忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
Ad
[PR]
2024年04月24日(水) 01:19:36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七拾七年会
2012年12月27日(木) 12:28:57
11/28 夜の部
セルリアンタワー能楽堂

拍手[1回]


・ワークショップ

・仕舞
 「兼平」武田宗和
 「山姥(キリ)」梅若紀彰

・狂言「文蔵」
山本則重、山本則秀

・能「葵上」
武田宗典(シテ)
青木健一(ツレ)
福王和幸(ワキ)、村瀬提(ワキツレ)、山本則重(間)
一噌隆之(笛)、住駒充彦(小鼓)、原岡一之(大鼓)、小寺真佐人(太鼓)



能を観るのは久し振り。
1977年度生まれの能楽師たちが集まって主催する能楽の会。この世界ではまだまだ若手だろうけど、同世代が活躍する会はなんだか嬉しい。

ワークショップでは、能と狂言の番組解説と、お囃子の実践。
お囃子の実践は難しかった…。大鼓の掛声と拍子、小鼓の掛声と拍子、太鼓の掛声と拍子、これを短いフレーズ取り出して実際にやって、最後に好きなのを選んで会場全員で合わせる。すぐには覚えられないから大変!


狂言 「文蔵」
山本家の狂言は普段なかなか観ないので。台詞の独特の抑揚が新鮮。台詞を喋っているっていうより、謡ってるみたいな感覚。
「文蔵」はほとんど台詞劇で動きが少ないので~。


能 「葵の上」
昔、TOPPAで観たような。舞台正面前方に置かれた小袖が、葵の上の象徴。
六条御息所が鬼に変化してからの後半が見ごたえあるなぁ。頭からかぶっていた縫箔を体に巻きつけるのがなんか独特。打杖を振り上げて僧をきっと睨みつける立ち姿がすごく綺麗だったなぁ。武田宗典さん、とても見映えしていた。
囃子の拍子が速くなってくるのも気持ちが高揚する。



隣の会場ではベストドレッサー賞授賞式をやっていて、有名人がたくさんいたみたい。
ちらっとでも覗けたらなぁ~。
PR
コメント

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]