――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
狂言!
2005年11月03日(木) 23:13:47
10月30日の公演「狂言!」夜の部を観てきました。
「鬼瓦」大名:茂山茂 太郎冠者:茂山逸平
「月見座頭」座頭:茂山千五郎 上京の男:茂山七五三
「濯ぎ川」夫:茂山宗彦 妻:茂山逸平 姑:茂山正邦
今更ですが感想を少し。
「鬼瓦」大名:茂山茂 太郎冠者:茂山逸平
「月見座頭」座頭:茂山千五郎 上京の男:茂山七五三
「濯ぎ川」夫:茂山宗彦 妻:茂山逸平 姑:茂山正邦
今更ですが感想を少し。
「鬼瓦」の茂さんですが、最近の茂さんはこういう大らかで愛嬌のある役が似合うようになってきている気がします。女の役が得意なのでどうしても線が細いイメージばかりあったのですが、年月を経たためか落ち着きが出てきたように思います。
将来がとても楽しみです。
それから「濯ぎ川」ですが、この番組は脚本が面白いのでそれだけでも笑える楽しい番組なのですが、なまじ話が面白いものだから、更に笑いを取ろうと欲を出して宗彦さんがオーバーアクションになっているのが気になります。
色気を出して必要以上にやりすぎ、それはそれで確かに面白いので楽しませてもらってはいるのだけど、明らかに狂言の域は逸脱してます。
「濯ぎ川」は割と新しい作品だし、千五郎家の芸風から言えばお客様を楽しませるのが第一だと分かっているけれど、もう少し基本に徹して欲しいなぁと思う今日この頃。
最近真面目に将来が心配です。
あと気になったのは客の入り。
客席が余りにガラガラなので驚きました。宝生よりもずっと小さな能楽堂でしたが、半分も埋まってなかったんじゃないでしょうか。
ちゃんと宣伝してるんでしょうか。他の場所であまり話を聞かなかったから宣伝不足じゃない?
千五郎家の若手中心の公演ではもう人を集められない?そんなこと無いよねぇ。狂言小劇場ではけっこう人が入ってたんだもの。
そういえば、「狂言!」って狂言小劇場に続く企画公演だったんじゃなかったっけ。だとしたらトークを入れてくれればよかったのに。
トークもなし、上演する番組にも稀曲を選ぶなどのコンセプトもなし。
一体どういうつもりの公演だったのか。
やっぱり主催者側に問題があるんだろうな。
将来がとても楽しみです。
それから「濯ぎ川」ですが、この番組は脚本が面白いのでそれだけでも笑える楽しい番組なのですが、なまじ話が面白いものだから、更に笑いを取ろうと欲を出して宗彦さんがオーバーアクションになっているのが気になります。
色気を出して必要以上にやりすぎ、それはそれで確かに面白いので楽しませてもらってはいるのだけど、明らかに狂言の域は逸脱してます。
「濯ぎ川」は割と新しい作品だし、千五郎家の芸風から言えばお客様を楽しませるのが第一だと分かっているけれど、もう少し基本に徹して欲しいなぁと思う今日この頃。
最近真面目に将来が心配です。
あと気になったのは客の入り。
客席が余りにガラガラなので驚きました。宝生よりもずっと小さな能楽堂でしたが、半分も埋まってなかったんじゃないでしょうか。
ちゃんと宣伝してるんでしょうか。他の場所であまり話を聞かなかったから宣伝不足じゃない?
千五郎家の若手中心の公演ではもう人を集められない?そんなこと無いよねぇ。狂言小劇場ではけっこう人が入ってたんだもの。
そういえば、「狂言!」って狂言小劇場に続く企画公演だったんじゃなかったっけ。だとしたらトークを入れてくれればよかったのに。
トークもなし、上演する番組にも稀曲を選ぶなどのコンセプトもなし。
一体どういうつもりの公演だったのか。
やっぱり主催者側に問題があるんだろうな。
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: