忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
Ad
[PR]
2024年04月26日(金) 12:00:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

九月大歌舞伎 初日 夜の部
2009年09月07日(月) 12:25:20
遅刻で途中から。
「勧進帳」
「松竹梅湯島掛額」

拍手[0回]

PR
八月納涼歌舞伎 第1部 8/22
2009年08月24日(月) 19:25:54
朝、眠かったので「天保遊侠録」はパスしちゃった。
六歌仙が見たかったんだもんー。

拍手[0回]

八月納涼歌舞伎 8/13 第三部
2009年08月18日(火) 16:56:47
3階B席11列

昼に新橋演舞場を見た後、のんびりしてから歌舞伎座へ。
納涼歌舞伎はいつも、3部制だからお客の入れ替えが慌ただしい~そして暑い~

拍手[0回]

石川五右衛門
2009年08月18日(火) 16:52:25
8/13昼 1列上手

やー海老蔵さんカッコよかった!
一人で暴れまくっていたという印象。
出演者が少ない、というか、名のある役者は少数精鋭だなという印象だったので、余計に海老蔵さんの暴れっぷりが目立って、そりゃもう独壇場で。
よくあんなエネルギーあるよねー。
特に、序幕あたりに才蔵役の市川右近さんたちと立ち回りの場面。スローの立ち回りがカッコよかった。
それから、聚楽第の屋根の上での立ち回り。いろんな構成の立ち回りで見ごたえありました。

拍手[0回]

コクーン歌舞伎「桜姫」
2009年07月21日(火) 19:15:46
7/14夜 下手脇ベンチ席

七之助さんが良かった~!
綺麗で、可憐。若くて、一途。すごく可愛い!
なすがままに、運命にただただ流されている、かよわい姫。
権助との濡れ場がエロい。やーたまらんねー。
女郎になって下世話な物言いをするときの声の変化がたまらなく良かったよ~!

拍手[0回]

七月大歌舞伎 夜の部
2009年07月17日(金) 17:33:38
3階7列

浅草木馬館から急いで駆け付け、開演ぎりぎり!しんどい~

拍手[0回]

社会人のための歌舞伎鑑賞教室「華果西遊記」
2009年07月03日(金) 14:41:08
6/19 国立劇場 2階席

だいぶ前の話ですが、6月の歌舞伎鑑賞教室。
鑑賞教室は久しぶりの気がするなぁ。

演目に惹かれて観に来た「華果西遊記」
これはスーパー歌舞伎じゃないのかもしれないけど、猿之助さん作の新作歌舞伎で澤瀉屋ががっつり占める舞台は、初めて観るかもしれない。

率直な感想は、なんだかすごく楽しかったー。
分かりやすく作っているだけあって、歌舞伎らしい面白さがギュッと詰まっていたと思う。
終わった後の余韻がとても心地よくて、気持ちよく家に帰ることができました。
なんだか久しぶりの楽しい感覚。

拍手[0回]

オンエア情報
2009年06月18日(木) 14:20:43
放送決定しましたのん。
歌舞伎俳優たちが楽しく真面目に大ふざけ。永久保存版。

劇場への招待「第35回俳優祭」
HP
6月26日(金)午後10:30~午前0:45(26日深夜)
NHK教育

ぷ、ぶはは~!!
「灰被姫」写真付き解説を読んだだけでめっちゃ笑ってまうわ~
楽しみー!!

拍手[0回]

六月大歌舞伎 昼の部 初日
2009年06月09日(火) 21:57:57
初日の昼の部を観てきました。
次の日の朝に金太郎くん初舞台の様子がテレビに流れていたらしく、「観に行ったの?」とさんざん聞かれましたが、残念ながら私が観に行ったのは夜の部ではなく昼の部です(汗)

「正札附根元草摺」
「双蝶々曲輪日記」角力場
「蝶の道行」
「女殺油地獄」

拍手[0回]

歌舞伎ニュース
2009年05月08日(金) 19:58:39
6月の歌舞伎座。
昼の部「女殺油地獄」が見たい。
有名な演目なのに、今までどんなジャンルでも触れたことがない。本で読んだこともない。
ぜひ観てみたいねー。だって仁左衛門さんなんだもの。


7月の歌舞伎座。
泉鏡花祭りですね。
なんと、勘太郎くんが天守物語の亀姫とな!わーそれは観に行かなければー!


8月南座。
行かないけど、三響会がまた開催されるそうです。
わー青楓さんも出るのかー。
数年前にも上演した萬斎さん染五郎さんの「二人三番叟」をまたやるんだね。鈴渡しが逸平さんだ!


コクーン歌舞伎。
7月の歌舞伎版「桜姫」は当然観に行くべし!行くべし!
現代版「桜姫」も観たいんだけどね~。もうチケ無いし。行けたら行きたいな。


4月の俳優祭、行きたかったな~。
6月くらいにはNHKで放送されるようです。待ち遠しい。

拍手[0回]

五月大歌舞伎 5/4夜の部
2009年05月08日(金) 17:01:14
歌舞伎座の前に、さよなら公演終了までのカウントダウン時計が置かれていました。
あー1年を切っちゃったんだねぇ。

拍手[0回]

四月大歌舞伎 昼の部
2009年04月26日(日) 12:06:29
通し狂言「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」


結構長かったな~。

1幕目。染五郎さんの立ち回りがカッコよかった。
「こんな黒塀が」とか「こんな松の木が」と言って道案内するのは、これ夏祭と同じだよね~。ビックリでした。

2幕目以降、女同士の陰湿ないじめ、これ加賀見山にすごく似てるなーと思いました。
孝太郎さんと福助さんはどっちの味方なのか全然知らずに観たんですが…。政岡の味方だったんですね。福助さんのあの名探偵っぷりは面白かったなー。
名場面と言われた「飯炊き」は、何がどういいのやら私には分からず…。難しい所作なのは分かるけど、地味にチマチマやっているようにしか見えないのは私の理解不足なのですね…。

拍手[0回]

シネマ歌舞伎「らくだ」「連獅子」
2009年04月08日(水) 13:08:35
東劇で見逃してしまったので、MOVIXさいたままで遠出。
シネコンなので、ついでに「ドロップ」も観てきました。
大きなショッピングモールにもなっているので、家族連れが多かったです。
でも、シネマ歌舞伎の客層は年配の夫婦が多かった。

拍手[0回]

二月大歌舞伎 昼の部 2/7
2009年02月25日(水) 17:03:08
伝説の二人道成寺を観に!


最初の菅原伝授は、パスしましたです(^^;

拍手[0回]

新春浅草歌舞伎 1/17夜
2009年01月18日(日) 00:57:55
やったー!手ぬぐいゲットー!
嬉しい~初めてだよ手ぬぐい取ったの。

京鹿子娘道成寺で撒かれた、七之助くんの手ぬぐい。

拍手[1回]

壽初春大歌舞伎 1/4昼の部、夜の部
2009年01月08日(木) 21:36:13
初日開けて2日目の歌舞伎座。まだまだお正月の華やいだ雰囲気が満ちていました。着物のお客さんも大勢。

一日歌舞伎座だと疲れそうだったので…
最初はパスして午後からのんびりと。
楽屋口の通りにある「伍郎蔵カレー」でランチ。
そんで、十六夜清心から鑑賞。

拍手[0回]

メモ:1月の歌舞伎の予定
2008年11月20日(木) 19:27:29
1月の歌舞伎のスケジュールが出揃いつつあるけれど、やっぱりまずいぞ、観たいものばっかり。
いつ観に行けばいいんだよ~!!

東京の公演情報のみ、メモ。
いつもは2日が初日だけれど、今年は歌舞伎座さよなら公演で2日は歌舞伎座に俳優が大集合するから、3日が初日になるようです。
毎年NHKで各劇場の初日の様子を生中継しているけれど、今度はどうなるんだろう?
こんなことを考えていると、今年もいよいよ終わりだなという気になってくる。早すぎるー!


◆壽初春大歌舞伎
1月3日(土)~27日(火)11:00-/16:30-
歌舞伎座
「祝初春式三番叟」
「俊寛」
「十六夜清心」
「鷺娘」
「壽曽我対面」
「春興鏡獅子」
「鰯賣戀曳網」


◆花形歌舞伎
1月3日(土)~27日(火)11:00-/16:30-
新橋演舞場
「二人三番叟」
「口上」
「義経千本桜」
「お祭り」
「七つ面」
「恋飛脚大和往来」
「弁天娘女男白浪」


◆新春浅草歌舞伎
1月3日(土)~27日(火)11:00-/15:30-
浅草公会堂
「一条大蔵卿」
「土蜘蛛」
「一本刀土俵入」
「京鹿子娘道成寺」


◆初春歌舞伎公演
1月3日(土) ~ 2009年1月27日(火)
国立劇場
「歌舞伎十八番の内 象引」
「十返りの松」
「誧競艶仲町」

拍手[0回]

ソニーで感じる「シネマ歌舞伎」展
2008年10月14日(火) 21:16:52
銀座のソニービルで開催中の「シネマ歌舞伎」展に行ってきました。

拍手[0回]

赤坂大歌舞伎 9/20昼 
2008年09月30日(火) 21:22:36
「狐狸狐狸ばなし」
伊之助:中村勘三郎
又市 :坂東彌十郎
重善 :市川段治郎
甚平 :井之上隆志
おそめ:片岡亀蔵
おきわ:中村扇雀

「棒しばり」
次郎冠者 :中村勘太郎
太郎冠者 :中村七之助
曽根松兵衛:片岡亀蔵

拍手[0回]

新秋九月大歌舞伎 夜の部 9/15
2008年09月30日(火) 20:45:40
3階1列上手側。
花組芝居「牡丹灯籠」千秋楽を見た後に駆けつけ、少し遅刻。

拍手[0回]

八月納涼大歌舞伎 第3部 8/23
2008年08月29日(金) 14:13:05
奮発して1等席~。花道横~。
そんなに前ではないけどね。


一、新歌舞伎十八番の内 紅葉狩(もみじがり)
     更科姫実は戸隠山の鬼女  勘太郎
              山神  巳之助
           従者右源太  高麗蔵
           同 左源太  亀 蔵
            侍女野菊  鶴 松
            腰元岩橋  市 蔵
             局田毎  家 橘
         余吾将軍平維茂  橋之助


二、野田版 愛陀姫(あいだひめ)
              濃姫  勘三郎
             愛陀姫  七之助
        木村駄目助左衛門  橋之助
          鈴木主水之助  勘太郎
              高橋  松 也
           多々木斬蔵  亀 蔵
            斎藤道三  彌十郎
           祈祷師荏原  扇 雀
           同  細毛  福 助
            織田信秀  三津五郎

拍手[0回]

八月納涼歌舞伎 第1部、第二部 8/15
2008年08月18日(月) 20:20:10
第一部は「らくだ」だけ観られれば良かったんだけど、とりあえず最初から観てみようと3階B席購入。ちょっと遅刻しちゃった。
第二部は何に惹かれて買ったんだろ?もーわかんなくなってきた。

連日の観劇でさすがに疲れてきた…。
って、全部自分が撒いた種なんだけどね(^^;

拍手[0回]

趣向の華
2008年08月02日(土) 02:50:31
日本舞踊家の藤間勘十郎さん、尾上青楓さん主催の天地会。
能・歌舞伎の役者や日本舞踊家らが、日ごろの本業を取り替えて演じる会を天地会というそうです。
能楽の世界では「乱能」とも言われてるはず。

仕事で遅刻し、到着したときにはもう「日本橋」が終わりかけ。
5時から始まるなんて早すぎるよー
梅若六郎さんと染五郎さんが小鼓、青楓さんが大鼓の「娘道成寺」観たかった…。
染五郎さんと青楓さんの小鼓二調の「松の翁」観たかった…。
てゆーか、せっかく来たのに私は染五郎さんをひと目も観ずに終わってしまうのか…。

拍手[0回]

七月大歌舞伎 7/26夜の部
2008年07月28日(月) 22:54:41
三吉→横浜をタクシーで20分弱、横浜→東銀座を京急+都営浅草線で30分。
1時間弱で行けました(^^)意外と近かった~。
なので10分ほどの遅刻で入れました。

拍手[0回]

コクーン歌舞伎「夏祭浪花鑑」6/28昼
2008年07月01日(火) 22:42:42
桟敷4列目、上手ブロックの通路側。


舞台に近い席って素晴らしいね!
芝居の世界に入り込んで、楽しむことが出来ました。
開演5分ほど前から、義平次が客席通路に現れてなんかお客さんにちょっかい出してる。
それから徐々に町の人間が現れる。客席横や後ろの通路から。獅子舞や南京玉簾の芸人も現れる。地方さんもめいめいの楽器を持って表れる。お梶が子供をつれてやってくる。磯之丞が琴浦をつれてやってくる(芝のぶちゃん、めっちゃカワイイー!)。
なにやら喧嘩が始まって、ちょうど通りかかった団七が喧嘩を止め、暴れた男を斬ってしまうのだけど、相手が名のある家の者だったために、役人に捕まってしまう。

拍手[0回]

[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ]
忍者ブログ [PR]