――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
最近みたもの
2010年10月05日(火) 13:11:28
DVDとか映画とか。
花吹雪版 「残菊物語」
前編後編に分かれた長いお芝居。美麗版といろいろ違うなー。元の映画を観てないので、何がオリジナルかわかんないけど…。
菊之助は、最初は芝居が下手なんだね…。そしてかなり甘えの強いお坊ちゃん。家を飛び出して田舎回りの芝居一座に入って、酒に酔ってお徳に当たる場面も。人としての弱さがかなり描かれている気がする。
そうなんだよなー。うんうん。春さまを観てから思うわけじゃなくて、最初にそう思ったんだけど、美麗さんって持っている印象が強すぎるから、弱さを表現できないんだよね…。田舎周り一座に入っていることって、大歌舞伎の役者からすれば零落した立場だろうけどそれを嘆く様子は全く無いし、一座の座長が大ほら吹きのいい加減な人だけど、お世話になったんだっていう台詞、偉そうすぎて、ホントに世話になったと思ってんのかーちょっとは尊敬の念があるのかーって疑ったもん(汗)
春さまと三河家諒さんの組み合わせは、なんとなく、まだ頼りなく成長過程にある男と、母性で受け止める女っていう印象。実年齢関係なく。
あと、寿美さんの壁抜けは凄かったわ…なにあれ…泣ける場面でビックリなんですけど~。
映画 「大奥」
なかなか面白かったのだけど、期待は上回らなかったような。漫画の方が好きかなー。あくまで個人的な感想で。台詞一つ一つの重みが、思ったようにこちらに伝わってこなくて…。
本当の面白さを知りたかったら原作を読め!
男女逆転大奥の世界観をビジュアル化したことは凄いと思う。見事だった。黒に流水紋をひとつ流した裃を、観ることができたのだし。
柴咲コウが意外に良かった。表情の強さも台詞の強さも。ビシバシと。久通が和久井映見さんってーのが予想外だったけどこれがよかった。もっと原作並みに政治手腕を振るって欲しかったな。
水野は誰にやって欲しいだろう。ちゃきちゃきの江戸っ子でカラッとしてる人。あっ、長瀬くんいい!あと興味あるのは小栗くんとか。安直だww
歌舞伎とか能楽とか、そういう古典芸能の分野の人が一人くらいはいるんじゃないかと思ったけど、スタッフロールを見た限りはゼロ。音楽や所作指導にもいない。あえて挙げるとすれば吉原で花魁をやっていた都若丸さんか。ばりばり現役の大衆演劇役者。
続編あるかな…。難しいね。続きの話、暗いし深いから描ききれないかと。ビジュアル化する目的ならいいけど。
そうそう。予告もしてたけど、映画「武士の家計簿」に茂山千五郎さん出演なんだ!?チラシにも名前が載ってる。なんの役でー?詳細不明。
映画「桜田門外の変」も気になるんだよなぁ。井伊直弼といえば千五郎家!映画関連イベントで狂言上演付きトークイベントがあったらしいけど、映画出演は無いのかなぁ。狂言の場面は無いのかなぁ。
あーあと十三人の刺客を見なければ。出演者が豪華すぎる。
ゲキシネも観に行かねばー
花吹雪版 「残菊物語」
前編後編に分かれた長いお芝居。美麗版といろいろ違うなー。元の映画を観てないので、何がオリジナルかわかんないけど…。
菊之助は、最初は芝居が下手なんだね…。そしてかなり甘えの強いお坊ちゃん。家を飛び出して田舎回りの芝居一座に入って、酒に酔ってお徳に当たる場面も。人としての弱さがかなり描かれている気がする。
そうなんだよなー。うんうん。春さまを観てから思うわけじゃなくて、最初にそう思ったんだけど、美麗さんって持っている印象が強すぎるから、弱さを表現できないんだよね…。田舎周り一座に入っていることって、大歌舞伎の役者からすれば零落した立場だろうけどそれを嘆く様子は全く無いし、一座の座長が大ほら吹きのいい加減な人だけど、お世話になったんだっていう台詞、偉そうすぎて、ホントに世話になったと思ってんのかーちょっとは尊敬の念があるのかーって疑ったもん(汗)
春さまと三河家諒さんの組み合わせは、なんとなく、まだ頼りなく成長過程にある男と、母性で受け止める女っていう印象。実年齢関係なく。
あと、寿美さんの壁抜けは凄かったわ…なにあれ…泣ける場面でビックリなんですけど~。
映画 「大奥」
なかなか面白かったのだけど、期待は上回らなかったような。漫画の方が好きかなー。あくまで個人的な感想で。台詞一つ一つの重みが、思ったようにこちらに伝わってこなくて…。
本当の面白さを知りたかったら原作を読め!
男女逆転大奥の世界観をビジュアル化したことは凄いと思う。見事だった。黒に流水紋をひとつ流した裃を、観ることができたのだし。
柴咲コウが意外に良かった。表情の強さも台詞の強さも。ビシバシと。久通が和久井映見さんってーのが予想外だったけどこれがよかった。もっと原作並みに政治手腕を振るって欲しかったな。
水野は誰にやって欲しいだろう。ちゃきちゃきの江戸っ子でカラッとしてる人。あっ、長瀬くんいい!あと興味あるのは小栗くんとか。安直だww
歌舞伎とか能楽とか、そういう古典芸能の分野の人が一人くらいはいるんじゃないかと思ったけど、スタッフロールを見た限りはゼロ。音楽や所作指導にもいない。あえて挙げるとすれば吉原で花魁をやっていた都若丸さんか。ばりばり現役の大衆演劇役者。
続編あるかな…。難しいね。続きの話、暗いし深いから描ききれないかと。ビジュアル化する目的ならいいけど。
そうそう。予告もしてたけど、映画「武士の家計簿」に茂山千五郎さん出演なんだ!?チラシにも名前が載ってる。なんの役でー?詳細不明。
映画「桜田門外の変」も気になるんだよなぁ。井伊直弼といえば千五郎家!映画関連イベントで狂言上演付きトークイベントがあったらしいけど、映画出演は無いのかなぁ。狂言の場面は無いのかなぁ。
あーあと十三人の刺客を見なければ。出演者が豪華すぎる。
ゲキシネも観に行かねばー
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: