――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
イヴを銀座で
2004年12月24日(金) 23:24:42
「たぬき」と「今昔桃太郎」を幕見で観てきました。
やっぱり楽日近いと人が多いですね。「たぬき」は立ち見で、「桃太郎」もぎりぎり座れたけれど、あとから入ってきた人で大混雑。この調子じゃあ、入場を断られた人もいることでしょう。
やっぱり楽日近いと人が多いですね。「たぬき」は立ち見で、「桃太郎」もぎりぎり座れたけれど、あとから入ってきた人で大混雑。この調子じゃあ、入場を断られた人もいることでしょう。
「たぬき」
2回目なのでポイントはすべて把握済み。1回目に聞き取れなかったセリフが確認できたな。
冒頭の焼き場のセリフのやり取りは、今思うと冗長に聞こえるなぁ。おんなじこと何回言ってるんだろって思ってしまった。焼き場のおじさん(ごめんなさい誰なのか知らない)の反応が薄いからかな。
次の福助さんシルエットシーン、待ってました~!こういうサイトがあることを知って、胸のふくらみはあるかな?と思ってじぃっと観てみましたが、あんまり分からなかった…
前回見たときも思った、「たぬき」の名セリフ。
「この浮世のほうがよっぽど、芝居狂言だ。升席に収まってなぞいられるか」
こんな感じだったかな。
うんうんその通り、いいセリフだなぁと思いました。
「今昔桃太郎」
ネタ的セリフがいくつか追加されてましたねー。
踊りが止まらなくなった七之助さん演じる桜を観ながら、勘九郎さんが
「あいつの兄の梅太郎は、今は野田屋に奉公。走れメルスの最中だ」
とか何とか言ってました。
お客さんみんな分かったのかな。私は野田屋で分かったけどね。勘太郎さんが出演中のNODA MAP公演「走れメルス」だよね。私は明日観に行くもんねーえへん。
もう一つは、
「痩せるには、やっぱり踊りが一番だな。となり村のえりこにも教えてやろう」
っての。渡辺えりこさんのことだね~。これには会場も爆笑。
勘九郎さんの踊りダイジェストで、「高杯」の前に異様に客席が盛り上がってたんですよね。やっぱりみなさん期待してるんですね。踊りの中身がどうよりも、そのサービス精神が嬉しくて、なんだか感動して泣けてきた。
やっぱりカッコイイな、勘九郎さん。
2回目なのでポイントはすべて把握済み。1回目に聞き取れなかったセリフが確認できたな。
冒頭の焼き場のセリフのやり取りは、今思うと冗長に聞こえるなぁ。おんなじこと何回言ってるんだろって思ってしまった。焼き場のおじさん(ごめんなさい誰なのか知らない)の反応が薄いからかな。
次の福助さんシルエットシーン、待ってました~!こういうサイトがあることを知って、胸のふくらみはあるかな?と思ってじぃっと観てみましたが、あんまり分からなかった…
前回見たときも思った、「たぬき」の名セリフ。
「この浮世のほうがよっぽど、芝居狂言だ。升席に収まってなぞいられるか」
こんな感じだったかな。
うんうんその通り、いいセリフだなぁと思いました。
「今昔桃太郎」
ネタ的セリフがいくつか追加されてましたねー。
踊りが止まらなくなった七之助さん演じる桜を観ながら、勘九郎さんが
「あいつの兄の梅太郎は、今は野田屋に奉公。走れメルスの最中だ」
とか何とか言ってました。
お客さんみんな分かったのかな。私は野田屋で分かったけどね。勘太郎さんが出演中のNODA MAP公演「走れメルス」だよね。私は明日観に行くもんねーえへん。
もう一つは、
「痩せるには、やっぱり踊りが一番だな。となり村のえりこにも教えてやろう」
っての。渡辺えりこさんのことだね~。これには会場も爆笑。
勘九郎さんの踊りダイジェストで、「高杯」の前に異様に客席が盛り上がってたんですよね。やっぱりみなさん期待してるんですね。踊りの中身がどうよりも、そのサービス精神が嬉しくて、なんだか感動して泣けてきた。
やっぱりカッコイイな、勘九郎さん。
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: