――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
橘劇団公演 湯ぱらだいす佐倉 4/29昼 千秋楽
2008年05月07日(水) 22:03:19
芝居「駕籠屋渡世は権三と助十」
権三:座長
助十:大ちゃん
お糸お嬢さん:めぐみちゃん
お付の女中:浅太郎さん
番頭さん?:新吾さん
権三と助十がおいとお嬢さんと女中を駕籠に乗せたのだけど、お嬢さんが助十に惚れてしまいます。事情を聞いた女中が家のもの(新吾さん)に頼んで助十に結婚してもらうよう約束するんだけど、新吾さんは助十と間違えて権三に結婚の約束をしてしまう…という話。
浅太郎さんがお付の女中さん~!!きゃ~!!女形だ~!なかなか似合ってるなぁ。カワイイデス♪
でも台詞の間違いもいろいろ(笑)最初にお嬢様の名前を間違えちゃって「おきく…お糸お嬢様」と言い直したりして(笑)
「あんたがその首切られたときには、この黒髪ぷっつり切って~」とか言う決めの台詞で、最後のほうがイマイチになっちゃって新吾さんに「おまえは努力してるのにいつも最後が失敗するんだよな」と言われて、にっこりしながら「それも、人生。」って返してたのがすごいウケちゃった。ナイスな返しだよ浅太郎さん~お見事!
座長さんのお客さんイジリもパワーアップ。ご贔屓さんだから大丈夫なんでしょうけど、そんなこと言っちゃっていいの!?と思うくらい。
こういうときの悪戯っ子っぽい顔の座長はカワイイですよねぇ。けっこう好きですわ
いつものゲーム、右手のひらを前に出して左手はグーで胸に、それを交互に出すと言うゲームなんですが、座長がほかの人にやらせてさんざんバカにしておきながら、自分がやると全然出来てなくてね(笑)かわゆかったな。
舞踊ショー
・立役群舞「?」♪お手を拝借~三本締め?
・かずみさん立役ソロ「?」マスクを使った舞踊
・めぐみちゃん立役ソロ「?」♪役者役者と言うけれど
・大ちゃん立役「抱きしめてあげる」徳永英明
・浅太郎さんソロ「?」
・男優陣「?」♪祭囃子が鳴り響きゃ~
・座長女形「お梶」
・芙美若さん女形「かぼちゃワイン」
・裕太郎くんソロ「風群」
・きよみさんソロ「いいじゃないか」?
・群舞「暮れ六つ小町」
・大ちゃん女形「時代」男性ヴォーカル
・座長立役「寿」
・ゆきえさんソロ
・座長立役+大ちゃん女形「北の蛍」
・良二さんソロ「君が好きだと叫びたい」BAAD アニメ「スラムダンク」主題歌
・座長立役「酒がたり」山本譲二
・ラスト「ビバビバパラダイス」~「YMCA」
千秋楽ならではだと思いますが、いつもより舞踊ショーの数が多く、座員さんのソロ舞踊もたっぷりで長い時間楽しめました!
かずみさんのソロ舞踊。以前三吉でも観たんですが、マスクの早替えがあるすんごくカッコイイ舞踊で大好きなんです♪
カッコよすぎます♪♪
マスクは数え切れないくらい替わり、途中にはマスクが宙に浮くマジック的な演出もありました。
耽美系の妖しく美しい舞踊。惚れ惚れしました
「風群」裕太郎くんのソロ舞踊。昨日と曲が同じだったけど(^^;
まだまだ踊りきれていないところも当然あるんだけれど、それでも短いキャリアでこれだけ踊れるってすごいなと思います。センスの良さというか、運動神経の良さが感じられます。爽やかなんですよねぇ。17歳らしい爽やかな少年っぷりで、大衆演劇独特の濃さに染まってない。元々橘は濃いほうじゃないからなんだけど。
演歌を使うことが多いけど、今後はPOPSとか洋楽とかも使って踊って欲しいな。
「時代」大ちゃんの女形舞踊。着物がとっても素敵でした!白地にあやめの柄の着物に、帯は金地にこれまたあやめの柄。初めて観た気がしますが…本当に素敵でした!
後姿でゴメンナサイ。
「北の蛍」座長と大ちゃんの道行です。佐倉では初めて観た~
途中、スポットライトが大ちゃんから外れてしまって、その瞬間に素に戻った大ちゃんが「こっちこっち」と手招きしてたのに大爆笑!あはは~なにそれ~!まさかネタじゃないよね?可笑しくってしょうがないよ。スポットライトが戻った瞬間に元のしっとりした女形に戻った大ちゃんの変化っぷりもすごい。神業だったわ。
最後に座長が大ちゃんに小刀を突き刺そうとするところ。大ちゃん最初っから笑ってたんだけどね。座長がフザケて小刀を振り回して、大ちゃん笑いながら逃げて、二人で走って引っ込んでいきました~
あー面白い!
前半はあんなにしっとり切なく道行やってたのに、最後は一体何だったんだ(笑)
ラストはビバビバパラダイス。
この曲は楽しくていいですね。大勝館の舞踊ショーではいつもこれがラストだったし、三吉の楽日もこれだったし。
最後に相応しい盛り上がる楽しい曲で好きです。
続けてYMCAへ。
あーこれで本当に最後なのね。寂しい~
終わった後は、最後の荷物運びお手伝い。
千秋楽で使った道具や衣装や照明器具の積み込みです。
今更ですが、照明も全部劇団の持ち物なんですね…知りませんでしたわ。
劇場側の設備なのかと思ってました…。
天井や床に設置した照明をはずして、コードもばらしてまとめて、後ろから照らしていたスポットライトもばらして箱に詰めて、積み込みです。
これ、本っっ当に大変な作業ですよ…。よくもまあこんなコトを月イチでやって毎月続けてられますね…。すごいなぁ。
橘劇団投光部とかいうTシャツを着ていた人たちは、劇団専属の照明さんだったんですね。
太一くんが誰ピカで「照明が欲しい」って言ってたのも、ようやくホントの意味が分かった気がします。
積み込みの後は、座員さんたちのお見送り。
私服の座員さんたちを拝見することが出来ました♪
最後に大ちゃんと名残の握手もしてきました。
いつもは毎月場所が変わるはずのところ、2ヶ月も佐倉に居てくれたことは本当にありがたい事ですね。
今度また佐倉に来てくれるときも、2ヶ月居て欲しいな。
佐倉湯ぱらの社長は、また橘を呼ぶという約束もしてくれたようですし(^o^)楽しみ楽しみ。
お見送りの後は、仲間たちとファミレスへ。
橘のことや太一くんのことなど喋り倒して、気付いたら5時間くらい経ってたみたい。あはは~笑うしかないですね。
これでもまだ話し足りないくらいです。
これじゃ座長ルームのメタボ野郎の話をしていたOLたちと変わらないね…
権三:座長
助十:大ちゃん
お糸お嬢さん:めぐみちゃん
お付の女中:浅太郎さん
番頭さん?:新吾さん
権三と助十がおいとお嬢さんと女中を駕籠に乗せたのだけど、お嬢さんが助十に惚れてしまいます。事情を聞いた女中が家のもの(新吾さん)に頼んで助十に結婚してもらうよう約束するんだけど、新吾さんは助十と間違えて権三に結婚の約束をしてしまう…という話。
浅太郎さんがお付の女中さん~!!きゃ~!!女形だ~!なかなか似合ってるなぁ。カワイイデス♪
でも台詞の間違いもいろいろ(笑)最初にお嬢様の名前を間違えちゃって「おきく…お糸お嬢様」と言い直したりして(笑)
「あんたがその首切られたときには、この黒髪ぷっつり切って~」とか言う決めの台詞で、最後のほうがイマイチになっちゃって新吾さんに「おまえは努力してるのにいつも最後が失敗するんだよな」と言われて、にっこりしながら「それも、人生。」って返してたのがすごいウケちゃった。ナイスな返しだよ浅太郎さん~お見事!
座長さんのお客さんイジリもパワーアップ。ご贔屓さんだから大丈夫なんでしょうけど、そんなこと言っちゃっていいの!?と思うくらい。
こういうときの悪戯っ子っぽい顔の座長はカワイイですよねぇ。けっこう好きですわ
いつものゲーム、右手のひらを前に出して左手はグーで胸に、それを交互に出すと言うゲームなんですが、座長がほかの人にやらせてさんざんバカにしておきながら、自分がやると全然出来てなくてね(笑)かわゆかったな。
舞踊ショー
・立役群舞「?」♪お手を拝借~三本締め?
・かずみさん立役ソロ「?」マスクを使った舞踊
・めぐみちゃん立役ソロ「?」♪役者役者と言うけれど
・大ちゃん立役「抱きしめてあげる」徳永英明
・浅太郎さんソロ「?」
・男優陣「?」♪祭囃子が鳴り響きゃ~
・座長女形「お梶」
・芙美若さん女形「かぼちゃワイン」
・裕太郎くんソロ「風群」
・きよみさんソロ「いいじゃないか」?
・群舞「暮れ六つ小町」
・大ちゃん女形「時代」男性ヴォーカル
・座長立役「寿」
・ゆきえさんソロ
・座長立役+大ちゃん女形「北の蛍」
・良二さんソロ「君が好きだと叫びたい」BAAD アニメ「スラムダンク」主題歌
・座長立役「酒がたり」山本譲二
・ラスト「ビバビバパラダイス」~「YMCA」
千秋楽ならではだと思いますが、いつもより舞踊ショーの数が多く、座員さんのソロ舞踊もたっぷりで長い時間楽しめました!
かずみさんのソロ舞踊。以前三吉でも観たんですが、マスクの早替えがあるすんごくカッコイイ舞踊で大好きなんです♪
カッコよすぎます♪♪
マスクは数え切れないくらい替わり、途中にはマスクが宙に浮くマジック的な演出もありました。
耽美系の妖しく美しい舞踊。惚れ惚れしました
「風群」裕太郎くんのソロ舞踊。昨日と曲が同じだったけど(^^;
まだまだ踊りきれていないところも当然あるんだけれど、それでも短いキャリアでこれだけ踊れるってすごいなと思います。センスの良さというか、運動神経の良さが感じられます。爽やかなんですよねぇ。17歳らしい爽やかな少年っぷりで、大衆演劇独特の濃さに染まってない。元々橘は濃いほうじゃないからなんだけど。
演歌を使うことが多いけど、今後はPOPSとか洋楽とかも使って踊って欲しいな。
「時代」大ちゃんの女形舞踊。着物がとっても素敵でした!白地にあやめの柄の着物に、帯は金地にこれまたあやめの柄。初めて観た気がしますが…本当に素敵でした!
後姿でゴメンナサイ。
「北の蛍」座長と大ちゃんの道行です。佐倉では初めて観た~
途中、スポットライトが大ちゃんから外れてしまって、その瞬間に素に戻った大ちゃんが「こっちこっち」と手招きしてたのに大爆笑!あはは~なにそれ~!まさかネタじゃないよね?可笑しくってしょうがないよ。スポットライトが戻った瞬間に元のしっとりした女形に戻った大ちゃんの変化っぷりもすごい。神業だったわ。
最後に座長が大ちゃんに小刀を突き刺そうとするところ。大ちゃん最初っから笑ってたんだけどね。座長がフザケて小刀を振り回して、大ちゃん笑いながら逃げて、二人で走って引っ込んでいきました~
あー面白い!
前半はあんなにしっとり切なく道行やってたのに、最後は一体何だったんだ(笑)
ラストはビバビバパラダイス。
この曲は楽しくていいですね。大勝館の舞踊ショーではいつもこれがラストだったし、三吉の楽日もこれだったし。
最後に相応しい盛り上がる楽しい曲で好きです。
続けてYMCAへ。
あーこれで本当に最後なのね。寂しい~
終わった後は、最後の荷物運びお手伝い。
千秋楽で使った道具や衣装や照明器具の積み込みです。
今更ですが、照明も全部劇団の持ち物なんですね…知りませんでしたわ。
劇場側の設備なのかと思ってました…。
天井や床に設置した照明をはずして、コードもばらしてまとめて、後ろから照らしていたスポットライトもばらして箱に詰めて、積み込みです。
これ、本っっ当に大変な作業ですよ…。よくもまあこんなコトを月イチでやって毎月続けてられますね…。すごいなぁ。
橘劇団投光部とかいうTシャツを着ていた人たちは、劇団専属の照明さんだったんですね。
太一くんが誰ピカで「照明が欲しい」って言ってたのも、ようやくホントの意味が分かった気がします。
積み込みの後は、座員さんたちのお見送り。
私服の座員さんたちを拝見することが出来ました♪
最後に大ちゃんと名残の握手もしてきました。
いつもは毎月場所が変わるはずのところ、2ヶ月も佐倉に居てくれたことは本当にありがたい事ですね。
今度また佐倉に来てくれるときも、2ヶ月居て欲しいな。
佐倉湯ぱらの社長は、また橘を呼ぶという約束もしてくれたようですし(^o^)楽しみ楽しみ。
お見送りの後は、仲間たちとファミレスへ。
橘のことや太一くんのことなど喋り倒して、気付いたら5時間くらい経ってたみたい。あはは~笑うしかないですね。
これでもまだ話し足りないくらいです。
これじゃ座長ルームのメタボ野郎の話をしていたOLたちと変わらないね…
PR
コメント
その節は大変お世話になりまして、本ッ当~にありがとうございましたッ!!
お蔭さまで最高に楽しい一日を過ごさせて頂きました☆
ファミレスで5時間も…、いや、ホント、まだまだイケましたね^^。
橘の舞台も久々に満喫できました!やっぱりセンターは楽しいなぁ。
もちろん大五郎くん大好きですが、
かずみさんも三吉で初めて拝見した時から密かにファンです。
カッコイイですよね~☆
お蔭さまで最高に楽しい一日を過ごさせて頂きました☆
ファミレスで5時間も…、いや、ホント、まだまだイケましたね^^。
橘の舞台も久々に満喫できました!やっぱりセンターは楽しいなぁ。
もちろん大五郎くん大好きですが、
かずみさんも三吉で初めて拝見した時から密かにファンです。
カッコイイですよね~☆
>朋♪さま
こちらこそ、いろいろとお世話になりましたぁ~!
やっとお会いできて、たくさんお話できて、本当に楽しかったです。
橘の舞台も、千秋楽に間に合って良かったですね。やっぱり千秋楽は特別でしたよん。座長もテンション高かったし、舞踊もたくさんあったし。
かずみさん、私も大好きです~。
この日のソロ舞踊もカッコよかったですが、女形のソロ舞踊はまたガラッと雰囲気が変わって、柔らかくて優しげなウットリするようないい女いつかご覧になって~
こちらこそ、いろいろとお世話になりましたぁ~!
やっとお会いできて、たくさんお話できて、本当に楽しかったです。
橘の舞台も、千秋楽に間に合って良かったですね。やっぱり千秋楽は特別でしたよん。座長もテンション高かったし、舞踊もたくさんあったし。
かずみさん、私も大好きです~。
この日のソロ舞踊もカッコよかったですが、女形のソロ舞踊はまたガラッと雰囲気が変わって、柔らかくて優しげなウットリするようないい女いつかご覧になって~
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: