――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
指定バトン『狂言』
2006年07月03日(月) 14:00:39
勝手に貰ってきちゃいました。「指定バトン」。
「そろりそろりと参ろう」のさおりさんからです。
●【最近思う『狂言』】
心のオアシス。心の栄養剤。
2002年2月、最初は萬斎さんがきっかけでのめり込んだ狂言の世界ですが、2003年ごろから徐々に千五郎家の狂言を観る機会が増えました。さらに狂言以外の芸能を観にいく機会が増えたために鑑賞回数は減ったのですが、今でも変わらず千五郎家の狂言は大好きで、いつもほのぼのと笑わせてもらっています。狂言の笑いが無いと生きていけないかも~
●【この『狂言』には感動!!!!】
2002年の千五郎家の唐相撲ツアー最終公演で上演された「唐相撲ファイナル」ですね。京都まで遠征して観にいきました。正直やりたい放題アドリブ満載のハチャメチャな舞台でしたが、たくさんの元気を分けてもらって、本当に楽しかったし、感動して泣けたくらいです。
千五郎家にハマった運命の狂言ですね。
次点は、たくさんあります。千作さんの「萩大名」千之丞さんの「寝音曲」あきらさんの「死神」千五郎さんの「因幡堂」七五三さんの「佐渡狐」などなど…全部挙げ切れません!
●【直感的『狂言』】
単純明快な喜劇。短めなのでお手軽。ナンセンスだけど和みます。
そういう狂言ばかりではないけどね。
●【好きな『狂言』】
ドタバタコント系が好きです。「太刀奪」「鎌腹」「二人袴」「仏師」「宗論」「泣尼」「附子」「千鳥」あたりでしょうか。コンパクトで分かりやすい爆笑ものが好みです。
●【こんな『狂言』は嫌だ!】
新作は基本的に大歓迎だけど、時事ネタが多すぎるのは好きじゃないです。同じ理由で、客に媚びすぎな狂言も引きます。
あと、嫌いというわけじゃないんですが、長い狂言と悲しいお話の狂言は苦手ですね。
●【この世に『狂言』が無かったら(いなかったら)…】
現在の私の生活が全く想像できません。
狂言が無かったら日本の伝統芸能の一切を知らずに今日まで来たことでしょう。日本舞踊を習うことも無かっただろうし、歌舞伎にはまることも無かっただろうし、大衆演劇にはまることも無かっただろうし、普通の現代演劇を見に出かけることも無かっただろうし、浅草に引っ越すことも無かったと思います。
狂言が無かったら、今私はどんな趣味を持って生きていただろう?合唱一本で生きていたのかなぁ?
●【次に回す人5人(『指定』付きで)】
くねこさん『狂言』で
若菜さん『歌舞伎』または『三津五郎さん』で
亜時さん『能楽』で
他に欲しい人がいたら是非もってってね!
あと、自分に『歌舞伎』『日本舞踊』『大衆演劇』『合唱』『着物』で回してみようかな。気が向いたら書いてみます。
「そろりそろりと参ろう」のさおりさんからです。
●【最近思う『狂言』】
心のオアシス。心の栄養剤。
2002年2月、最初は萬斎さんがきっかけでのめり込んだ狂言の世界ですが、2003年ごろから徐々に千五郎家の狂言を観る機会が増えました。さらに狂言以外の芸能を観にいく機会が増えたために鑑賞回数は減ったのですが、今でも変わらず千五郎家の狂言は大好きで、いつもほのぼのと笑わせてもらっています。狂言の笑いが無いと生きていけないかも~
●【この『狂言』には感動!!!!】
2002年の千五郎家の唐相撲ツアー最終公演で上演された「唐相撲ファイナル」ですね。京都まで遠征して観にいきました。正直やりたい放題アドリブ満載のハチャメチャな舞台でしたが、たくさんの元気を分けてもらって、本当に楽しかったし、感動して泣けたくらいです。
千五郎家にハマった運命の狂言ですね。
次点は、たくさんあります。千作さんの「萩大名」千之丞さんの「寝音曲」あきらさんの「死神」千五郎さんの「因幡堂」七五三さんの「佐渡狐」などなど…全部挙げ切れません!
●【直感的『狂言』】
単純明快な喜劇。短めなのでお手軽。ナンセンスだけど和みます。
そういう狂言ばかりではないけどね。
●【好きな『狂言』】
ドタバタコント系が好きです。「太刀奪」「鎌腹」「二人袴」「仏師」「宗論」「泣尼」「附子」「千鳥」あたりでしょうか。コンパクトで分かりやすい爆笑ものが好みです。
●【こんな『狂言』は嫌だ!】
新作は基本的に大歓迎だけど、時事ネタが多すぎるのは好きじゃないです。同じ理由で、客に媚びすぎな狂言も引きます。
あと、嫌いというわけじゃないんですが、長い狂言と悲しいお話の狂言は苦手ですね。
●【この世に『狂言』が無かったら(いなかったら)…】
現在の私の生活が全く想像できません。
狂言が無かったら日本の伝統芸能の一切を知らずに今日まで来たことでしょう。日本舞踊を習うことも無かっただろうし、歌舞伎にはまることも無かっただろうし、大衆演劇にはまることも無かっただろうし、普通の現代演劇を見に出かけることも無かっただろうし、浅草に引っ越すことも無かったと思います。
狂言が無かったら、今私はどんな趣味を持って生きていただろう?合唱一本で生きていたのかなぁ?
●【次に回す人5人(『指定』付きで)】
くねこさん『狂言』で
若菜さん『歌舞伎』または『三津五郎さん』で
亜時さん『能楽』で
他に欲しい人がいたら是非もってってね!
あと、自分に『歌舞伎』『日本舞踊』『大衆演劇』『合唱』『着物』で回してみようかな。気が向いたら書いてみます。
PR
コメント
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃあ~ん!(古)
答えてみました。
難しいですね・・・(汗)最近、能楽というよりお稽古のことばかり考えていることに気付きました。
波華さんのや、逆に辿って他の方のを読んでみると面白いですね♪
答えてみました。
難しいですね・・・(汗)最近、能楽というよりお稽古のことばかり考えていることに気付きました。
波華さんのや、逆に辿って他の方のを読んでみると面白いですね♪
うわ~い早速ご回答ありがとうございます!
私も悩みつつ回答しました。改めて自分を省みるのって面白いですけどね。思えば狂言を好きになって随分経つなぁとしみじみ思ったり。
亜時さんの回答も読ませていただきます!
私も悩みつつ回答しました。改めて自分を省みるのって面白いですけどね。思えば狂言を好きになって随分経つなぁとしみじみ思ったり。
亜時さんの回答も読ませていただきます!
波華さん、バトン受け取って下さって、ありがとうございます♪♪
>狂言の笑いが無いと生きていけないかも~
私も、そうかも~です(笑)
狂言の出会いをきっかけに、いろいろな芸能との出会いがあったのですね。浅草にお住まいなのですか!
東京は、東京駅と国立能楽堂の往復しかほとんどしたことがないので、今度行った時は、ちょっと違う所にも行ってみたいです(笑)
>狂言の笑いが無いと生きていけないかも~
私も、そうかも~です(笑)
狂言の出会いをきっかけに、いろいろな芸能との出会いがあったのですね。浅草にお住まいなのですか!
東京は、東京駅と国立能楽堂の往復しかほとんどしたことがないので、今度行った時は、ちょっと違う所にも行ってみたいです(笑)
>くねこさん
ご回答ありがとうございます~
客観的に自分を振り返る難しさってありますよね。
でも楽しんでいただけたようで良かったです♪
自分に回したその他のやつは、追々と…(^^;
>さおりさん
こちらこそ、勝手にバトン拾ってきたのにコメントしてくださってありがとうございます~!
狂言をきっかけに、本当にたくさんのものに興味が移ってしまいましたよ~。狂言を知らなかったら、このブログも作ってなかったでしょうね。このブログに書いているネタの殆ども生まれなかったはず。
今、浅草に住んでいるんです!今度東京にいらしたときは浅草見学も是非。面白いですよ~。時間があれば歌舞伎座にも足を運んでみるといいと思いますよ。
私もいつか京都の南座とか大阪の松竹座でお芝居を見てみたいです。
ご回答ありがとうございます~
客観的に自分を振り返る難しさってありますよね。
でも楽しんでいただけたようで良かったです♪
自分に回したその他のやつは、追々と…(^^;
>さおりさん
こちらこそ、勝手にバトン拾ってきたのにコメントしてくださってありがとうございます~!
狂言をきっかけに、本当にたくさんのものに興味が移ってしまいましたよ~。狂言を知らなかったら、このブログも作ってなかったでしょうね。このブログに書いているネタの殆ども生まれなかったはず。
今、浅草に住んでいるんです!今度東京にいらしたときは浅草見学も是非。面白いですよ~。時間があれば歌舞伎座にも足を運んでみるといいと思いますよ。
私もいつか京都の南座とか大阪の松竹座でお芝居を見てみたいです。
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: