忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アクセス解析
Ad
[PR]
2024年03月19日(火) 19:04:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜
2015年02月14日(土) 23:10:24
待ちに待った、夜叉ケ池の日!

拍手[3回]



舞踊ショー

相舞踊 「この世の夢」


小龍さん 「かもめが翔んだ日」



お芝居 「夜叉ケ池」

歌舞伎でも観たし、花組芝居でも観たし、波津さんの漫画でも読んだ、夜叉ヶ池。
大衆演劇で演じるなんて、初めて聞いた。
小龍さんが、百合と白雪を二役やるっていうのもすごく楽しみだったし、ダイヤ座長が晃、学円がたつみ座長っていう、ぴったりな配役もすごく楽しみだった(たつみんの晃も観てみたい気もするけどー)

場面は、村に代議士先生がやってきて、生贄を捧げて雨乞いをしようと提案する場、鐘衝き堂に学円が訪れる場、白雪が剣ヶ峰へ行こうとする場、村人が百合を捕えようとする場、そして村が湖に沈む場。
現代劇だから、何人かは洋服。学円は、たつみん本人が芝居中に言っててすごく笑ったんだけど、世界ふしぎ発見みたいな探検隊の恰好。地毛だったのもいい感じ。ダイヤっちは着物だったけど、白髪のかつらを取ったら地毛がぺちゃんこだった越つき[笑)
とにかく、小龍さんが素敵だった。百合のときの儚げでなよやかな様子と、白雪のときの打って変わって凛として気高い様子。んもう、ぞくぞくした。憧れるわ。命のために恋は捨てない、っていう台詞が好きなんだけど、その鋭い響きに圧倒された。いいなーいいなー。
姫様付きの姥が、龍子さん。この配役はむちゃくちゃ期待してたから嬉しかった。初演時は三河屋諒さんだったそうで、それも観てみたかったけど、龍子さんはもう、そこに居るだけで存在感がすごい。言葉一つ一つの味わいが凄い。
剣ヶ峰からの文の遣いで来た何かの魚(忘れた…)の愛さんは、メイクも凝ってたし笑いどころも多くて楽しかった。
わかこちゃんが、夕顔の精の女の子で出演。原作にあったっけ?無かったような気もするんだけど…。この子が、人間と妖かしとをちょっとだけ橋渡しする役割になってて良かった。ああいう役は本当にいいアクセントになるなー。
舞台の仕掛けも凝ってた。劇場の裏方さんが頑張って作ってくれたそうで。いつものことながら、篠原さんとこはスゴイね。鐘楼が崩れ落ちる仕掛けがすごかった。一面が湖に飲み込まれる演出は、大きな水色の布を渡して見せていた。湖になった後、白雪が舞台後方で宙乗りで登場。百合と晃が天上で仲睦まじく寄り添う様子を、スモークで幻想的に見せていた。(背景幕の絵、いつかの某劇団でも観たなー)
舞台と客席との間に、アクリル板でほんの少し壁を立てていたのは、スモークが客席に流れるのを堰き止めるためのものだったみたい。
普段のお芝居とは違う言葉遣いの台詞が多いから、覚えるのも大変だっただろうなぁ。印象に残る台詞も多いから、いくつかは覚えてるくらい。
学円の「打つな、お百合さんのためにも、打つな」っていう台詞が大好きなんだけど、たつみんの真に迫って強い感じにグッと来たよ。ああ、たまらない。
いいお芝居だった。幸せ。

PR
コメント
こんばんは
やっとこのレポを読ませてもらいました。レポに感動してます(笑)余すところなく、あの舞台の魅力を書いてくださっていて、そうそうと頷くばかり。
何と言っても、小龍さんの女優魂がカッコイイ!お母さんの姥も素晴らしかったんですね‼︎もうね、皆さんの魂が舞台でスパークしまくってるって言えばいいか。
この劇団からは、この先もとんでもないものが湧きあがってきそうで、楽しみです。
moto 2015年03月10日(火)22:56:02 編集
>motoさん
こんばんは!
やっつけで書いたレポでしたので、うまく書き表せていないところもあるのですが…本当に良い舞台でした。
小龍さんには、本当に圧倒されました。芝居のぶつかり合いが、観ていて本当に楽しかったです!
今後もますます目が離せませんねー
波華@管理人 2015年03月14日(土)00:38:21 編集

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]