忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Ad
[PR]
2025年04月07日(月) 05:27:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

簡単にまとめると
2004年09月09日(木) 23:16:29
昨日の「蛇炎の恋」の感想、後で自分で読んでも何を言ってるんだか良くわからない文章になってますね…(--;
要するに、歌舞伎好きや踊り好きはけっこう楽しんで観られると思うけど、そうじゃない人には訳が分からないかもしれない。結局舞踊のシーン以外はいまいち何も訴えてこないんですよね。

拍手[0回]


福助さんは舞踊は良いけど演技がね…台詞棒読みなんだもん。
それから、牧瀬里穂もそれほど良いとは思えない。
大衆演劇のシーンも、結局存在意義が分からないんだよねぇ。
謎の多い映画です。
しかも、テーマが重いから暗い気分になるかも…。なにせ「女の情念を踊りきるために男を棄てる」と言ってるんだし。それにしちゃ男女のドロドロした関係が描かれているし。

やっぱり私は明るいお話のほうがいいです。
でも、一度は観てみる価値がありますよ~。


今日はスタジオパークに山本耕史さんが出演されてましたね。「新選組!」の土方さんです。
録画してあってまだ私は観ていないのですが、放送時間中に職場でこっそり2chのテレビ番組中継スレを覗いてみました。ま、あのスレはファンは見ない方がいいでしょうね。基本的に叩いてばっかだし。
客観的に見ている分には、中継スレは結構おもしろかった。スレの余りの勢いに、世の中暇な人間がたくさん居るんだなーということが分かりました。
実は大河ドラマスレは結構面白かったりする。プチパロディが散りばめられていてかなり笑える。あれは流し棄てするのはもったいないよ。
個人的にはコピペして取っておくけど、誰かまとめてくれてもいいのにな。


また話飛びますが、ツタヤがまだ半額セールをやっていたので今度は「張り込み」を借りてみました。ついでに「嗤う伊右衛門」も。
明日にでもじっくり見ますか。
PR
コメント

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]