――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
いってきた
2010年08月29日(日) 18:45:49
某所の某練習に参加。
楽しかったぁ~
長年の夢が叶うかもしれん。
新しい組織に入ると、人見知りなわたしは、人と仲良くなるのにものすごくエネルギーがいるんだよなぁ。仲良くなりたいから嫌じゃないんだけど、ちょいぐったりしたかも。
戦いすぎたからってのもあるけどね。何回ラスボス戦をやったことか。歌い慣れないから神経使うし、かなり力もいるし。
でもでも、間奏で泣きそうになった。嬉しくて。3、4年前から、羨ましくてしかたなかったんだもん。本番でこの音がなったら泣いちゃうかも。やばいわー。
自己紹介で、好きな異性キャラクターを挙げることになって、漫画とかアニメとかゲームとかみんないろいろ挙がってて面白かったなぁ。こういうオタクトークしてみたかったんだよぉ。わたしは、たくさんいるけど蔵馬って答で。あああ~なんだかはじゅかちぃ
ゲームの話だけじゃなく、舞台の話までできたのは嬉しかったなぁ。ゲームと舞台の話で通じるお友達っていなかったので。宝塚、新感線、スタジオライフ。あと佐倉に住んでいる人も。なーんか繋がってるねぇ。
しかしまた新しいこと始めちゃって大丈夫なの自分…もう収集つかなくなってますが。どっか削るんだろうなぁ。
昔夢中になって、しばらく離れていて情報も追ってなかったものに、またのめり込むことになりそうな予感。
やっぱり、大人になっても好きなままでした。
うちに帰って、VOICESのDVDを観て、号泣でした。もうぼろぼろに。モーグリーズとスウィングと再臨がね。ホントに好きなんだよなぁ。幸せ。人数同じくらいで、マイクが2,3人に1本で、かなり多く使ってるね。同じくらいにするのかなぁ。元々のスペックが違うんだからマイクかなり使わないとダメだと思うんだよな。
楽しかったぁ~

長年の夢が叶うかもしれん。
新しい組織に入ると、人見知りなわたしは、人と仲良くなるのにものすごくエネルギーがいるんだよなぁ。仲良くなりたいから嫌じゃないんだけど、ちょいぐったりしたかも。
戦いすぎたからってのもあるけどね。何回ラスボス戦をやったことか。歌い慣れないから神経使うし、かなり力もいるし。
でもでも、間奏で泣きそうになった。嬉しくて。3、4年前から、羨ましくてしかたなかったんだもん。本番でこの音がなったら泣いちゃうかも。やばいわー。
自己紹介で、好きな異性キャラクターを挙げることになって、漫画とかアニメとかゲームとかみんないろいろ挙がってて面白かったなぁ。こういうオタクトークしてみたかったんだよぉ。わたしは、たくさんいるけど蔵馬って答で。あああ~なんだかはじゅかちぃ

ゲームの話だけじゃなく、舞台の話までできたのは嬉しかったなぁ。ゲームと舞台の話で通じるお友達っていなかったので。宝塚、新感線、スタジオライフ。あと佐倉に住んでいる人も。なーんか繋がってるねぇ。
しかしまた新しいこと始めちゃって大丈夫なの自分…もう収集つかなくなってますが。どっか削るんだろうなぁ。
昔夢中になって、しばらく離れていて情報も追ってなかったものに、またのめり込むことになりそうな予感。
やっぱり、大人になっても好きなままでした。
うちに帰って、VOICESのDVDを観て、号泣でした。もうぼろぼろに。モーグリーズとスウィングと再臨がね。ホントに好きなんだよなぁ。幸せ。人数同じくらいで、マイクが2,3人に1本で、かなり多く使ってるね。同じくらいにするのかなぁ。元々のスペックが違うんだからマイクかなり使わないとダメだと思うんだよな。
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: