忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
Ad
[PR]
2024年04月19日(金) 18:31:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

劇団花吹雪お練り
2012年12月10日(月) 17:52:12
12/8 川越にて。初参戦なり。

拍手[1回]

PR
セーヌ・フルリ
2012年10月31日(水) 11:35:34
10/14
花組芝居のお稽古場、二子玉川のセーヌフルリで花組会員限定ファンの集い!

拍手[0回]

読んでいるもの
2012年10月26日(金) 15:01:41
本とか漫画とか、いろいろ読みたいんだけどねぇ。

家に物が増えるのが嫌だから買いたくない。
図書館で借りることもあるけどなかなか面倒。
漫画なら漫画カフェかレンタルもありか。


この間、漫画カフェで「ましろのおと」を途中まで読んだ。
津軽三味線の話。
絵と文字だけでも、心揺さぶられたなぁ。うるっとしたわ。
続きも読みたい。

他に読みたい漫画。

なんて素敵にジャパネスク 人妻編 (途中ストップ)
花よりも花のごとく (途中ストップ)
大奥 (途中ストップ)
ぴんとこな
かぶく者
蠢太郎
色兼ネル
玄椿
クドキ 新訳歌舞伎絵巻

やっぱり私は日本の古典が好きなんだなー

拍手[0回]

さんざんさ
2012年09月26日(水) 18:32:12
去年10月、ドコモのスマホを新規契約。GalaxyS2。
テザリングできるので、家のネット環境を完全移植すべく、やふーBBと固定電話解約。
でもテザリングに不具合あり、USB接続してないとテザリングできないとかフザケテルゼサムスン!!

それまで持ってたWILLCOM03もいちおうスマホなのでまさかのスマホ2台持ち。

今年1月、WILLCOM03のバックライトが切れた。内蔵スピーカーが壊れた。もう使い物にならない。3年半くらい使った。おつかれ。
欲しい新機種も無いし、中古機種を買って一時しのぎ。

マンションにケーブルテレビの契約が入り、1Mの回線ならタダで使えることに。
なんだ、だったらこれで家のネット環境問題ないじゃん。
代わりにえねちけーじゅしんりょー払わざるを得なくなったけどなorz

8月、WILLCOMからWifiルータにもなる機種が出てると知る。
これ1台あれば、家PCもスマホもWifi接続でネットできるんじゃね?
早速PORTUSに機種変。
しかーし、数日後、通話時に音声が聴こえないことに気付く。内蔵スピーカーの故障?新品だぞゴルァ!!
初期不良で交換だァ2度も3度も足運ばせやがってぇ(`д´)めんどいわー

GalaxyS2も、PORTUSにWifi接続すればネットできるから、ドコモ解約。
解約手数料払ったけど、月5千円くらい払い続けるのに比べれば微々たるもの。
とーこーろーがーGalaxySII本体が調子悪い。充電ケーブルを差し込んでも充電が出来ないことがある。本体側の差し込み口の接触不良?そういう事例が他にもあるらしい。再びフザケテルゼサムスン!!

電池パックを直接充電できる充電器を買うか。
それはつまり、毎回スマホの裏のふたをはがして電池パックを取り出して充電する必要があるということだ。
本体側の差し込み口に問題があるんだったら、方法はこれしかないだろうが!!なんだそれ不便すぎ!!毎回電源OFFだぞこのやろう。


でもでもまぁまぁ、冷静に考えれば。
ちょっと前まではスマホなんか無くたって普通に生活出来てた。
もーっと前まではPHSも無くたって何の不都合もなかった。
一度便利を覚えると、それを失ったときに感じる不満感が大きいだけなんだ。
私は、倹約しながらそこそこの便利を手に入れたいだけなんだよな。
今は、固定電話もないし、家のネットプロバイダも解約したし、ドコモ解約したから、通信費はWILLCOMのみだ。


理想は、WILLCOMからWifiルータにもなるスマホが出ることだな。
そうしたら、クズサムスンのGalaxyS2すら不要になる。

拍手[0回]

大人のエンタメ
2012年09月13日(木) 16:08:30
大人のエンタメ / 古田新太インタビュー チケットぴあ


特技にクラシックバレエとは。知らなかった。
ダンスの最も基礎であるクラシックバレエをきちんと押さえてるんだな。

「キャスト自身の個性が丸ごと舞台に出るミュージカルより、『エリザベート』のように緻密な楽曲や荘厳な舞台セットで作り込んだタイプのほうが好き」
きちんと舞台を観る目があって、良くわかってるんだなぁと。あたりまえか。

「歌やダンスなんかの“芸”はなるべく持っているほうが、演技や笑いの幅がグンと広がる」
基礎の基礎、古典の古典が大事だっていうことをちゃんとわかってるんだな。


劇団☆新感線はよくパロディを取り入れてお遊びをするけど、パロディは元ネタをちゃんと知っていてきちんと出来ていないと、パロディが面白くならないものだと思うし、劇団☆新感線のひとたちはみんなそれをちゃんと分かってるってことなんだろうな。

古田新太さんは、ぶっ飛んだ演技で奇妙なキャラが立った人という印象だけど、基礎がしっかりしているからこそ、ハチャメチャやってもぶれないんだろうな。
世の中の怪優って、たいていそうかも。

拍手[2回]

【ご案内】日本舞踊発表会
2012年08月21日(火) 14:54:48
今年もやってまいりました!
日本舞踊のお稽古発表会です 。


達喜会 ゆかた温習会
9/9(日)11時開演
四谷区民ホール (丸ノ内線新宿御苑前駅下車徒歩5分)
入場無料






私は常磐津「寿万歳」で出演します。
出演時間は15:50くらいです。


お時間がございましたら、ぜひ足をお運びください。
招待状や整理券などは不要です。当日ふらっと来てお気軽にご覧ください。

拍手[0回]

やはり天才
2012年07月09日(月) 17:14:40
2泊3日の関西遠征から帰宅。

まだこれ第1段だから。
今度は14日~22日で遠征。
えっっ

リフレッシュ休暇とやらをフルに使わせていただきます
7月の半分近くの日数を関西で過ごすことになりそう。
いやっほーい!
もう1年くらい前から計画してたもんねー
7月に花吹雪が新開地ってのはずいぶん前に分かってたけど、同じ月に橘が朝日に乗るってのは後々知ったはず。こんなに都合の良いことはない。
関東に来てる劇団を見る暇ないわっ


6月新開地の大ちゃん以来、かーなーり、大ちゃんモード。
久し振りに、2004年浅草大勝館の橘劇団・劇団朱雀新春合同公演のDVDを引っ張り出して観てみた。←スカパーの番組を録画したもの

大ちゃんの天城越え、大ちゃんの夕顔恋唄、大ちゃんのビバパラ、大ちゃんの吉原わらべ唄。
本当に、今と殆ど、踊りっぷりが変わらない。この頃から上手い。世界を作り上げて、観ているこちらの心を引き込んでゆく。優しい笑顔、切ない目つき、挑むような強気の表情と、細かく変わっていく。ひとつひとつを積み上げて、それが舞台全体、客席全体にじわじわと浸透して、全ての空間を支配してしまう。
1/28収録なので17歳になった翌日。そりゃあ、この年齢でこれだけのことが出来てたら天才だわ。まいった。
嬉しいなぁ。幸せだなぁ。私、大ちゃんのこと好きで良かった。

拍手[5回]

脚本
2012年06月05日(火) 14:18:43
「演劇グラフ」初代編集長である上松ミナさんのブログ

☆大衆演劇はスペシャルなのだ☆

拍手[2回]

ご案内
2012年05月25日(金) 16:38:33
コスモスカイオーケストラ「第4回定期演奏会」

2012年5月26日(土)
開場:16時00分
開演:17時00分

■会場
文京シビックホール 大ホール [1,640席]
最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅【直結】
都営地下鉄三田線・大江戸線 春日駅(文京シビックセンター前)
文京シビックセンター連絡通路【直結】
JR中央・総武線水道橋駅【徒歩約10分】

■チケット
入場無料(全席自由)
※チケット等は必要ありません。
※なお、当日混雑の場合は入場を制限する場合がございます。あらかじめご了承ください。

■指揮
田中 亮

■合唱
コール・クリスタル・マナ

■プログラム
FINAL FANTASY XIII
新世紀ヱヴァンゲリヲン
MOTHER,MOTHER2,MOTHER3
クロノ・クロス
マリオカート
アーク・ザ・ラッド
ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~
サヨナラ・ヘブン(pop'n musicより)
Cosmoメドレー(パイレーツ・オブ・カリビアン etc.) 他

※演目は急遽変更することがあります。

------
合唱団のメンバーとして、参加させていただきます。

このような機会に恵まれすぎて、なんだか当たり前のようになってきてしまったけど、これは本当に有難い経験なんだ。

1年半前のコスモスカイさんの定演直前に駆け込み入団し、念願の「ゲーム音楽で合唱」を初体験。長年、鎮め伏せておいた願望をこんなに大人になって叶えられるなんて想像もしなかった。

人生、捨てたもんじゃない。

指揮者のお話を聞いて、初心を思い返さないといけないと思った。
技術的なことももちろん気になるのだけど、それより何よりも、たくさんの人の思いが詰まった曲を生で再現できること、表現できること、その空間・時間を共有できることに幸せを感じたい。

願えば叶う!
まず行動することだ!

拍手[0回]

亀博
2012年05月14日(月) 18:25:45
オンエア情報
2012年04月23日(月) 17:57:34
「小倉・住吉のおスミつき」
BS朝日 木曜22:00-22:54

4/26 早乙女太一×大衆演劇 (5/3再放送)
 ゲスト:早乙女太一
  南條隆とスーパー兄弟、劇団花吹雪、橘小竜丸劇団が取り上げられる予定
 
5/3 市川亀治郎×歌舞伎 (5/17再放送)


うひょ~~~
まさか花吹雪まで出るとは!
(出る!?出るのか?単に名前が出るだけなのか?わかんないけど)
スーパー兄弟に鈴ちゃん龍ちゃんまで。
ワタシ好み過ぎてもう。


この番組、先週は市村正親さんを取り上げてた。
録画したー(まだ観てないー)
亀治郎さんも楽しみだし、今後取り上げてくれる人も舞台人が多いのかなぁ?
だといいな。
楽しみだ。

拍手[2回]

ショートメールが…
2012年04月18日(水) 16:47:32
ショートメールを送ってほしいって言われたのね。

でも、ショートメールってドコモ同士じゃないとだめじゃないの?

「今はどの携帯でも大丈夫」←

→「でも私ウィルコムでPHSなんだけど」

「それも大丈夫大丈夫」←

→「じゃあ調べてみる」

結果、ダメだったのよねorz
確かに、携帯はどのキャリア間でも相互にショートメール(正確にはSMSとか)を送れるようになったらしい、最近。
でもウィルコムはぶられてたwww

ウィルコムにも、昔はライトメールっていう、番号だけでメッセージを送れる機能があったけど、ショートメールとは仕組みが違うらしいし、今はそもそもPHS本体にライトメールの機能が入ってない(汗)


で。
ぢつはdocomoのスマホを持ってるんで、ここからショートメール送れるんかなーと試してみた。
ただ問題は、通話プランを申し込んでいないこと。
データ通信にしか使うつもりが無いから、電話番号は付いていても通話はできない。発着信できない。

Handcent SMSっていうアプリを入れて試しにショートメールを送ってみたけど、送信不可エラーになったorz
やっぱダメなのかなー
でも、ドコモサイトからリモートロック用パスワードを送られた時にはショートメールを受信してたんだよな。
受信はできるってこと?
それともアプリの不具合?

ワリーSMSっていう別のアプリを入れて、もう一度試しにショートメールを送ってみたら、今度は送れた!!
やった!!
でも、この番号に折り返し電話されても着信できないんだよね…。ちょーふべんじゃね?

私が世の流れに逆らいすぎなのかなー。

でさ。
またひとつ落とし穴がある気がするんだけど…
ショートメールって送信1通当たり3.15円かかるらしい。
料金プランの無料通話料金には含まれるらしいけど、じゃあ通話プランに申し込んでない私はどうなるの?
データ通信定額プランには入っているけど、そっちが適用されるのかな?
そもそも、アプリを使ってSMSを送った場合は、ネット通信を利用するから料金適用外とか?ネットで会話できるSkypeがタダっていうのと同じで。だったらいいなぁ。

誰に聞いたらわかるんだーこの謎はー
ぐぐってもわからん。
ドコモショップに行って聞こうか。

拍手[0回]

ぷれいぱーく
2012年04月18日(水) 11:30:33
PLAY PARK 2012~日本短編舞台フェス~
http://playpark.info/
[Twitter]@playpark2012
4/20(金)~29(日)
渋谷・CBGKシブゲキ!!


私は篠井英介さんと花組芝居を観に行く予定。
英介さんは古典舞踊作品、花組芝居は海神別荘だそうな。
うひ。楽しみ!

英介さんの日本舞踊って観たことないから楽しみだなーどんなの踊るんだろ。衣装つき?男?女?

花組芝居は30分短縮版の海神別荘だって。衣装つきかな?配役は…?公子は…?(ダイスケさんきぼーん)
HON-YOMIで天守物語をやるし、泉鏡花続きだね。


他の日の出演者も気になるんだけど…行けるかなぁ~どうかなぁ~

拍手[0回]

制作発表:灰色のカナリア
2012年04月18日(水) 10:48:15
ORICON STYLE

大介さんがぁ~いるぅ~

(↑花組芝居の小林大介さん)

いつの間に、こんな大きな舞台の出演が決まったんだろうなぁ。
制作発表の記者会見に出ちゃうなんて。
まぁ、出演者が豪華だから、そっちが当然メインですけど~
G2さん演出ってのも、気になるポイント。
っしゃー観に行くでー

増田貴久×松岡昌宏×G2
笑いとサスペンス満載のファンタジック・ラブ・コメディー
「灰色のカナリア」
2012年
6月8日~7月1日 東京グローブ座
7月5日~9日 大阪・森ノ宮ピロティーホール
http://www.hai-cana.jp/


これをステップに、大介さん、もっと活躍の場が広がるかも…??
ぬぅー喜ばしい?寂しい?どっちだろ?

拍手[0回]

隅田川
2012年04月10日(火) 12:01:35
4/7桜見物

拍手[1回]

【雑誌】acteur stage vol.3
2012年03月05日(月) 18:10:27
買って来たよ!acteur stage。


アクチュール・ステージvol.3 (キネ旬ムック)
4873767520


劇団花吹雪が載ってます。
「大衆演劇への招待」で3ページ。
5月木馬、6月篠原の写真がいくつか載っています。

ぜひお買い求めくださいな
acteurじゃなくて、acteur stageなのでお間違いなく。

拍手[0回]

【書籍】あっぱれ!旅役者列伝
2012年02月17日(金) 15:17:04
あっぱれ!旅役者列伝
橋本 正樹
4768476635


何をきっかけに知ったのか忘れたけど、まえから気になってた本をようやく買って読んでいる。
たしか「演劇グラフ」に連載されていて、いつか書籍化してほしいと思っていたのが、ちゃんと書籍化したものなんだ。

合計17名の大衆演劇役者について、取材したレポートが記載されている。
知っている役者もいれば、知らない役者もいる。知っている役者であっても、書かれている話は知らないものばかり。今の姿から想像もできないものばかり。
能楽や歌舞伎と違って、きちんとした資料がなかなか残っていない大衆演劇。こういう本は貴重だろうなと思う。

大衆演劇が盛んだったころ、低迷していたころ、そしてまた復活したころ、その歴史も分かる。
関東、関西、九州、それぞれの地域の劇団がどのように変遷して今の時代に至ったかも分かる。
役者それぞれの生きざまも分かる。
今となっては当たり前のようになっている事柄が、いつどの役者によって新しく確立されたものなのか、そんなことも分かって、新たな発見に思わず興奮してしまう。

想像以上に、面白い本。おススメ。

拍手[2回]

謹賀新年
2012年01月05日(木) 00:07:41
あけましておめでとうございます。

昨年もたくさんの方々にお世話になりました。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。


木馬通いで、新年のご挨拶がずいぶん遅れました(汗)


去年の鑑賞記録を整理しました。
演劇、コンサート、すべて含めて143回。
2010年より40回くらい減ったわー。よかったよかった。2010年はちょいと異常だった。2008年、2009年とほぼ同じ回数。そして半数以上が大衆演劇。この割合で定着しつつあるなぁ。
2011年、印象に残ったのは、毎月のように遠征した花吹雪、秋に通ったたつみさん、自分も出演したゲーム音楽コンサート。
花吹雪で明けて花吹雪で終わったもんな…
今年も花吹雪で幕開けです。連日の観劇でレポが遅れるかもしれませんが、ご容赦を。

拍手[1回]

しらべたことメモ
2011年11月22日(火) 18:53:10
自分用メモ。
ただの自己満なんで。スルーでよろしくてよ。


「変化道成寺」について。

九尾狐が出てくる時点で、道成寺なのになんで?ずいぶんアレンジしたんだなーと思ったら。
どうも本当に「変化道成寺」という歌舞伎があったみたい。
なんだかいろいろなことが気になって、調べまくってみた。

最初にgoogle先生に聞いたら、にちゃんに誘導されて。
にちゃんは、曖昧なものも含めてとにかくたくさんの人の記憶やら知識やらが蓄積されているから、ひょんなことからヒントが見つかったりするんだよねぇ。
作家の栗本薫さんが作ったらしいよって言うのを知って、今度はWikipedia先生に聞いてみたら、確かに栗本薫さんが作ったらしい

栗本薫さんてSFファンタジーの印象が強いけど、和物も詳しいんだなぁ。
白拍子の名前が玉子って、何?と思ったのだけど、玉藻前から取ったのかなぁと思う。そうであってほしい。


テレビで放送されてたらしいから、NHKアーカイブで見つかるんじゃ?

み つ か っ た



歌舞伎の上演記録で見つかるんじゃ?(歌舞伎公演データベース

み つ か っ た
内容からするに、芝居ではなく舞踊だったんだろうと思う。


「変化道成寺」と九尾狐で、ここまでわかったぞいえーい。
いろいろ調べて、いろいろ繋がって、私が気になっていたことはとりあえず解決。


栗本薫さんはグインサーガでも有名な方だけど、当時活躍中の作家さんに歌舞伎を作ってもらおう、ってな感じで作ってもらって上演した話題の新作歌舞伎だったのかなぁ。
今の時代に、三谷歌舞伎やクドカン歌舞伎ができるような。
ただし、上演は一度きりだったみたい。
大歌舞伎では全く再演されていないものが、ひそかに復活されていたなんて、世の中って不思議。

拍手[0回]

ショートストーリー
2011年11月02日(水) 14:37:42
某掲示板まとめサイトで時々見つけるssがたまに感動的でたまらない。
ドラクエ風ssばっかだけど。

魔王「間違えた…」 とか

江頭2:50「勇者に会って来たんだよぉぉぉぉっ!」 とか

勇者「魔王倒したし帰るか」 とか


忘れないようメモ。

拍手[0回]

借りてきた
2011年10月26日(水) 18:07:14
図書館で借りた本。


「芸十夜」
武智鉄二と八代目三津五郎の芸談集。
1972年出版。古い。

八代目三津五郎は、今の三津五郎さん(十代目)の祖父に当たる人。
武智鉄二は、狂言「濯ぎ川」の演出した人っていう程度しか知らない。善竹弥五郎に狂言を習ってたらしい。武智歌舞伎というのもいくつか作ってる。

内容が、難しい~。
出てくる固有名詞に分からないものだらけ。人物名とか、作品名とか。
義太夫の人それぞれの音の違いなんて難しくて分からないよー。
そして、対談形式であるために、著者の二人は常識的に知っている前提知識の補足もなく、行間も読めず、無知な私は置いていかれるばかり。まだまだ勉強不足だなぁ。分からない自分が悔しい。

この本、芸談を記した本としては有名らしく、解説書もいくつかあるらしい。
これは解説書を読んで理解していかなくてはいけないなぁ。


「空飛ぶ五代目菊五郎」
2009年出版。

明治の歌舞伎の代表的な役者だった五代目菊五郎が作った、時代の先端を取り入れた新作歌舞伎について書かれたもの。
明治時代は、江戸時代から続く古典歌舞伎の他に、新作歌舞伎がどんどん作られていたらしい。一時的な流行を取り入れた作品を際物(キワモノ)と言うらしい。今もこの言葉はあるけど、少し意味が変わってきている。私も正しい意味を知らずに使ってたなぁorz
五代目菊五郎は、河竹黙阿弥とタッグを組んで、当時起きた殺人事件だとか、外国からやってきたサーカスだとか、日清戦争だとか、そういったものを作って上演して大人気だったのだとか。
そうかぁ。知らなかったなぁ。
明治時代は、まだ歌舞伎をどんどん新しく作っていた時代なんだということを知らなかった。
明治時代にはもう歌舞伎は古典芸能として固まっちゃってるのかと思ってた。
大正時代になると、少しずつ古典芸能として固まっていくらしい。それはこの本には書かれていない。

今の七代目菊五郎にも、このキワモノ精神は着実に受け継がれているように思えるよ。
国立劇場の興行で、マツケンサンバだのAKBだのレディガガだのを取り入れてるんだから。
それに、松竹の歌舞伎興行ではなかなか取り上げないような演目もやるし、復活狂言もやってるし。


芸十夜
坂東 三津五郎 武智 鉄二
4639021623

明治キワモノ歌舞伎 空飛ぶ五代目菊五郎
矢内 賢ニ
4560094047

拍手[0回]

今月の本番:中学校訪問演奏
2011年10月25日(火) 14:19:54
もう5,6年続けていると思うのだけど。
校内合唱コンクールの時期に合わせて、体育館でミニコンサート&各クラスを回って合唱指導。

ミニコンサート。
各学年の課題曲を歌う時が、いちばん気合いが入る。
歌うのって楽しそう、と、1人でも思ってくれれば。

クラスを回って合唱指導は、これが一番難しい~緊張する~終わってからへこむ率高し。
1年生に、音がどうだとか発声がどうだとか言うのも、難しいだろうというよりナンセンスな気がするし、短い時間でたくさんのことを言っても伝わらないだろうし。
場面場面で変化をつけようとか、笑顔で歌おうとか、遠くに向かって声を投げようとか、そんなの。
それでも声は変わるからすごいよ中学生。
男の子も女の子も、それほど大差なく、歌う子は歌うし歌わない子は歌わない。

それにしても~
中学生ってかわいい~
男の子も女の子もかわいいね~
(↑ちょっとあやしいひと)

拍手[0回]

浅草歌舞伎の演目
2011年10月25日(火) 11:24:32
新春浅草歌舞伎の演目が発表~

「南総里見八犬伝」「廓文章」「敵討天下茶屋聚」だそう。

八犬伝はまだ歌舞伎で観たことないから嬉しいー。
廓文章はらぶりん主役かなぁやっぱり。
敵討~は亀さんだよねっ。このお外題って最近誰かやってなかったっけ?←幸四郎さんだった


うーん着物で観劇の日に行きたいけど、これに行くと時間的に木馬と梯子ができん…
舞踊ショーを途中で抜け出すか?
あきらめるか?
どうすべぇ

拍手[0回]

今月の本番:施設訪問
2011年10月18日(火) 20:42:36
日曜日、とある特養ホームへ訪問演奏に行ってきた。

演奏会とかコンクールとか、そういう合唱のために用意された場所で合唱を聴きに来た人たちに歌うのとは違って、日々の暮らしの中の楽しみの一つとしてやって来たお客さんに歌うというのは、どことなく感覚が違う。
いつでもどこでもいい歌を歌うべきなのは当然なんだけど、近い距離で、本当に嬉しそうに聴いてくれて、反応がダイレクトに返ってくる中で歌うのは、やっぱりどうしてもいつも以上に楽しくなって、はりきってしまう。
ひとってそんなもんだよね。

私も楽しんだひとときだった。



今週木曜日は、中学校への訪問演奏。こちらも楽しみ。


訪問先の施設に坂東玉三郎写真集と歌舞伎座写真集が置いてあったんで、読ませてもらっちゃった。うふー。

拍手[0回]

昔の
2011年09月12日(月) 18:21:21
1983年の「沢田研二ショー」という番組らしい。
これ昔の篠原演芸場だよね?

拍手[1回]

[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]
忍者ブログ [PR]