忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
Ad
[PR]
2024年05月08日(水) 03:16:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成中村座 五月大歌舞伎 昼の部
2012年05月16日(水) 19:58:19
5/12 2階梅席

平成中村座ファイナル~。

結局、1月に1回、5月に1回しか来ずに終わってしまう。
せっかく、歩いて来れる近い劇場なのにねー。

拍手[0回]


「本朝廿四孝」十種香
今まで映像でしか見たことが無くて、生で観るのは初めて。
いやぁ~七之助くんの八重垣姫が綺麗っ。そして所作の一つ一つが可愛らしいっ。文楽でもそうだと思うんだけど、かなり大げさに体を傾けたり首を振ったりすることで、箱入りの育ちの良いお嬢様らしさが表現されると思うんだけど、そういう所作をとても丁寧にやってくれている感じ。見た目だけの話じゃなく、立ち居振る舞いもすべてがかわゆらしい。
ベテランの女形役者さんの八重垣姫を観たことが無いので比較できないのだけど、ベテランさんのはもっとすごいんでしょーか。んーと、玉さまとか?
時蔵さんで観てみたい気もする…時蔵さんの所作が好きだから。
濡衣の勘九郎くんも、品がよく丁寧な所作でほぅっと感心するばかり。数珠の扱い方がホント上品で綺麗だよーっ。うっとり。やっぱ所作は大事。所作が大事。

長い狂言のほんの一幕なので、話の内容はさっぱりだけど(汗)気にしない、気にしない。


「四変化 弥生の花浅草祭」
  神功皇后・武内宿禰
  三社祭
  通人・野暮大尽
  石橋

もー何と言っても勘九郎くんの三社祭でしょ。
ホント申し訳ないけど、そめさまは観ている暇が無かったorz 勘九郎くんに引き込まれすぎて。
あれだけ激しい舞踊を、めいっぱいに踊っているように見えて、この調子で1カ月もつのかと心配になってしまうほど。
染五郎さんのほうが年上ではあるけれど、勘九郎くんほどには大きく動いていなくて、ちょっと抑え気味に見えたくらい。
勘九郎くんの踊りで好きなのが、振りに入る前の予備動作。例えば手を前に出すときに、ちょっと後ろに引いてから前に出すのだけど、そんなに大きく引くの!?ってびっくりするくらい大きく引いて、ものすごいスピードで前に出してくる。そこがたまらなく好き。うはぁって圧倒される。全体を通して、活き活き感が出る。もーちょっち泣けちゃったよー。

最後の石橋、衣装がだいぶ簡易版というか…厚板に白大口の袴じゃないんだっけ。「連獅子」でやるときと衣装が違うんだ?毛もなんかちょっと短めなような。でも、これならだいぶ踊りやすそうだよね。

舞踊作品は楽しい。ああ嬉しい。

雑学。三社祭は、元はこの「弥生の花浅草祭」の変化舞踊の一つだったのが、その後独立して踊られるようになったそうな。
歌舞伎美人
そっかー逆だと思ってた。
そういえば他の舞踊作品も、元は変化舞踊の一つだったのが独立したケースが多いんだったっけ。鷺娘とか。そうだったそうだった。



「神明恵和合取組」め組の喧嘩

火消しと相撲取りとの喧嘩の場面が面白い。最後の場面だけど。
火消しの勘九郎くんと相撲取りとのサシの勝負が、一番長くて技も凝っていてすごく見ごたえがあったなぁ。
男たちが大勢集まって一斉に声を上げると迫力ある。
でも、火事が起きて、喧嘩を中断して、火消しに向うから、決着はつかないんだよね。なんか不思議。
威勢のいいお芝居ですっきり気持ちいい。
PR
コメント

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]