――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
OSK京都南座公演 レビュー in KYOTO III 7/18昼
2009年07月24日(金) 13:44:08
ご縁があり、お誘いいただきました。
初めてのOSK公演!
楽しんできました~!
元々舞踊やダンスを観るのは好きなので(歌舞伎も最初は舞踊ばかりをえり好みして観てました)自分に合ってたかもしれませんね。
第1部は和物の舞踊ショー「さくら颱風 真夏の京も桜満開」で、日本の各時代、各地域を廻るようなイメージ。
第2部は「DREAMS COME TRUE」ダンスレビューで、世界各国をテーマにしたショー。
たくさんのショーを短い時間ずつ次々とたくさん観られたので、ものすごーく盛りだくさんに楽しめました。
初めてのOSK公演!
楽しんできました~!
元々舞踊やダンスを観るのは好きなので(歌舞伎も最初は舞踊ばかりをえり好みして観てました)自分に合ってたかもしれませんね。
第1部は和物の舞踊ショー「さくら颱風 真夏の京も桜満開」で、日本の各時代、各地域を廻るようなイメージ。
第2部は「DREAMS COME TRUE」ダンスレビューで、世界各国をテーマにしたショー。
たくさんのショーを短い時間ずつ次々とたくさん観られたので、ものすごーく盛りだくさんに楽しめました。
第1部は…
プロの日本舞踊家さんに振付してもらっているだけあって、かなり好みの振り付けでした。
「さくらタイフーン~」でくるっと廻るところが好きです(笑)
観てて思い出したのは、日本舞踊協会の創作舞踊劇場公演。全員がプロの舞踊家で、各公演ごとのテーマに合わせて創作した舞踊を見せてくれるんですが、当然全員が訓練された舞踊家なので、レベルの統一感や発せられるエネルギーの方向がそろっている感じが気持ちいいんです。
それに近い感じを受けました。華やかさは全然違うけど(^^;
最初の群舞で使っていた扇は、骨の数が少ない六骨の扇だったような。最後の群舞は普通の舞扇だったのに。
気に入ったのは、阿波踊りと八尾おわらの対決のようなシーン。構成が上手いなと思ったし、高世さんと桐生さんの喧嘩がえらく男前だなーと思いました。祭りはテンションあがりますな~。
幽霊の舞踊は面白かった!みんな揃いで三角頭巾をつけているのが、なんだかコミカルで可愛いなぁと(^^)
第2部は…
黒サテンシャツに黒い布を頭に巻いて、セリの上で後ろ向きから盆が回ってくるところ。
衣装がめちゃめちゃカッコイイ~。
オシリの形が可愛い~(どこ見てる)
歌は高世さんの声が、一番好みでした。声の張りの具合かな。お化粧が美麗さんっぽく見えて困りました(汗)また病気が…。宝塚観てても京ちゃんぽい子を見つけちゃったもんなぁ。
ラインダンスは可愛かったですねぇ。良し悪しはあんまり分からないんですが。私は舞台で男ばっかり観てるんで、単純に本物の女の子って可愛いわーって思いながら見てました(笑)
良い席で見られたこともあり、華やかな世界に入り込むことができました。
2時間のショーの間に、少しずつ魔法にかかってきているのが自分でわかったのも面白かったんです。
当然最初は初めて観るスターさんたちだったのが、出てくるたびに「あ、また出てきた」「わ、また出てきた」「わーカッコイイー」って変化していって。マジックだわ~。
プロの日本舞踊家さんに振付してもらっているだけあって、かなり好みの振り付けでした。
「さくらタイフーン~」でくるっと廻るところが好きです(笑)
観てて思い出したのは、日本舞踊協会の創作舞踊劇場公演。全員がプロの舞踊家で、各公演ごとのテーマに合わせて創作した舞踊を見せてくれるんですが、当然全員が訓練された舞踊家なので、レベルの統一感や発せられるエネルギーの方向がそろっている感じが気持ちいいんです。
それに近い感じを受けました。華やかさは全然違うけど(^^;
最初の群舞で使っていた扇は、骨の数が少ない六骨の扇だったような。最後の群舞は普通の舞扇だったのに。
気に入ったのは、阿波踊りと八尾おわらの対決のようなシーン。構成が上手いなと思ったし、高世さんと桐生さんの喧嘩がえらく男前だなーと思いました。祭りはテンションあがりますな~。
幽霊の舞踊は面白かった!みんな揃いで三角頭巾をつけているのが、なんだかコミカルで可愛いなぁと(^^)
第2部は…
黒サテンシャツに黒い布を頭に巻いて、セリの上で後ろ向きから盆が回ってくるところ。
衣装がめちゃめちゃカッコイイ~。
オシリの形が可愛い~(どこ見てる)
歌は高世さんの声が、一番好みでした。声の張りの具合かな。お化粧が美麗さんっぽく見えて困りました(汗)また病気が…。宝塚観てても京ちゃんぽい子を見つけちゃったもんなぁ。
ラインダンスは可愛かったですねぇ。良し悪しはあんまり分からないんですが。私は舞台で男ばっかり観てるんで、単純に本物の女の子って可愛いわーって思いながら見てました(笑)
良い席で見られたこともあり、華やかな世界に入り込むことができました。
2時間のショーの間に、少しずつ魔法にかかってきているのが自分でわかったのも面白かったんです。
当然最初は初めて観るスターさんたちだったのが、出てくるたびに「あ、また出てきた」「わ、また出てきた」「わーカッコイイー」って変化していって。マジックだわ~。
PR
コメント
>たんぽぽさん
創作舞踊劇場公演は、東京でありました。日本舞踊協会が主催で、全国各地の古典舞踊の舞踊家さんが出演されていました。
でも過去形なんです…。去年の上演を区切りに一休みするようです。手塚治虫の「火の鳥」や夢枕獏「陰陽師」など面白いテーマもあったのですが。
関西でも同じような公演があるのですね。楽しそうですね!
創作舞踊劇場公演は、東京でありました。日本舞踊協会が主催で、全国各地の古典舞踊の舞踊家さんが出演されていました。
でも過去形なんです…。去年の上演を区切りに一休みするようです。手塚治虫の「火の鳥」や夢枕獏「陰陽師」など面白いテーマもあったのですが。
関西でも同じような公演があるのですね。楽しそうですね!
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: