――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
劇団花吹雪公演@新開地劇場 12/13 昼夜
2008年12月16日(火) 21:41:04
初めての新開地劇場。舞台が広ーい!
客席はそんなに奥行ないけど、横に広いね。
舞台設備もしっかりしているし、さすが噂に聞いただけのことはある。舞台に小さなセリがあるのにも驚き。
桜夢乃介くんの誕生日公演ということで、夢ちゃんのポスターカレンダーが配られました。わーい花魁夢ちゃんの写真だ♪
アルバムはこちら
客席はそんなに奥行ないけど、横に広いね。
舞台設備もしっかりしているし、さすが噂に聞いただけのことはある。舞台に小さなセリがあるのにも驚き。
桜夢乃介くんの誕生日公演ということで、夢ちゃんのポスターカレンダーが配られました。わーい花魁夢ちゃんの写真だ♪
アルバムはこちら
お芝居「浪人街」
荒牧源内:夢乃介
お新:かおり
赤牛弥五右衛門:真之輔
母衣権兵衛:春之丞
小幡七郎右衛門:梁太郎
佐吉:愛之介
藤兵衛:京之介
かわら版売り:寿美座長
スーパー兄弟の座長襲名披露興行の「浪人街」をDVDで観ているので、それとどう違うのかが気になっていたんだけど…細かいセリフや演出がほとんど同じ!ってことは脚本は同じなの?
寿美座長に聞いたら、2004年唐沢寿明主演の舞台「浪人街」のビデオを元にしたそう。あんまり細かく聞けなかったんだけど、ビデオから台詞を脚本に起こしたってこと?
ってことは、スーパー兄弟も同じ舞台の脚本を参考にしたってことなんだろうなぁ。しかもビデオもちゃんと見てるんだろうなぁ。まんまソックリなんだもの。
荒牧源内。
夢ちゃんが立役でこんなに活躍するお芝居は初めて見た。むちゃくちゃ男らしくて色っぽくてカッコよかったのだ!低い声もよく出ていたし。萌え~真ちゃんより低い声出るんじゃない?
白地に墨の模様が入った着流し、紫の博多帯。刀の柄も紫で良く合ってた。鬘はなくほとんど地毛で、金メッシュの入った黒い長髪のエクステをつけてたんだと思う。
お新とのやりとりは、夢ちゃんがあんまり男臭くないから、なんか宝塚の男役と娘役のような印象。ひたすら綺麗~という感じ。お新を金びつだと言っていながら実はお新に惚れているという心情が、男臭くない夢ちゃんからは感じにくいなぁ…と。
夢ちゃんの立ち回りはまるで剣舞のようだった。型に合わせて綺麗に動くのよね。写実性ではなく様式美を求めているというか。殺陣師を呼んでいたし、殺陣師に習った型なのかもしれないけど、春さま真ちゃんとはだいぶ印象が違ったなぁ。
赤牛弥五右衛門。
やんちゃな暴れん坊でカワイイ奴。
母衣が大好きで仕方なく、いっつもベタベタしてた(笑)
芝居の進む横っちょで何かと細かくいたずらしてる。居酒屋いろはの店内を物色して酒を探したり、小道具で遊んでたり、佐吉(愛ちゃん)にちょっかい出したり。
お新をさらった小幡七郎右衛門と意気投合、用心棒に雇われて荒牧たちと対峙するけど、最後の最後で荒牧たちの味方に戻る。結局一番オイシイ役は赤牛だよねぇ。しんがりに残り、立ち回りで大暴れし、大勢の敵に斬られ、瀕死で居酒屋いろはに戻ってくる。うまい酒を飲む夢を見ながら死んでいったのかな…。
しかし、小幡七郎右衛門と意気投合するくだりってなんだか良く分からない…というか、小幡七郎右衛門のことはあんまりきちんと描かれていないから、この人本当はいい人なのか、何を考えてるのか、わかんないから腑に落ちないんだろうなぁ。
母衣権兵衛。
誠実で素朴な人柄で、荒牧や赤牛に何かと振り回される。
配役的には他の二人のほうがオイシイので春さまは物足りなかったらしく、夜の部では方向音痴の母衣が目印に自分で打った釘を踏みつけて痛がるという細かい演技で笑いを取ってた。真ちゃんにオイシイとこ持ってったなぁと言われて、うっれしそうな笑顔でうなずき「満足したから後は任せた」と言ってた。かっ可愛すぎ
荒牧と赤牛は、憎み合ってはないけれど、お互い反目はし合っている間柄。実は気持ちが通じ合っているんだけれど、表面上は喧嘩ばっかりしている。
だから、二人がぶつかった時にはちゃんと衝突しなきゃいけないのに、真ちゃん夢ちゃんだとぶつかった時にそこで衝突せずに「同調」してしまっていたのだ。うわぁ。自分で気付いてビックリした。初めに二人が出会ってけんかする場面でそう思ったんだよね。そうかぁ、この二人だとこうなっちゃうのかぁ。仲は良いけどタイプが全然違う兄弟だと思ってたのに、やっぱり仲の良さが勝つのかな。
美麗さん影虎くんの場合だと、仲が良いけどタイプが全然違う兄弟という意味では同じなのに、ぶつかった時にちゃんと「衝突」できていた。
真ちゃん夢ちゃんの荒牧と赤牛は仲が良すぎて、調和しちゃってて、この配役に限ってはむしろキモチワルイと思った(汗)「引けよ!」のセリフの調和具合とか(笑)
この芝居じゃなかったら絶対気付かなかっただろうなぁ、そんなこと。
こういうのも見えてくるから芝居って面白い。
赤牛が壮絶に死んだ後で、場面変わっていきなり牧歌的な雰囲気になるのがやっぱり不思議だなぁ。荒牧とお新は温泉に、母衣は京に行くと言って別れる場面。元の舞台がそうだったからそのまま真似てるのかな。
使われている音楽が全般的にいい。荒牧の立ち回りではフラメンコの音楽が使われていたのがカッコよかったなぁ。
あと映画「陰陽師」サントラ曲がいくつか。好きでよく聴いていたので、これだけは分かった(笑)
美麗さん影虎くんの浪人街は、幕末の混乱期を生きた血気盛んな若者らしい乱暴さ、勢いがあった。まーその分雑さもあるんだけど、それもそのまま活きていた。真ちゃん夢ちゃんは何だかんだ言ってお行儀いいんだわ。春さまも同じかもしれない。そのままやるとニンではないと言うしかない。それだけが理由ではないんだけど、今の時点では美麗さん影虎くんの浪人街のほうが好きだなと思う。
舞踊ショー
・群舞 「うたはふるさと」
・京之介 「不器用者だと言われても」小金沢昇司
・春之丞立役 「人生一路」美空ひばり
・夢乃介 歌 「海雪」ジェロ
・春之丞、真之輔 「ワインレッドの心」井上陽水
・夢乃介立役 「Get Along Together」
・松之介 「どんでん」
・愛之介 昼「都会のスズメ」/夜「酔歌」
・恵介 「本日、未熟者」TOKIO
・梁太郎 「転がる石」
・夢乃介女形 「ゴーゴー浅草」
・真之輔 「与ろずや柴舟お目通り」
・春之丞女形 「雪の華」
・寿美座長 「裏町人生」
・ラスト 夢乃介ショー 「Jupiter」
春之丞立役 「人生一路」
夢乃介 歌 「海雪」
着物いっぱい上がってました。
春之丞、真之輔 「ワインレッドの心」
真ちゃんカワユイそして春さまとのカラミがエロい(笑)
春さま、真ちゃんの腰を寄せて自分の腰をぐいんぐいん回してたし、顔を寄せて舌をベロベロしてた(笑)
こーゆーのも色っぽくていいね~。
夢乃介立役 「Get Along Together」
さきほど上がったばかりの着物で。
かなりキメキメですんごくカッコよかった。男らしさも出てきたよね~。
夢乃介女形 「ゴーゴー浅草」
きゃぴきゃぴしててカワイイ~!
春之丞女形 「雪の華」
むちゃくちゃ綺麗~カワイイ~
ラスト 夢乃介ショー 「Jupiter」
姫ぇ~なんて気高く美しい姫~!
昼の部と夜の部で少し演出が変わって、夜は春さまと2人メインでした。
荒牧源内:夢乃介
お新:かおり
赤牛弥五右衛門:真之輔
母衣権兵衛:春之丞
小幡七郎右衛門:梁太郎
佐吉:愛之介
藤兵衛:京之介
かわら版売り:寿美座長
スーパー兄弟の座長襲名披露興行の「浪人街」をDVDで観ているので、それとどう違うのかが気になっていたんだけど…細かいセリフや演出がほとんど同じ!ってことは脚本は同じなの?
寿美座長に聞いたら、2004年唐沢寿明主演の舞台「浪人街」のビデオを元にしたそう。あんまり細かく聞けなかったんだけど、ビデオから台詞を脚本に起こしたってこと?
ってことは、スーパー兄弟も同じ舞台の脚本を参考にしたってことなんだろうなぁ。しかもビデオもちゃんと見てるんだろうなぁ。まんまソックリなんだもの。
荒牧源内。
夢ちゃんが立役でこんなに活躍するお芝居は初めて見た。むちゃくちゃ男らしくて色っぽくてカッコよかったのだ!低い声もよく出ていたし。萌え~真ちゃんより低い声出るんじゃない?
白地に墨の模様が入った着流し、紫の博多帯。刀の柄も紫で良く合ってた。鬘はなくほとんど地毛で、金メッシュの入った黒い長髪のエクステをつけてたんだと思う。
お新とのやりとりは、夢ちゃんがあんまり男臭くないから、なんか宝塚の男役と娘役のような印象。ひたすら綺麗~という感じ。お新を金びつだと言っていながら実はお新に惚れているという心情が、男臭くない夢ちゃんからは感じにくいなぁ…と。
夢ちゃんの立ち回りはまるで剣舞のようだった。型に合わせて綺麗に動くのよね。写実性ではなく様式美を求めているというか。殺陣師を呼んでいたし、殺陣師に習った型なのかもしれないけど、春さま真ちゃんとはだいぶ印象が違ったなぁ。
赤牛弥五右衛門。
やんちゃな暴れん坊でカワイイ奴。
母衣が大好きで仕方なく、いっつもベタベタしてた(笑)
芝居の進む横っちょで何かと細かくいたずらしてる。居酒屋いろはの店内を物色して酒を探したり、小道具で遊んでたり、佐吉(愛ちゃん)にちょっかい出したり。
お新をさらった小幡七郎右衛門と意気投合、用心棒に雇われて荒牧たちと対峙するけど、最後の最後で荒牧たちの味方に戻る。結局一番オイシイ役は赤牛だよねぇ。しんがりに残り、立ち回りで大暴れし、大勢の敵に斬られ、瀕死で居酒屋いろはに戻ってくる。うまい酒を飲む夢を見ながら死んでいったのかな…。
しかし、小幡七郎右衛門と意気投合するくだりってなんだか良く分からない…というか、小幡七郎右衛門のことはあんまりきちんと描かれていないから、この人本当はいい人なのか、何を考えてるのか、わかんないから腑に落ちないんだろうなぁ。
母衣権兵衛。
誠実で素朴な人柄で、荒牧や赤牛に何かと振り回される。
配役的には他の二人のほうがオイシイので春さまは物足りなかったらしく、夜の部では方向音痴の母衣が目印に自分で打った釘を踏みつけて痛がるという細かい演技で笑いを取ってた。真ちゃんにオイシイとこ持ってったなぁと言われて、うっれしそうな笑顔でうなずき「満足したから後は任せた」と言ってた。かっ可愛すぎ
荒牧と赤牛は、憎み合ってはないけれど、お互い反目はし合っている間柄。実は気持ちが通じ合っているんだけれど、表面上は喧嘩ばっかりしている。
だから、二人がぶつかった時にはちゃんと衝突しなきゃいけないのに、真ちゃん夢ちゃんだとぶつかった時にそこで衝突せずに「同調」してしまっていたのだ。うわぁ。自分で気付いてビックリした。初めに二人が出会ってけんかする場面でそう思ったんだよね。そうかぁ、この二人だとこうなっちゃうのかぁ。仲は良いけどタイプが全然違う兄弟だと思ってたのに、やっぱり仲の良さが勝つのかな。
美麗さん影虎くんの場合だと、仲が良いけどタイプが全然違う兄弟という意味では同じなのに、ぶつかった時にちゃんと「衝突」できていた。
真ちゃん夢ちゃんの荒牧と赤牛は仲が良すぎて、調和しちゃってて、この配役に限ってはむしろキモチワルイと思った(汗)「引けよ!」のセリフの調和具合とか(笑)
この芝居じゃなかったら絶対気付かなかっただろうなぁ、そんなこと。
こういうのも見えてくるから芝居って面白い。
赤牛が壮絶に死んだ後で、場面変わっていきなり牧歌的な雰囲気になるのがやっぱり不思議だなぁ。荒牧とお新は温泉に、母衣は京に行くと言って別れる場面。元の舞台がそうだったからそのまま真似てるのかな。
使われている音楽が全般的にいい。荒牧の立ち回りではフラメンコの音楽が使われていたのがカッコよかったなぁ。
あと映画「陰陽師」サントラ曲がいくつか。好きでよく聴いていたので、これだけは分かった(笑)
美麗さん影虎くんの浪人街は、幕末の混乱期を生きた血気盛んな若者らしい乱暴さ、勢いがあった。まーその分雑さもあるんだけど、それもそのまま活きていた。真ちゃん夢ちゃんは何だかんだ言ってお行儀いいんだわ。春さまも同じかもしれない。そのままやるとニンではないと言うしかない。それだけが理由ではないんだけど、今の時点では美麗さん影虎くんの浪人街のほうが好きだなと思う。
舞踊ショー
・群舞 「うたはふるさと」
・京之介 「不器用者だと言われても」小金沢昇司
・春之丞立役 「人生一路」美空ひばり
・夢乃介 歌 「海雪」ジェロ
・春之丞、真之輔 「ワインレッドの心」井上陽水
・夢乃介立役 「Get Along Together」
・松之介 「どんでん」
・愛之介 昼「都会のスズメ」/夜「酔歌」
・恵介 「本日、未熟者」TOKIO
・梁太郎 「転がる石」
・夢乃介女形 「ゴーゴー浅草」
・真之輔 「与ろずや柴舟お目通り」
・春之丞女形 「雪の華」
・寿美座長 「裏町人生」
・ラスト 夢乃介ショー 「Jupiter」
春之丞立役 「人生一路」
夢乃介 歌 「海雪」
着物いっぱい上がってました。
春之丞、真之輔 「ワインレッドの心」
真ちゃんカワユイそして春さまとのカラミがエロい(笑)
春さま、真ちゃんの腰を寄せて自分の腰をぐいんぐいん回してたし、顔を寄せて舌をベロベロしてた(笑)
こーゆーのも色っぽくていいね~。
夢乃介立役 「Get Along Together」
さきほど上がったばかりの着物で。
かなりキメキメですんごくカッコよかった。男らしさも出てきたよね~。
夢乃介女形 「ゴーゴー浅草」
きゃぴきゃぴしててカワイイ~!
春之丞女形 「雪の華」
むちゃくちゃ綺麗~カワイイ~
ラスト 夢乃介ショー 「Jupiter」
姫ぇ~なんて気高く美しい姫~!
昼の部と夜の部で少し演出が変わって、夜は春さまと2人メインでした。
PR
コメント
こんばんは。波華さん、アップ早い(驚)でも、早く最高の舞台を伝えたいですよね!『浪人街』の夢ちゃん、色っぽくて素敵でしたわ。お新役も見たいけどね。夢ちゃんの立ち回りが剣舞のようだと私も思ったけど、そういえば三吉で『デュエリスト』という韓国映画のDVDをあげたのね。その中で剣の舞の場面があるんだけど、それに近い動きだったかも?!今、思い出したよ〜。夢ちゃん、映画を観てくれたのかな?主役のドンウォンも黒の長髪だったしね〜参考にしてくれたかな。夢ちゃんに似合いそうだったから渡したんだけどね(笑)
夢ちゃんと真ちゃんが同調してしまうという事実には驚きましたよね?!気付いた時、波華さんと私で『やっぱり、そうだよね!』と声を揃えて言いましたもの。スーパー兄弟の浪人街を早く観て、比べないといけませんね。舞踊は春さまと真ちゃんの相舞踊が良かったですよね。真ちゃんが可愛い過ぎる!!やっぱり花吹雪は楽しいね〜最高だわ☆
ここで12日の報告を少しだけ。
お芝居は『闇の捕り縄』字は?ですが.......。
寿見座長が主役で目の見えない役。かおりちゃんが、少し頭の弱い妹役。笑いはいっさい無い真面目な芝居で、最後の場面の春さまと寿見さんが泣かせるの〜。どんな芝居でも花吹雪は安心して観られるね。
ラストショーが『東京ジプシーローズ』春さま構成で、エロチックで
素敵なショーだったな〜春さまと女形の夢ちゃんの絡みがエロくて(汗)とっても良い内容だったのに、夜はお客さんが少い............。
それでも手と抜いた所は微塵も無く、大満足の公演でした!!
送り出しでは夢ちゃんとも話せて、私が小倉に行ってた事も知ってたらしい。ちゃんと覚えてくれていたのね〜嬉しいよ(泣)
波華さんの報告通り、14日のお芝居の夢ちゃん、最高の演技でしたよね〜!!極めて欲しいよ〜女形の芝居。歌舞伎の女形の声も出せるようにさせたいと寿見さんが言ってるの聞いて、この劇団は本当に皆が成長する為のビジョンがしっかりしてるんだなと感心しました。
どこかの方も(?)、周りの大人が金儲けばかり考えないで、こういう風に色々と勉強させる機会を与えてあげればいいのにね............。
これだから花吹雪からは目が離せないわ〜21日、無理をしても
『八丈島の鬼十郎』を観に行きます(汗)
夢ちゃんと真ちゃんが同調してしまうという事実には驚きましたよね?!気付いた時、波華さんと私で『やっぱり、そうだよね!』と声を揃えて言いましたもの。スーパー兄弟の浪人街を早く観て、比べないといけませんね。舞踊は春さまと真ちゃんの相舞踊が良かったですよね。真ちゃんが可愛い過ぎる!!やっぱり花吹雪は楽しいね〜最高だわ☆
ここで12日の報告を少しだけ。
お芝居は『闇の捕り縄』字は?ですが.......。
寿見座長が主役で目の見えない役。かおりちゃんが、少し頭の弱い妹役。笑いはいっさい無い真面目な芝居で、最後の場面の春さまと寿見さんが泣かせるの〜。どんな芝居でも花吹雪は安心して観られるね。
ラストショーが『東京ジプシーローズ』春さま構成で、エロチックで
素敵なショーだったな〜春さまと女形の夢ちゃんの絡みがエロくて(汗)とっても良い内容だったのに、夜はお客さんが少い............。
それでも手と抜いた所は微塵も無く、大満足の公演でした!!
送り出しでは夢ちゃんとも話せて、私が小倉に行ってた事も知ってたらしい。ちゃんと覚えてくれていたのね〜嬉しいよ(泣)
波華さんの報告通り、14日のお芝居の夢ちゃん、最高の演技でしたよね〜!!極めて欲しいよ〜女形の芝居。歌舞伎の女形の声も出せるようにさせたいと寿見さんが言ってるの聞いて、この劇団は本当に皆が成長する為のビジョンがしっかりしてるんだなと感心しました。
どこかの方も(?)、周りの大人が金儲けばかり考えないで、こういう風に色々と勉強させる機会を与えてあげればいいのにね............。
これだから花吹雪からは目が離せないわ〜21日、無理をしても
『八丈島の鬼十郎』を観に行きます(汗)
>ニザさん
長い期間の関西滞在、お疲れ様でした。楽しかったですね~。
夢ちゃんの立ち回り、剣舞のようでしたよね。そう、しかも日本刀っぽくなかった!中国剣に似合いそうな動き。
そういえばDVD渡したんでしたね。殺陣師を呼んでいても、こういう立ち回りの型って自分で決めるのかなぁ?
同調してしまうというところ、ニザさんも同じく感じたと分かって嬉しかったです(^^)分かりあえてるなぁ~って。ホントにあれはビックリしましたね。
夢ちゃんには、女形のお芝居にどんどん挑戦してほしいです。これまでは、女形にこだわることなく芝居が上手くなって欲しいなぁと思っていましたけど、寿美さんのお話で私の中にもビジョンがぱぁっと浮かびました。歌舞伎の女形の声の出し方を習得させたいと聞いた時に本当に感動しましたよ!もぉ一生ついていく!ずーっと見守っていく!って決心しました(笑)
「八丈島の鬼十郎」ぜひ観てきてください。私は一度見たので、今回は断念。できることなら観てみたいですけどね~。
ホントにすごいお芝居ですからね!
長い期間の関西滞在、お疲れ様でした。楽しかったですね~。
夢ちゃんの立ち回り、剣舞のようでしたよね。そう、しかも日本刀っぽくなかった!中国剣に似合いそうな動き。
そういえばDVD渡したんでしたね。殺陣師を呼んでいても、こういう立ち回りの型って自分で決めるのかなぁ?
同調してしまうというところ、ニザさんも同じく感じたと分かって嬉しかったです(^^)分かりあえてるなぁ~って。ホントにあれはビックリしましたね。
夢ちゃんには、女形のお芝居にどんどん挑戦してほしいです。これまでは、女形にこだわることなく芝居が上手くなって欲しいなぁと思っていましたけど、寿美さんのお話で私の中にもビジョンがぱぁっと浮かびました。歌舞伎の女形の声の出し方を習得させたいと聞いた時に本当に感動しましたよ!もぉ一生ついていく!ずーっと見守っていく!って決心しました(笑)
「八丈島の鬼十郎」ぜひ観てきてください。私は一度見たので、今回は断念。できることなら観てみたいですけどね~。
ホントにすごいお芝居ですからね!
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: