――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
新宿末廣亭 十月下席
2011年10月31日(月) 19:31:51
初めて末廣亭に行ったよ!
馬桜さんの落語が聴きたかったんだ。
しかも今月は、毎日鳴り物入りの演目をやるという。知らなかったぁ~。
この日は「双蝶々 下」という、親子の人情話でした。他の演目も聞いてみたかったな。
馬桜さんの落語が聴きたかったんだ。
しかも今月は、毎日鳴り物入りの演目をやるという。知らなかったぁ~。
この日は「双蝶々 下」という、親子の人情話でした。他の演目も聞いてみたかったな。
6時くらいから入場。
演目名はわからないんであとから調べたよ。
落語「錦の袈裟」 古今亭菊輔
与太郎が出てくる噺。お坊さんに嘘ついて、袈裟を借りて、ふんどしに締めて吉原に遊びに行く。
落語「小言念仏」 三遊亭歌司
たしか前にどこかで聴いたことがある。お仏壇で念仏を唱えているのに、全然集中していなくて奥さんに小言を言ったり子供の相手をしたり。
落語「ぐつぐつ」 柳家小ゑん
屋台のおでんを擬人化した噺。題材は絵本にもなりそうだけど、内容がシュールで…。いいタイミングで「ぐつぐつ」と身振り入りで間の手が入るのが笑いを誘ったー。面白かった!
落語「親子酒」 金原亭伯楽
息子に禁酒しろと言って、自分も禁酒することにしたのだけど、こっそり酒を飲んで…。
落語「トンビの夫婦」 柳亭燕路
酒に酔って旦那に乱暴された奥さんが、お詫びに簪を買ってもらって、隣の奥さんにもやってごらんなさいよと進めるのだけど、隣の旦那さんは優しくて乱暴してくれないという噺。
漫才 ゆめじ・うたじ
割り箸の話。群馬県の前橋がオチ。
落語「祇園会」 古今亭菊丸
京都にやってきた江戸人と京都人の口げんか。祇園祭のコンコンチキチキと神田囃子のチリトツトーヒューヒャーの掛け合い。おっとり都人とちゃきちゃき江戸っ子の切り替え、テンポの違いが面白い!
これ、千原さんの唱歌の解説に書いてあった演目だぁ。数年経ってこんなところで出会おうとは。
落語「?」 柳家小袁治
山形屋の番頭が訪ねてきたのだけど東北弁がさっぱりわからなくて途方に暮れるという噺。
太神楽 和楽社中
主任 鈴々舎馬桜「双蝶々 下」
円朝作ということで、お芝居にもなりそうな内容だった。
息子長吉の独白部分は、歌舞伎の語りのようで良かったなぁ。お囃子が入って、雪がしんしんと降りつもる静かな様子が際立ったような。
鳴り物入りの噺はいろいろ聴いてみたいなぁ。
演目名はわからないんであとから調べたよ。
落語「錦の袈裟」 古今亭菊輔
与太郎が出てくる噺。お坊さんに嘘ついて、袈裟を借りて、ふんどしに締めて吉原に遊びに行く。
落語「小言念仏」 三遊亭歌司
たしか前にどこかで聴いたことがある。お仏壇で念仏を唱えているのに、全然集中していなくて奥さんに小言を言ったり子供の相手をしたり。
落語「ぐつぐつ」 柳家小ゑん
屋台のおでんを擬人化した噺。題材は絵本にもなりそうだけど、内容がシュールで…。いいタイミングで「ぐつぐつ」と身振り入りで間の手が入るのが笑いを誘ったー。面白かった!
落語「親子酒」 金原亭伯楽
息子に禁酒しろと言って、自分も禁酒することにしたのだけど、こっそり酒を飲んで…。
落語「トンビの夫婦」 柳亭燕路
酒に酔って旦那に乱暴された奥さんが、お詫びに簪を買ってもらって、隣の奥さんにもやってごらんなさいよと進めるのだけど、隣の旦那さんは優しくて乱暴してくれないという噺。
漫才 ゆめじ・うたじ
割り箸の話。群馬県の前橋がオチ。
落語「祇園会」 古今亭菊丸
京都にやってきた江戸人と京都人の口げんか。祇園祭のコンコンチキチキと神田囃子のチリトツトーヒューヒャーの掛け合い。おっとり都人とちゃきちゃき江戸っ子の切り替え、テンポの違いが面白い!
これ、千原さんの唱歌の解説に書いてあった演目だぁ。数年経ってこんなところで出会おうとは。
落語「?」 柳家小袁治
山形屋の番頭が訪ねてきたのだけど東北弁がさっぱりわからなくて途方に暮れるという噺。
太神楽 和楽社中
主任 鈴々舎馬桜「双蝶々 下」
円朝作ということで、お芝居にもなりそうな内容だった。
息子長吉の独白部分は、歌舞伎の語りのようで良かったなぁ。お囃子が入って、雪がしんしんと降りつもる静かな様子が際立ったような。
鳴り物入りの噺はいろいろ聴いてみたいなぁ。
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: