忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アクセス解析
Ad
[PR]
2024年03月29日(金) 01:10:39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コスモスカイオーケストラ 第1回定期演奏会
2007年10月11日(木) 07:53:22
前日の東京ファンタジックブラスバンドの演奏会に続き、2日連続のゲーム音楽コンサート。
場所が練馬文化ホールで大きいし、すぐには埋まらないだろう~と甘く見ていたら、大混雑。
開場15分くらいで行ったら、もう9割くらい埋まっていたような。座る場所を探すのに苦労しました…
なんとか、上手前方の席を見つけました。前すぎるけど仕方ない。
キャパ1400人以上のホールなのに、満員で入場を断った人もいるらしい!
すごいなぁ。第1回演奏会なのに。
それだけ前評判が良かったのか、宣伝が功を奏したのか、みんなよっぽどゲーム音楽に飢えていたのか。

コスモスカイオーケストラは、2年前にmixiで団員を募集し設立した楽団だそうです。現在団員30名。
今回のコンサートには賛助出演の数も多いようです。

演奏のほうは、満員のお客さんの期待に十分応えた、素晴らしい演奏でした。
もちろんプロのオケには敵わないところもあるし、所々事故もあったけれど、技術的なレベルはかなり高いように思います。
しかも、「ライブステージ」では、オーケストラ形式にこだわらないフォーメーションや楽器編成での演奏があって、新しくて若い試みに感心させられたというか、意気に感じました。ピアノやギターやドラムやベースやキーボードや民族楽器の入った演奏。編曲も自分たちでやっているらしいです。
すごい。この楽団は、すごい!
将来が期待できる、すばらしい楽団だと思います!ゲーム音楽を演奏することを主体とするこういう楽団が数多く育って、しかも世間的にも認められるくらい高いレベルにまでなってくれると、本当に嬉しい。
今まで何となく日陰者だったゲーム音楽が、実はこれだけ多くの人々の心を捕らえて離さずにいることが徐々に知られてきて、しかも有名アーティストがゲーム作品に楽曲を提供するようになってきて、少しずつその地位を認められてきているような気がします。
もっともっと、メジャーになって欲しい。

1st STAGE オーケストラステージ
 1.序曲のマーチ(ドラゴンクエストV)
 2.街角のメロディ~地平の彼方へ~カジノ都市~街は生きている(ドラゴンクエストV)
 3.戦火を交えて~不死身の敵に挑む(ドラゴンクエストV)
 4.結婚ワルツ(ドラゴンクエストV)
 5.戦う者~Case1~(ファイナルファンタジーVII)
 6.ザナルカンドにて(ファイナルファンタジーX)
 7.交響詩「希望」(ファイナルファンタジーVII)

2st STAGE ライブステージ
 8.メインテーマ(ファイナルファンタジーV)
 9.ノーマルバトルメドレー(ロマンシング サ・ガ)
 10.マリカーメドレー(スーパーマリオカート)
 11.親しき仲間へ~遥かなる時の彼方へ(クロノトリガー)
 12.予感~クロノトリガー~時の傷痕(クロノトリガー、クロノクロス)
 13.スゥイングマリオ

アンコール
 MOTHERメインテーマ
 チョコボのテーマ
 プレリュード

拍手[0回]


1.序曲のマーチ
前半のオーケストラステージは、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーから。
しかも、ドラクエのほうは私の大好きなVの曲!嬉しいです~
最初のファンファーレは、舞台両端の花道と二階席の両サイドの4箇所にトランペットが配置。
いい演出だ!四方から高らかなファンファーレが鳴り響いてホントにカッコイイ!いきなり泣かせるなぁ。号泣だよ。
トランペットはただGの単音を鳴らしているだけなのに、なんでこんなにカッコよくなるかね。すぎやまこうちさんが天才なのか?
バックのオーケストラも素晴らしい。
生演奏でこの序曲のマーチを聴けるこの身が嬉しくて幸せで、たまらない!

2.街角のメロディ~地平の彼方へ~カジノ都市~街は生きている
ドラクエの曲はすでにオーケストラ編曲が存在している(アレンジCDで演奏されて収録されてるからね)ので、CDで聴き慣れているものと全く同じ編曲のものを聴くことが出来るのが嬉しいですね。CDとおんなじだ~という訳のわからない感動ができます(^^;
なんかこの曲を聴いている間、ずっとビアンカを思い出していました。Vの中の牧歌的で幸せな雰囲気の象徴が、私にとってはビアンカなのかもしれません。
かなり、ホルンの音が変だったのが気になったけどね…。金管て難しいんだろうな。

3.戦火を交えて~不死身の敵に挑む
バトル音楽はパーカスと金管がカッコイイですよね。パーカスと金管に指示を出す指揮者が良かったですよ!この曲のことをよく分かってるね~って嬉しくなりました。

4.結婚ワルツ
先日のすぎやまこういちさん率いるDQコンサートでも聴いた曲。やっぱりいい曲だね~。
いろんな楽器にソロメロディーが渡っていくのがいいですね。

5.戦う者~Case1~
団員の編曲によるもののようです。中ボスのバトル音楽ですね。なかなかカッコイイ編曲だ(特にピアノがカッコよかった!)けど、もともと原曲がメロディの立つ曲じゃなかったと思うので、楽器編成が変わると元の曲が分かりにくいですね~
というより、バトル音楽をオケアレンジすることの難しさ…なのかな?
植松さんがバトル音楽アレンジをロックバンドで実現させた(The Black Magesのことね)のも、バンドの楽器編成のほうがバトル音楽が生えるからなんだろうなぁ。
途中のFFVIIメインテーマは、さすがにオケに合った、雄大な雰囲気で素敵でした。なんだか夜明けを感じます!

6.ザナルカンドにて
FFXは殆どプレイしていないも同然なので知らない曲ばっかりですが、この「ザナルカンドにて」がこれだけ有名なのは、よっぽど印象的な場面で流れるんでしょうね。
冒頭のピアノソロから、後半はジャズアレンジへ。これが面白くてカッコよかったです。The Black MagesのセカンドCDのアレンジ「The Skies Above」を思い起こさせるようなノリノリのリズム。オケでスウィングはやっぱり慣れない感じだったけど、すごく楽しくてよかったです。

7.交響詩「希望」
FFXIIの曲ですね。聴いたことないですが、葉加瀬太郎さんが作曲したということで話題になったのは知ってます。
この曲、多分まだどこでもライブ演奏された事が無いんじゃない…?
この曲を演奏しようと思って実現した事がまず、すごいことじゃないですか!?
葉加瀬太郎さんが作っただけあって、バイオリンソロつきの曲です。バイオリンソリストの方が、まだ若くて大人しそうな印象なのに、それに似合わずダイナミックで素晴らしい演奏でビックリしました!経歴を見ると、いろんなコンクールで賞を取っているそうです。なるほど!本当に素晴らしいソリストだった!
演奏ではソリストは普通のバイオリンとエレキバイオリンを駆使していました。オケが大音量のときはエレキで、静かなときは普通ので。
これがねー。かなり残念だったのが、エレキバイオリンの音量が全然足りなくて聞こえにくかったこと。エレキを使ったからには音響操作で大きく聴こえることを期待したんだろうけどねぇ。
私は運よくスピーカーの近くにいたから辛うじて聞こえたけれど、他の位置では全然聞こえなかったらしい。
せっかくの素晴らしい挑戦だったのに、音響でケチがついてしまったのが勿体無い!
これはリベンジ再演希望~!


続いてライブステージ。
先ほどのオーケストラステージとは配置が異なっています。詳しくはコスモスカイのHPにて。
ライブマスターの斉藤健二さんという人が、このステージの全ての編曲を担当したそうです。また演奏では指揮とギター・ベースの演奏も務めていました。まだ若いけど、かなりチャレンジングで独自の発想を持つ人っぽい…一体何者なのでしょう?

8.メインテーマ(ファイナルファンタジーV)
これまた私の大好きなFFVの曲。冒頭の弦楽器の刻みにゾクゾクさせられました!
オーボエのメロディも良かったです。ゲームのオープニングロールが思い出させられる、壮大な演奏でした!

9.ノーマルバトルメドレー(ロマンシング サ・ガ)ロマサガ知らないんですよぅ…イトケン(伊藤賢治)さんの曲も名曲ぞろいとの噂は聴いていたんだけど、ゲームにも曲そのものにも手を出す余裕が無く…。残念。
ドラムがすごくカッコよかったです。

10.マリカーメドレー
マリオカートもやったこと無いんですが、「マリオらしさ」ってありますよね。底抜けに明るい音楽。サンバのリズムも入って楽しい曲でした。

11.親しき仲間へ~遥かなる時の彼方へ
来たねークロノトリガー!クロノトリガーも名曲ぞろいですよ。光田康典さんの曲が、クロノトリガーの人気の8割くらいは支えてるでしょう。
このエンディングもいい曲ですよ。アレンジがジャズっぽい感じになっていて、ピアノのアルペジオにライブマスターの斉藤さんのベースが入ってきて、クロノトリガーのアレンジCDのジャズっぽい雰囲気に近くて面白かったです。
クロノトリガーのアレンジCDも好きなんですよねぇ~。久々に聞きたくなった!


12.予感~クロノトリガー~時の傷痕
先のエンディングから間を置かず、時を刻む振り子の音から始まりました。振り子の音は生演奏ではなく録音でしたけどね。
ピアノのアルペジオにたった3和音を鳴らすだけで何かが始まりそうな「予感」を感じさせる、すごい曲です。
プログラムの解説が面白くてねー。
9割のユーザがゲームを始めないで延々とオープニングだけを見ていたことが社会問題になりました。
神オープニングランキングでは10年連続第1位を獲得しています(コスモスカイ調べ)
あはは~!わかるその気持ち~!
私の場合オープニングではないんだけど、B.C.12000年の魔法の国ジールで流れる音楽「時の回廊」が大の大好きで、この曲聴きたさに用も無いのにわざわざ魔法の国へ出かけたことが度々あったから。これホントの話。そこまでさせるこの曲の力って何なの?と自分でも不思議に思います。それだけ、光田さんの曲は魅力的だということ。ですね。
クロノクロスは未プレイなので曲も知らないのですが、やっぱりなんとなく光田ワールドを感じさせる曲でした。

13.スゥイングマリオ
マリオのあの超有名な最初の曲って、もともとスゥイングだったんですね。スウィングと知らずに口ずさんでいた昔…
地上BGM、アスレチックステージ、途中スターで無敵になったときの音楽や、死んでしまったときの音楽、クリアしたときの音楽などいろんな場面が散りばめられていて楽しかったです。


ここでプログラムの全ての演奏が終了し、代表挨拶。
MCや挨拶のたどたどしさを聞いていると、やっぱまだ若くて社会慣れしてない感じだなーと思うんですけど、そんな若者がこれだけ素晴らしい演奏会を開催することが出来るんだもんなあ。人間ってすごいなぁと思う。

続いて、アンコール。
アンコール1曲目は、MOTHERメインテーマ。
スミマセン、未プレイで知りません…でも、どこかで聴いたことがあるような気もする、ほのぼのとするいい曲でした!

アンコール2曲目は、チョコボのテーマ。
わーい!最初のベースの演奏で速攻チョコボとわかったぜ!
お客さんもノリノリで、自然に手拍子が沸いていました。
途中、ファイナルファンタジーメインテーマも挿入されたり、なかなか面白い編曲でした。途中、メインテーマの短調バージョン?というかFFIIエンディングテーマの一部?が使われてなかった?

終演のアナウンス後、舞台に残ったハープとオーボエでプレリュードの演奏がありました!
ニクイ演出だねぇ~。たとえ客演であれ、ハープを用意できることがすごいと思う。というか、ハープがあったらプレリュード演奏しないと詐欺でしょ。その心意気に感動。嬉しかったよ~。
最後の最後まで、気持ちよかった。嬉しかった。



いやあ。素晴らしい演奏会でした。来て良かったです。本当に。
次回演奏会は2年後の2009年を予定しているそうですが、次も絶対聞きに行くぞ!と思わせられるいい演奏会でした。
次回は、ちゃんと整理券を配るかお金とってチケットを売るかしたほうがいいね。
それか、数回公演するとか。
やっぱり、世間にはゲーム音楽コンサートを聴きたくてたまらない人たちがたくさんいるってことだと思うよ。

で、オケとバンドの融合がすでに出来ているのを見せられると、やっぱり期待してしまうのが、「再臨・片翼の天使」の演奏ですよね!!
植松さんがやったVoicesのコンサートでも演奏してくれた、あの「再臨・片翼の天使」を、ぜひ生で聴いてみたい!
というか、合唱隊で参加させて欲しい!
アンケートで書いておきました(^^)
PR
コメント
こんにちは。コスモスカイオーケストラの小野と申します。一昨年は当楽団の演奏会にご来場頂きありがとうございました。
さて、直前ではありますが、私たちの第二回定期演奏会が3/7(土)に開かれる事をお知らせしたく思い、この場に書き込ませて頂きました。
再び足をお運び頂ければ幸いです。
演奏会の詳細はHPにありますので、よろしければ足をお運びください。
突然の書き込み失礼致しました。
小野 光 URL 2009年03月06日(金)15:17:39 編集
>小野光さん
こんにちは!書き込みありがとうございます。
今年も是非聴きに行きたかったのですが、他の用事があり残念ながら伺うことができませんでした…すみません。
きっと大成功されたかと思います。
次回こそ、きっと駆けつけたいと思いますので、よろしくお願いします。
波華@管理人 2009年03月09日(月)21:19:49 編集

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]