――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
シネマ歌舞伎「鼠小僧」
2007年10月10日(水) 17:57:21
歌舞伎の上演は2003年8月。シネマ歌舞伎での上映の最初は2005年1月かな。もう4年も前の舞台なんだねー。ずいぶん月日が経ったものだ。
そういえば、シネマ歌舞伎の上演開始頃に、ちょうど劇団☆新感染のゲキ×シネも始まったんだよね。舞台を映画で見せるというそれぞれの試み、今はゲキシネのほうがどちらかというと盛り上がってるかな…?
今回見に行ったのは、國學院大学という、渋谷にある知らない大学の講堂。渋谷だけど駅から離れた辺鄙なところにあるせいか、日曜夜だからなのか、全然客がいませんでした…。20人くらい?
こんなもんなんですかね。
久しぶりに見た「鼠小僧」は、やっぱりハッチャけてて面白かった!ストーリー展開も面白いし、ギャグっぽい台詞も笑えるし、役者一人一人のキャラクターが面白いし、浮気の現場で鉢合わせするみたいなシチュエーションも面白い。
で、役者一人一人の奇妙な動きが一番現代劇っぽいなぁと感じました。というか、お笑い芸人のコントですか…?と。吉本新喜劇みたい。面白いけれど、一番違和感を感じるところでもある。味が濃すぎるとも思う。
なので、一度観たら当分は観なくていいや、という気持ちにもなります。
「研辰の討たれ」も、同じ印象ですね~私にとっては。
と言っても、決して批判しているわけではないんですよ~!!
PR
コメント
波華さん、シネマ歌舞伎に行かれたんですね。
私の母は月曜日、同じく国学院へ玉三郎さんの「鷺娘」を観に行ってました。たまたまお友達に誘われて行ったのですが(私達親子は歌舞伎に興味はあるものの、なかなかご縁がなくて数回しか観たことがないんです。。)「すごかったわ~、やっぱり歌舞伎も観ないとね!」とご機嫌で帰ってきました。本舞台とは違いますが、こういう機会も初心者にはいい機会なのかもしれないと思いました。情報を知らないとなかなか行けませんけど・・・。
はい、私もお稽古続けてます。と言っても、とってもの~んびりですが・・、末永く付き合っていけたらいいなぁ、と思ってます♪
私の母は月曜日、同じく国学院へ玉三郎さんの「鷺娘」を観に行ってました。たまたまお友達に誘われて行ったのですが(私達親子は歌舞伎に興味はあるものの、なかなかご縁がなくて数回しか観たことがないんです。。)「すごかったわ~、やっぱり歌舞伎も観ないとね!」とご機嫌で帰ってきました。本舞台とは違いますが、こういう機会も初心者にはいい機会なのかもしれないと思いました。情報を知らないとなかなか行けませんけど・・・。
はい、私もお稽古続けてます。と言っても、とってもの~んびりですが・・、末永く付き合っていけたらいいなぁ、と思ってます♪
あら、お母様も観に行かれてたんですか?シネマ歌舞伎。
偶然ですね~ニアミスでしたね~。
「鷺娘」のシネマ歌舞伎は、私は前回上演したときに観たのですが、本当に綺麗で幻想的で素敵な舞踊でしたよ~。映画だと、降りしきる大量の雪がよりいっそう美しく映えてイイんです。
安い料金で、近い距離で歌舞伎を楽しめるので、たくさんの人に観てもらえたらと思うので、もっと盛り上がって欲しいなぁと思います。
お稽古、続けていらっしゃるのですね。それは心強い♪共に頑張ってゆきましょうね!
偶然ですね~ニアミスでしたね~。
「鷺娘」のシネマ歌舞伎は、私は前回上演したときに観たのですが、本当に綺麗で幻想的で素敵な舞踊でしたよ~。映画だと、降りしきる大量の雪がよりいっそう美しく映えてイイんです。
安い料金で、近い距離で歌舞伎を楽しめるので、たくさんの人に観てもらえたらと思うので、もっと盛り上がって欲しいなぁと思います。
お稽古、続けていらっしゃるのですね。それは心強い♪共に頑張ってゆきましょうね!
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: