――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
Distant Worlds music from Final Fantasy returning home
2010年11月08日(月) 17:48:47
11/6 東京国際フォーラム ホールA 2階
行って来たぞー
行って来たぞーー!!
いってきたぞーーーーい。
ちょーひさびさの公式FFコンサート。
今まで行ったことがあるのって、20020220と、2004年のTour de Japonだけ、VOICESはDVDで観ただけだから、6年ぶりか。
やーもうねー、幸せで幸せで。
この場にいる事が嬉しくて。
まさに、音楽のごちそう。全身に音を浴びて、うっとりと、座席に沈み込むように、浸ってきました。
オケの音はかなりバランスよく届いてきて(PAさんの良いお仕事のおかげ!!)とても気持ちよかった。
9月のプレスタでもFFの曲は聴いているけれど、なにかが違うんだよね。
FFのためだけに用意された空間で、FFが大好きなみんなが集まって、一緒に浸っているんだという感覚が心地よくて。
帰りたくなかった。終わって欲しくなかった。ずっと続いていて欲しかった。もう一度味わいたかったー!!
行って来たぞー
行って来たぞーー!!
いってきたぞーーーーい。
ちょーひさびさの公式FFコンサート。
今まで行ったことがあるのって、20020220と、2004年のTour de Japonだけ、VOICESはDVDで観ただけだから、6年ぶりか。
やーもうねー、幸せで幸せで。
この場にいる事が嬉しくて。
まさに、音楽のごちそう。全身に音を浴びて、うっとりと、座席に沈み込むように、浸ってきました。
オケの音はかなりバランスよく届いてきて(PAさんの良いお仕事のおかげ!!)とても気持ちよかった。
9月のプレスタでもFFの曲は聴いているけれど、なにかが違うんだよね。
FFのためだけに用意された空間で、FFが大好きなみんなが集まって、一緒に浸っているんだという感覚が心地よくて。
帰りたくなかった。終わって欲しくなかった。ずっと続いていて欲しかった。もう一度味わいたかったー!!
・第1ステージ
片翼の天使 (FFVII)
勝利のテーマ
Don't be Afraid (FFVIII)
FINAL FANTASY I~III メドレー2010
Love Grows (FFVIII)
Ronfaure (FFIX)
J-E-N-O-V-A (FFVII)
親愛なる友へ (FFV)
Vamo'alla flamenco (FFIX)
エアリスのテーマ (FFVII)
チョコボメドレー 2010
・第2ステージ
オープニング ~爆破ミッション (FFVII)
ザナルカンドにて (FFX)
妖星乱舞 (FFVI)
閃光 (FFXIII)
ファングのテーマ (FFXIII)
ドレッドノート大爆進! (FFXIII)
ファブラ・ノヴァ・クリスタリス (FFXIII)
ブレイズエッジ (FFXIII)
The Man with the Machine Gun (FFVIII)
ティナのテーマ (FFVI)
・アンコール
ビッグブリッヂの死闘 (FFV)
開演前の行列長すぎww
ホールAに5000人入るときはいつもこんな騒ぎなんだろうか。だとしたらスタッフ手際悪すぎ。
こんなところで20020220を思い出してしまったよぉ。だって同じ光景すぎる。
片翼の天使 (FFVII)
オープニング、えぇーっいきなり片翼ですか!?これは不意打ち!いやいやビックリしました。たぶんみんな驚いたんじゃないかと。ざわついてたよね?
うんうんいいよねセフィロス。うわぁ目からポーションが溢れそう。必死に我慢!だって視界が歪んで映像が見られなくなるんだもの。
映像はFFVIIのニブルヘイムの場面とか、FFVIIACとか。再臨じゃないのにACってアリですか!?
当然だけどコーラス付だよねー。コーラスうらやまー。大学生なんでちょっと声は若いなと思った。この間再臨を歌ったことは誇っていいと思ったよ!
MCはアーニーロスさん。おお、指揮者がMCもやるかぁ。やるなぁ。基本英語スピーチで日本語字幕を出してました。
植松さん浜渦さんは客席で聴いていたようですねー。
勝利のテーマ
短い、ほんの一瞬。フルオケバージョン豪華だよね。
Don't be Afraid (FFVIII)
FFVIIIのプレイ画面の電波塔のシーンが流れて…客席からちょっと笑いが。
スコール・サイファー・ゼルの3人で移動し、エンカウントしたのに合わせてオケが演奏スタート。うわぁ。繋ぎがうますぎる。映像の使い方が見事だ。客席からも拍手が起きてました。
この曲、何度か生オケで聴いているはずなんだけど、やっぱ感動するなぁ。また目からポーションが…。
FINAL FANTASY I~III メドレー2010
FFクラシックメドレー。プレリュード、FFIメインテーマ、マトーヤ、水の巫女、反乱軍のテーマ。ほぼ定番メドレーですよね。
Love Grows (FFVIII)
ピアニストのベンヤミン・ヌスさん登場~。親族会議からずっと日本に滞在してるんでしょうか。
これピアノがオイシイ曲なんでベンヤミンさんには相応しいですよねー。きっとご本人も幸せでしょうねー。でもテンポがぁ。思い入れたっぷりにためて弾いていたので、その前のオケのテンポと合わず…。ピアノが入ってからオケがテンポ調整していたような。うーんどっちがいいのかな。たっぷり情感を込めて弾くのもいいかもしれないけどできれば原曲どおりのテンポでも良かったかもな。演奏は言わずもがな素晴らしかった!
Ronfaure (FFIX)
あんまりプレイしてないんで、どの場面の曲かわからないんだけど、聞き覚えているんだよねぇ。
J-E-N-O-V-A (FFVII)
アーニーの「JENOVA!」っていう曲紹介がなんかカッコよかった!
曲いいよねー。うう、またもやポーションが。もっとドラムが目立っても良かったのかも。バトル音楽だとねー。
映像は、片翼の時に使った映像使いまわしだったけどー。どうせならCC版のムービーを使えばいいのに。同じ場面でももっと高画質なんだからー。
親愛なる友へ (FFV)
Vamo'alla flamenco (FFIX)
ソロギタリスト登場。ソロギターが出てくるとこの2曲が必ずセットで演奏されませんかー?
「親愛なる友へ」は大好きだから嬉しいなー。でも本当はオケなしで本当にギターだけで弾くのも好き。
エアリスのテーマ (FFVII)
映像もエアリスたっぷり。あぁ~これから再プレイしようとしているのにー。エアリス、クラウドと会った時に「また会ったね」って言ってるの!?えぇーこれ泣けそう。
チョコボメドレー 2010
えーと、FF14のチョコボと、Swing de Chocobo、って言ってたかな?違うかも?
チョコボ映像がたくさーん。FF13のチョコボめたくそ可愛いやん!なにあのヒヨコ。もふもふかわゆいー。なでたおしたいー。FF13やりたくなったよう。チョコボのりてー。
Swing de Chocoboが聴けたのは嬉しかったなぁ。VOICESの感動アンコールを思い出す。ノリノリで楽しい~!
休憩を挟んで、第2部。
オープニング ~爆破ミッション (FFVII)
これもコンサート定番だね。爆破ミッションはテンション上がります(^^)
プレイ画面が流れたけど、改めて観ると、ポリゴンCGがなんだかねー。
ザナルカンドにて (FFX)
これ、今年だけでもう4回くらい聴いてるよねぇ。いろんなところで。
あんまりプレイしてないから追体験ができないはずなのに、今回は映像付だったこともあってすごく感動してしまった。ポーションが…。
難しいかもしれないけど、ダンサーを呼んで、舞踊とオケの生セッションをしてほしい。そんなのを観てみたい。
妖星乱舞 (FFVI)
オルガニスト登場ー!ということはこれしかないじゃないですかぁDancing Mad!!しかもコーラスつきー!
オルガンはミスタッチもあったような気がするけど…もっとうまく弾いてほしかった…。テンポは原曲どおりではダメなんでしょうかー?
曲はカッコよくていい。これ歌いたいよー
映像は、これなんですか?格闘ゲーム?ケフカとティナが戦ってケフカが勝っちゃうなんて!ありえない~
(あとで聞いたらディシディアだとか)
閃光 (FFXIII)
ファングのテーマ (FFXIII)
ドレッドノート大爆進! (FFXIII)
ファブラ・ノヴァ・クリスタリス (FFXIII)
ブレイズエッジ (FFXIII)
FF13はまーったく未体験なんで、追体験もできない状態で、とりあえず映像に見入ってました。映像きれいだよねー。これPS3ですか。PS2で止まっている私は相当時代遅れなんだろな。
フランシス・マヤさんの歌は、とても綺麗!サラ・ブライトマンさんのポップスを歌うとき(notクラシック)の声に似ているな。透き通ってピュアな響きが美しくて良かったです。
The Man with the Machine Gun (FFVIII)
FF8って通常戦闘曲が2つもあるんだよね。どっちも好きだけど。うーFF8がやりたくなってくる。
できればコーラス付の魔女の曲をどれか1つは聴いてみたかったよぅ。
どっちにしろ、過去のコンサート選曲とかぶるっちゃかぶるんだけど。
ティナのテーマ (FFVI)
この曲もすきなんだよなー。綺麗なメロディだけど寂しげで空虚感もあって。オープニングムービーとすごく合ってると思うし。
最後の曲ということで、オープニングムービーを使ってエンディング風にスタッフロールを流した映像にしていました。
最後の曲にしてはちょっとしっとりしすぎでは…と。好きなんだけどね。アンコールがあるのも分かってるけどね。
さてさて。期待のアンコールは。。。
なんと!?ビッグブリッジの死闘とな!
思わず、口からギルガメッシュが、、、いやいや、歓声が出てしまいましたわ。
植松さんが新たに編曲し、今回初お披露目だそうで。わー嬉しいなー。
映像があまりにギルガメッシュ祭すぎておいおい、って思いました(汗)だってビッグブリッジってもっとかっこいいイメージだもんー
アレンジのほうは、まぁ良かったんですけど、嬉しくてまたもやポーション溢れてましたけど、原曲は越えてないな…と個人的な感想。原曲が神すぎるのか?出だしのアルペジオは弦ですか?音の一つ一つの粒がはっきり聞こえないと、ビッグブリッジキターってならなくってねー個人的に。オケアレンジよりバンドアレンジとかの方が引き立つのかなぁ。わかんないけど。
でもこれまたどこかで聴きたいです。コンサートの定番曲にして欲しいですね!!
終演後はCCMメンバーと奇跡的に合流。この広い会場で会えるとは思わなかったー
一緒に丸ビルでお食事しました♪焼きりんごパスタw♪
ちなみに。
20020220コンサートに行った時のレポを見返してみました。
まぁ何だかんだ言って演奏プログラムは大半がかぶってるなと。人気曲が取り上げられるのが普通ですもんね。
でもやっぱりこれまで取り上げていない曲を新たにアレンジして演奏して欲しいなと思う。
FFIVのゴルベーザ四天王がききたーい! あ、そういえばFFIVは一曲も無かったね?
ありがとう!植松さん。ありがとう!浜渦さん。ありがとう!アーニーロス。
みんなみんなにありがとう。
本当に、幸せでした。
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: