――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
NHK芸術劇場「NINAGAWA歌舞伎 十二夜」
2009年09月07日(月) 12:47:52
もう1週間も前ですが、NHKで放送されたのを観ました。
何度見ても、面白いお芝居です。
菊之助さんの、立役と女形の演じ分け、早替わり、すごいです。
菊五郎さんの、利口ぶった阿呆と阿呆のふりをする利口との演じ分けもお見事。
麻阿の弾けっぷりも大好き!
いい作品を作ったものです、蜷川さん(←偉そうに~ww)
初演が2005年7月、再演が2007年7月。
(歌舞伎座の上演月で書いてます、あしからず~)
どちらも歌舞伎座に観に行ったのだけど、今年6月新橋のロンドン公演凱旋公演は観なかったんだよね…今更ながら後悔。
今回放送されたのは、2009年3月にロンドンで上演された公演の舞台中継です。
一番好きな場面が、2幕冒頭の舞踊。
これが本当に素敵。感動的。どうしよ~本当に泣けた~。
恋の歌を踊る、小姓の獅子丸。本当は琵琶姫という女性で、使える主の大篠左大臣を慕う心を隠しての小姓勤め。
あっさり薄くもなく、ねっとり濃くもなく、絶妙な加減のしっとりした上品な色気。一つ一つの動きがゆったりとして揺るぎがない。菊之助さん上手すぎる!
そして、この振付が青楓さんだというのも嬉しすぎる事実なんです。どっかの家庭画報か婦人画報の菊之助さんインタビューに、青楓さんといろいろと話し合って振付をしたと書いてありました。
見事です。こんなふうに踊れるようになりたいものです。どうしたらいいんでしょう?
何度見ても、面白いお芝居です。
菊之助さんの、立役と女形の演じ分け、早替わり、すごいです。
菊五郎さんの、利口ぶった阿呆と阿呆のふりをする利口との演じ分けもお見事。
麻阿の弾けっぷりも大好き!
いい作品を作ったものです、蜷川さん(←偉そうに~ww)
初演が2005年7月、再演が2007年7月。
(歌舞伎座の上演月で書いてます、あしからず~)
どちらも歌舞伎座に観に行ったのだけど、今年6月新橋のロンドン公演凱旋公演は観なかったんだよね…今更ながら後悔。
今回放送されたのは、2009年3月にロンドンで上演された公演の舞台中継です。
一番好きな場面が、2幕冒頭の舞踊。
これが本当に素敵。感動的。どうしよ~本当に泣けた~。
恋の歌を踊る、小姓の獅子丸。本当は琵琶姫という女性で、使える主の大篠左大臣を慕う心を隠しての小姓勤め。
あっさり薄くもなく、ねっとり濃くもなく、絶妙な加減のしっとりした上品な色気。一つ一つの動きがゆったりとして揺るぎがない。菊之助さん上手すぎる!
そして、この振付が青楓さんだというのも嬉しすぎる事実なんです。どっかの家庭画報か婦人画報の菊之助さんインタビューに、青楓さんといろいろと話し合って振付をしたと書いてありました。
見事です。こんなふうに踊れるようになりたいものです。どうしたらいいんでしょう?
PR
コメント
こんにちわ。ninagawa12夜ダビングしていますが、まだみていない、
なかなか暇がとれなくて、、でも船の上の早代わり、引き抜きならわかるけど、鬘もしかも結構凝った衣装なのに、、
からくりが知りたい。
亀次郎さんも、最高、、
続きが楽しみです。
なかなか暇がとれなくて、、でも船の上の早代わり、引き抜きならわかるけど、鬘もしかも結構凝った衣装なのに、、
からくりが知りたい。
亀次郎さんも、最高、、
続きが楽しみです。
>たんぽぽさん、
早変りは本当に驚くようなスピードですよね。凄いです!
亀次郎さんの麻阿は、これまで歌舞伎で描かれてきた女性像とは全く異なる、アクティブで知的な女性で大好きです。
続きもぜひ楽しんでくださいね。
早変りは本当に驚くようなスピードですよね。凄いです!
亀次郎さんの麻阿は、これまで歌舞伎で描かれてきた女性像とは全く異なる、アクティブで知的な女性で大好きです。
続きもぜひ楽しんでくださいね。
昨日やっと見終わりました。四回ぐらいに分けてかな、
結構かかりました。
鏡も意味があったんですね。只広く見せるとか舞台演出かと思いきや、、<誠の姿を写す>との台詞になるほど奥が深いとうなずきました。
最後二人出てくるとは、以外や以外。むりやりのそっくりさんでしたね。
これで、最初の船のシーンの早変わり、ちょっと納得しました。
二部の最初の踊り。すばらしい、、うっとり、、、巻き戻しして、何回も観ましたよ。
あんなに反り返れない。。。踊りも運動神経必要ですね。
結構かかりました。
鏡も意味があったんですね。只広く見せるとか舞台演出かと思いきや、、<誠の姿を写す>との台詞になるほど奥が深いとうなずきました。
最後二人出てくるとは、以外や以外。むりやりのそっくりさんでしたね。
これで、最初の船のシーンの早変わり、ちょっと納得しました。
二部の最初の踊り。すばらしい、、うっとり、、、巻き戻しして、何回も観ましたよ。
あんなに反り返れない。。。踊りも運動神経必要ですね。
>たんぽぽさん
2部最初の踊り、すばらしいでしょう?分かっていただけますよねー!
あの反りは本当に美しいです。ここだけじゃなく、すべての動きに惚れぼれします。
今後も、元気になりたいときにこれを見るといいかも。
2部最初の踊り、すばらしいでしょう?分かっていただけますよねー!
あの反りは本当に美しいです。ここだけじゃなく、すべての動きに惚れぼれします。
今後も、元気になりたいときにこれを見るといいかも。
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: