――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
丸善と檸檬
2005年12月22日(木) 22:00:43
梶井基次郎の小説「檸檬」は、高校の教科書に載っていたのを読みました。
今でも随分と強く印象に残っています。
田舎モノだったので丸善が本屋だということも知らず、ボードレールが詩人だということももちろん知らず。
何かレールが敷いてあるのかと本気で思ってたしな(笑)
その「檸檬」の舞台になった丸善の京都河原町店が今年10月に閉店すると決まったとき、小説を模してレモンを置いていく客が続出、お店側もわざわざレモン用の籠を置いたそうな。
話を聞いたときはまさか、作り話ではと思ったんですが、事実らしいですね。
京都新聞
レモンを置いていくお客さんも、籠を置くお店も、センスがいい。
こういうお話は大好きです。
今でも随分と強く印象に残っています。
田舎モノだったので丸善が本屋だということも知らず、ボードレールが詩人だということももちろん知らず。
何かレールが敷いてあるのかと本気で思ってたしな(笑)
その「檸檬」の舞台になった丸善の京都河原町店が今年10月に閉店すると決まったとき、小説を模してレモンを置いていく客が続出、お店側もわざわざレモン用の籠を置いたそうな。
話を聞いたときはまさか、作り話ではと思ったんですが、事実らしいですね。
京都新聞
レモンを置いていくお客さんも、籠を置くお店も、センスがいい。
こういうお話は大好きです。
PR
伝統の現在NEXT2「海神別荘」
2005年12月22日(木) 19:04:11
傾奇おどり 第3弾!
2005年12月21日(水) 12:04:25
染五郎さん企画の傾奇(かぶき)おどり第3弾が来年1月に上演されるそうです!
きゃー青楓さんもいるよ~!観たいっ!
…って、演奏会の日じゃん。無理だ…。
今回も創意工夫を重ねてファンキーな感じになるんでしょうか。
あー青楓さんの踊りが観たいっ!
師匠情報によると、2月の日本舞踊協会公演に出るらしいからね~観に行くぞ!
きゃー青楓さんもいるよ~!観たいっ!
…って、演奏会の日じゃん。無理だ…。
市川染五郎傾奇(かぶき)おどり前作の「麻布十番ん」をテレビで見たけれど訳わかんなかったんだよな。
「不二才(ぶにせ)」
日時:平成18年1月29日(日)開演 午後3時~
場所:京都南座
料金:1等席 8,400円 2等席 5,250円
南座HP
今回も創意工夫を重ねてファンキーな感じになるんでしょうか。
あー青楓さんの踊りが観たいっ!
師匠情報によると、2月の日本舞踊協会公演に出るらしいからね~観に行くぞ!
アンテナ22観たよ
2005年12月20日(火) 00:22:48
勘三郎一家に密着したドキュメンタリー番組「アンテナ22」を観ました!
いやあ。やっぱり勘太郎くんはいいなぁ。
雨乞狐の裏側を見られたのが一番よかった。
あれだけ膝に負担を抱えながら、表面は平静を装って真剣に舞台に挑む姿勢には感動させられたなぁ。うるうる来ちゃいました。
いやあ。やっぱり勘太郎くんはいいなぁ。
雨乞狐の裏側を見られたのが一番よかった。
あれだけ膝に負担を抱えながら、表面は平静を装って真剣に舞台に挑む姿勢には感動させられたなぁ。うるうる来ちゃいました。
タンポポ会
2005年12月19日(月) 23:32:11
土曜日の歌舞伎座のあと、千之丞・千三郎社中会の「タンポポ会」を見てきました。
4時ごろ着いたので、あんまりたくさんは観られませんでした。
千五郎家の狂言師でお手伝いにきていたのは、千之丞さんと千三郎さん、あきらさん、丸石さん、童司くんでした。千之丞さんは後見で大忙しでしたねぇ。
丸石さん、童司くんは狂言の舞台にも出てました。私は丸石さんしか見られなかったです。
4時ごろ着いたので、あんまりたくさんは観られませんでした。
千五郎家の狂言師でお手伝いにきていたのは、千之丞さんと千三郎さん、あきらさん、丸石さん、童司くんでした。千之丞さんは後見で大忙しでしたねぇ。
丸石さん、童司くんは狂言の舞台にも出てました。私は丸石さんしか見られなかったです。
年末年始のテレビ番組
2005年12月17日(土) 01:37:25
テレビ番組雑誌の年末年始号を買ってきました。
早速太ペン片手にチェック、チェック。
正月3日間辺りがエライことになってるんですよね。
やっぱり二番組同時録画できるあの機械を早く買わないとダメかなぁ。
とりあえず見つけた番組をリストアップ。
整頓したら番組情報版にも載せます。
早速太ペン片手にチェック、チェック。
正月3日間辺りがエライことになってるんですよね。
やっぱり二番組同時録画できるあの機械を早く買わないとダメかなぁ。
とりあえず見つけた番組をリストアップ。
整頓したら番組情報版にも載せます。
エビ大王観てきたよ
2005年12月17日(土) 01:22:28
12月の本番終了
2005年12月13日(火) 21:09:08
プロジェクトX「ベルサイユのばら 愛の逆転劇」
2005年12月08日(木) 15:24:24
夜中に放送していたのでつい見てしまいました。
プロジェクトXを見たのは初めてです。宝塚にも興味があったんですが、オープニングダイジェストで団十郎さんの弁慶の六方が映ってたんで、こりゃ何だか良く分からんけど観ないといかんだろ!ということに。
プロジェクトXを見たのは初めてです。宝塚にも興味があったんですが、オープニングダイジェストで団十郎さんの弁慶の六方が映ってたんで、こりゃ何だか良く分からんけど観ないといかんだろ!ということに。
お稽古日記 12月4日
2005年12月07日(水) 19:43:46
「鐘の岬」半分くらいまで行きました。
最近、踊りのことを考える時間が殆ど取れておらず、復習も出来ず、振りノートも書かずに来てしまった為に全く踊りが覚えられません!
って、前にも同じことを言っていたような。
ただ、真ん中辺りは少し早間になってくるのでけっこう楽しいです。ガンガン動くとあー楽しいー!ってなります。
それでもこの曲は、他に比べて随分足腰に負担がかかるような気がするんだよなー
毎回、稽古の翌日は、筋肉痛かその直前の状態。
そりゃ太ももに筋肉も付きますわな。
最近、踊りのことを考える時間が殆ど取れておらず、復習も出来ず、振りノートも書かずに来てしまった為に全く踊りが覚えられません!
って、前にも同じことを言っていたような。
ただ、真ん中辺りは少し早間になってくるのでけっこう楽しいです。ガンガン動くとあー楽しいー!ってなります。
それでもこの曲は、他に比べて随分足腰に負担がかかるような気がするんだよなー
毎回、稽古の翌日は、筋肉痛かその直前の状態。
そりゃ太ももに筋肉も付きますわな。
FF12ねた
2005年12月03日(土) 01:20:00
ITmedia
サントリー
「ポーション」開発中だそうです。
開発イメージの左側のビン、おもいっきりファンタジーアイテムっぽくてかっこいいな!
こんなビンがあったら私も欲しいよ。
家に飾っておくかも。
…だけど、ポーションじゃちょっと足りない感じがしない?
ハイポーションが欲しいな。
あるいは、フェニックスの尾とか!?
それからFF12メインテーマに葉加瀬太郎起用だそうです。
今やFFの音楽はノビヨ担当から時代が変わってしまったらしいですが私は全然ついていっていませんでしたよ。知らなかった…。
タイトルは「交響詩『希望』」だそうです。
ゲーム音楽にメジャーな人物が関わるようになった先駆けは、やっぱりEyes on Meなのかなぁ。
それ以来、東儀秀樹さんがどこかのゲームの音楽担当になってたし、有名アーティストがどこかのゲームの挿入歌を歌っていたような気がする。
もう、ゲームは閉ざされたマニアックな世界じゃなくなったね。
サントリー
「ポーション」開発中だそうです。
開発イメージの左側のビン、おもいっきりファンタジーアイテムっぽくてかっこいいな!
こんなビンがあったら私も欲しいよ。
家に飾っておくかも。
…だけど、ポーションじゃちょっと足りない感じがしない?
ハイポーションが欲しいな。
あるいは、フェニックスの尾とか!?
それからFF12メインテーマに葉加瀬太郎起用だそうです。
今やFFの音楽はノビヨ担当から時代が変わってしまったらしいですが私は全然ついていっていませんでしたよ。知らなかった…。
タイトルは「交響詩『希望』」だそうです。
ゲーム音楽にメジャーな人物が関わるようになった先駆けは、やっぱりEyes on Meなのかなぁ。
それ以来、東儀秀樹さんがどこかのゲームの音楽担当になってたし、有名アーティストがどこかのゲームの挿入歌を歌っていたような気がする。
もう、ゲームは閉ざされたマニアックな世界じゃなくなったね。
歌舞伎関連ちょっと話題
2005年11月29日(火) 10:22:25
イープラスで新春浅草歌舞伎に関する中村兄弟のインタビューが掲載されています。
e+ Theatrix!
PARCO歌舞伎のポスターらしきもの(表裏あり)がサイトに掲載されています。
なかなか面白いですね。これ本当に渋谷で撮影したの?それとも合成?
PARCO歌舞伎 決闘!高田馬場
e+ Theatrix!
PARCO歌舞伎のポスターらしきもの(表裏あり)がサイトに掲載されています。
なかなか面白いですね。これ本当に渋谷で撮影したの?それとも合成?
PARCO歌舞伎 決闘!高田馬場
TAKESHIS'観たよ
2005年11月27日(日) 23:41:53
やっとTAKESHIS'を観てきました。
正直、ストーリーは全く訳が分かりませんでした。何だかチグハグだらけで何と何が繋がっているのやら。今展開している光景がどっちのたけしに関わる出来事なのか、現実なのか夢なのか、それがさっぱりわからない。
太一くん目当てでなければ、観ていても辛いだけだったと思う。
正直、ストーリーは全く訳が分かりませんでした。何だかチグハグだらけで何と何が繋がっているのやら。今展開している光景がどっちのたけしに関わる出来事なのか、現実なのか夢なのか、それがさっぱりわからない。
太一くん目当てでなければ、観ていても辛いだけだったと思う。
神田さくら館音楽祭
2005年11月27日(日) 02:30:47
26日は、千代田区神田さくら館の音楽祭に出演しました。
長い一日でした…。
午前中はボイストレーニングおよび直前練習。
最近ずっと、しかめっ面して不安そうに歌っていたことを反省し、まずは自分が楽しむこと、そして合唱に馴染みが無いお客様にも楽しんでもらうことを第一に考えるようにしました。
それでも技術的に不十分な点は直していかなくちゃいけない。正直、自分のことを指摘されたら“なにぃ!?”と腹立たしく思う(汗)だけどこっそり自分で確認して、やっぱり自分が直さなきゃいけなかったらこっそり直す、なんてギリギリ自分のプライドと戦いながら改善しています。
長い一日でした…。
午前中はボイストレーニングおよび直前練習。
最近ずっと、しかめっ面して不安そうに歌っていたことを反省し、まずは自分が楽しむこと、そして合唱に馴染みが無いお客様にも楽しんでもらうことを第一に考えるようにしました。
それでも技術的に不十分な点は直していかなくちゃいけない。正直、自分のことを指摘されたら“なにぃ!?”と腹立たしく思う(汗)だけどこっそり自分で確認して、やっぱり自分が直さなきゃいけなかったらこっそり直す、なんてギリギリ自分のプライドと戦いながら改善しています。
とうとう三谷歌舞伎が
2005年11月22日(火) 00:27:55
第2回 紫・青楓日本舞踊公演
2005年11月20日(日) 22:33:20
舞踊会って、たまにマナーの悪い客がいるんだよね。
隣にいたオバハン連中、最低、最悪!うるさいー!
弟子関係者か?冗談じゃねえよ、なんで上演中にそんなでっかい声でしゃべってんだ。
信じられん。今、目の前で青楓さんが踊ってんだぞ!集中できないだろーが!
私は金払って見に来てんだ。この一瞬は二度と戻ってこないのに。代わりに金払え!時間を戻せ!
マジ腹立ったから注意したのに、今度は地方の演奏中にしゃべりやがる。
立方が舞台にいなかったら休憩なのか?演奏が聞こえん。
うるさいうるさいうるさいー!
着物を着て踊りを習っているくせに、最低限の礼儀作法を知らなくてよくもまあ「日本舞踊のお稽古しています」なんてえらそうな顔できるもんだ。
同じく着物を着る人間として、踊りを知っている人間として、本当に恥ずかしい。
はぁ…せっかく素晴らしい公演だったのに、このことだけが本当に残念で。
隣にいたオバハン連中、最低、最悪!うるさいー!
弟子関係者か?冗談じゃねえよ、なんで上演中にそんなでっかい声でしゃべってんだ。
信じられん。今、目の前で青楓さんが踊ってんだぞ!集中できないだろーが!
私は金払って見に来てんだ。この一瞬は二度と戻ってこないのに。代わりに金払え!時間を戻せ!
マジ腹立ったから注意したのに、今度は地方の演奏中にしゃべりやがる。
立方が舞台にいなかったら休憩なのか?演奏が聞こえん。
うるさいうるさいうるさいー!
着物を着て踊りを習っているくせに、最低限の礼儀作法を知らなくてよくもまあ「日本舞踊のお稽古しています」なんてえらそうな顔できるもんだ。
同じく着物を着る人間として、踊りを知っている人間として、本当に恥ずかしい。
はぁ…せっかく素晴らしい公演だったのに、このことだけが本当に残念で。
今日の幕観
2005年11月19日(土) 17:57:15
中村屋兄弟の錦秋歌舞伎
2005年11月19日(土) 16:10:11
15日火曜日に、観てきました。
また大雑把なことしかかけませんが。
芝居を1つくらい入れてもよかったんだけどな。でもまあ勘太郎くんの踊りを堪能できたからいいか。
また大雑把なことしかかけませんが。
「蝶の道行」竹本連中気づけば全演目が舞踊でした。地方(じかた)も全部竹本連中で同じ面子。
出演:中村勘太郎/中村七之助
「妹背山婦女庭訓 道行恋苧環」竹本連中
出演:中村仲四郎/中村仲之助/澤村國久
「団子売」竹本連中
出演:中村勘太郎/中村七之助
芝居を1つくらい入れてもよかったんだけどな。でもまあ勘太郎くんの踊りを堪能できたからいいか。
2年ぶりのFFコンサート!
2005年11月18日(金) 17:48:51
mixi入っててよかった。
また情報を聞き逃すところでした。
今回は「VOICES」のタイトルどおり、「声」をテーマとしたコンサート。
歌、コーラス、オペラなどが盛り込まれているんだそうです。めっちゃ私好み!
また情報を聞き逃すところでした。
VOICES music from Final Fantasy
製作総指揮・司会 : 植松伸夫
指揮 : アーニー・ロス
演奏 : プリマビスタ・フィルハーモニック・オーケストラ
ゲスト : 白鳥英美子、RIKKI、増田いずみ、アンジェラ・アキ
他豪華ゲスト出演
日程 2006年2月18日(土) 16:00開場/18:00開演
会場 パシフィコ横浜 国立大ホール
全席指定 ¥6,300(税込)
一般発売 11月25日(金)
HP
今回は「VOICES」のタイトルどおり、「声」をテーマとしたコンサート。
歌、コーラス、オペラなどが盛り込まれているんだそうです。めっちゃ私好み!
桂吉朝さんのこと
2005年11月17日(木) 18:13:11
少し前のことになりますが、落語家の桂吉朝さんが亡くなられたという知らせを聞きました。
50歳。心不全だそうです。
このお名前はもしや、と思ったら、千五郎家と「お米とお豆腐」公演で共演していた落語家さんでした。
このあいだの8月に公演を見たばかりなのに…。
その公演も病み上がりでのご出演だったそうですが、まさかこんな知らせを聞くことになるとは。まだお若く、将来が期待されるおかただっただろうに。
師匠の米朝さんも、頼りにしていた弟子に先に逝かれて悲しみは大きいでしょう。
先日の本田美奈子さんのこともショックでしたが、この知らせも相当衝撃です。
ご冥福をお祈りいたします。
デイリースポーツ
関西の伝統芸能 いま・歴史・みらい
50歳。心不全だそうです。
このお名前はもしや、と思ったら、千五郎家と「お米とお豆腐」公演で共演していた落語家さんでした。
このあいだの8月に公演を見たばかりなのに…。
その公演も病み上がりでのご出演だったそうですが、まさかこんな知らせを聞くことになるとは。まだお若く、将来が期待されるおかただっただろうに。
師匠の米朝さんも、頼りにしていた弟子に先に逝かれて悲しみは大きいでしょう。
先日の本田美奈子さんのこともショックでしたが、この知らせも相当衝撃です。
ご冥福をお祈りいたします。
デイリースポーツ
関西の伝統芸能 いま・歴史・みらい
「児雷也豪傑譚」観てきました
2005年11月16日(水) 22:34:06
10日昼に新橋演舞場へ「児雷也豪傑譚」を観てきました。
早く感想を書かないと忘れそう。
筋書き買わずに観たので、詳しいレポは勘弁。
席は3階東袖と正面の交わる角っこあたりでした。花道が良く見えます。
面白かったです。楽しめました。話の筋が分かりにくいところもあったけれど、正義と悪がハッキリしていてアクション活劇らしくて少年漫画みたいでした。たしかに「コミック歌舞伎」だ。
早く感想を書かないと忘れそう。
筋書き買わずに観たので、詳しいレポは勘弁。
席は3階東袖と正面の交わる角っこあたりでした。花道が良く見えます。
面白かったです。楽しめました。話の筋が分かりにくいところもあったけれど、正義と悪がハッキリしていてアクション活劇らしくて少年漫画みたいでした。たしかに「コミック歌舞伎」だ。