忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
Ad
[PR]
2024年04月27日(土) 02:43:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浅草演芸ホール 五月上席
2006年05月05日(金) 20:08:36
前々から行きたいと思っていた浅草演芸ホール。
5日に行ってきました。寄席は初めてです!
めちゃ混んでました!GWだから当たり前か。
1時ごろに行ったのですが、かなり人が多く、結局ずっと立見でした。

拍手[0回]


何となく行ってみたくて行ったわけではなくて、一応目的があったんですよね。
5月の上席(1~10日)の昼の主任は、林家木久蔵さん。先日の「笑点」で、最後に木久蔵一門で「いやーん、ばかーんダンス」をやると言っていたので、それが観たくて。

落語家や漫才師には全然詳しくないので、出演者は殆ど知らない人ばっかり。
唯一知っていたのは、林家正蔵さんと主任の林家木久蔵さん。
正蔵さんはね、やっぱり人気でしたよ。でも、何の噺をしてくれたか覚えてないの(汗)枕しか覚えてない(大汗)電車でにーちゃんに「オーラがねぇな」って言われて凹んだんだって。
えーっと、その後どんな噺してくれたんだっけ…ホントに思い出せない。

ゴールデンウィーク特別興行とかで、出演者が多くて一人当たりの時間が短かったせいで、いろんな人の話がごっちゃになってるんだよなぁ。あんまり落ち着いた雰囲気でもなかったし、ひとによっては落語なしでただの世間話や一芸で終わる人もいたので。
こういうところは寄席独特だなぁと思う。そのときの雰囲気で決まるという適当さ。

その分、臨機応変に対応する順応力はスゴイと思う。最後におまけでひと踊りしてくれた落語家や漫談家もいたし。
印象に残っているのが、小円歌という女流の三味線漫談家。40くらいで決して若くはないけれど、すっと細身で背が高い美人なひと。着物も素敵で、城に近いクリーム地に大柄の水玉が散った可愛らしい小紋。あれいいな、って思って、私も欲しくなった。三味線を弾きながら漫談をする珍しい形式だそうです。んで、次が正蔵さんだったんだけど、まだ準備が出来ていないからと、最後に場繋ぎで奴をひと踊り。袖に「奴おねがいします」というだけで音楽が出てくる(もちろん生だよね)のもスゴイけど、ささっと踊って見せてくれた小円歌さんもカッコよかった。男踊りでね、大仰じゃないんだけど小気味のいいスカッとする踊り。いいねぇ!!惚れ惚れ。
江戸の粋は確かにここにある、と確信した瞬間でした。

あと、木久蔵さんの息子さんも落語家だったんですね。きくおという名前。親のキャラを受け継いでいるのか、ちょっと落ちこぼれっぽい雰囲気でなかなか面白かったです。
落語しゃべってくれたっけ…?またもや枕しか覚えていない。あと、南京玉簾の一芸もやってくれました。

それから面白かったのが、あしたひろし・順子の漫才。夫婦ではないのかな?もうおじいちゃんおばあちゃんなんだけど、ひろしおじいちゃんが可愛くってたまらないの。社交ダンスを踊るネタで、なんだかよちよち歩きなの。可愛かったなぁ。

太神楽曲芸の和楽社中も楽しかったです。名人っぽいおじいさん、中堅のおじさん、若いお姉さんの3人。ナイフ投げが迫力!見事でした。狭い舞台なのに良くやるなぁ。

最後のいやばかダンスは、なんと真島茂樹先生の振り付けでした。ビックリ。
結局、大したダンスではなかったのだけど、歌は初めて聴いたし面白いダンスだったのでよかったです。

終わって外へ出ると、相変らず観光客がいっぱい。人力車がひしめき合っています。
隣の大勝館の壁には5月、6月公演のポスターが。
わーおっきな太一くんのポスター♪思わず写真をパチリ。



帰りに舟和であんこ玉を、雷堂で雷おこしを買い、吾妻橋たもとでひとくつろぎ。
まるで鴨川のよう。等間隔にカップルが並んでいるのです(笑)
浅草に引っ越してから初めて、浅草を堪能したな。こんなのんびりした休日もいいね。

PR
コメント

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]