――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
江東区薪狂言
2006年05月27日(土) 01:04:31
もう先週の事ですが。
20日に薪狂言を観に行って来ました。
昼間はよく晴れて暑いくらいだったのに、地下にもぐっている間に大降りに。
室内開催かなぁと思っていたのに、その後雨がやんで。
結局、無事外で開催されました。
晴男ばぶさんの大勝だね!茂ちゃんがいなかったので、もっぴ1人ならばぶさんは勝てるということね~。
20日に薪狂言を観に行って来ました。
昼間はよく晴れて暑いくらいだったのに、地下にもぐっている間に大降りに。
室内開催かなぁと思っていたのに、その後雨がやんで。
結局、無事外で開催されました。
晴男ばぶさんの大勝だね!茂ちゃんがいなかったので、もっぴ1人ならばぶさんは勝てるということね~。
最前列で鑑賞しました。
「鶏聟」聟:正邦 舅:千之丞 某:松本薫 太郎冠者:童司
千之丞さんが可愛いよねぇ。大好きです。
聟が鶏を真似るのを観て、恥をかかせないように自分も合わせて真似をするなんて、何て優しい大らかな舅さんだろうと思うよ。狂言ならではの和やかさです。
2人揃って大真面目に鶏の真似をする様が可笑しくてくすくす笑えます。
「棒縛」太郎冠者:宗彦 次郎冠者:七五三 主人:丸石やすし
同行した歌舞伎好きの友人から、筋は同じだけど全然雰囲気が違うね、との感想。
私も初めて歌舞伎の棒しばりを見た時は、似てるけど全然違うと思ったなぁ。
二人で四苦八苦して酒を飲んで、謡って踊って。歌舞伎と比べると若干おとなしいけれど、しみじみとした味わいがあっていいですね。
「首引」鎮西ゆかりの者:逸平 鬼:千五郎 鬼娘:千三郎
いっぺさんの鎮西が凛々しくてカッコイイね!
それから、娘に弱いお父さん鬼の千五郎さん、箱入り娘鬼の千三郎さんが可愛かったな。
ばぶさん、転がる度に裾がはだけてパッチ丸見えだったよ~(笑)
区民参加狂言だったので、一般の参加者が眷属として出演。
鬼なはずなのに、たくさんいても全く役に立ってないんだよね。狂言の鬼って、ホント弱いな。
終演まで雨も降ることなく、無事終了。
強風のため薪に火を入れられなかったのが残念でした。
また来年も来よう~っと。
「鶏聟」聟:正邦 舅:千之丞 某:松本薫 太郎冠者:童司
千之丞さんが可愛いよねぇ。大好きです。
聟が鶏を真似るのを観て、恥をかかせないように自分も合わせて真似をするなんて、何て優しい大らかな舅さんだろうと思うよ。狂言ならではの和やかさです。
2人揃って大真面目に鶏の真似をする様が可笑しくてくすくす笑えます。
「棒縛」太郎冠者:宗彦 次郎冠者:七五三 主人:丸石やすし
同行した歌舞伎好きの友人から、筋は同じだけど全然雰囲気が違うね、との感想。
私も初めて歌舞伎の棒しばりを見た時は、似てるけど全然違うと思ったなぁ。
二人で四苦八苦して酒を飲んで、謡って踊って。歌舞伎と比べると若干おとなしいけれど、しみじみとした味わいがあっていいですね。
「首引」鎮西ゆかりの者:逸平 鬼:千五郎 鬼娘:千三郎
いっぺさんの鎮西が凛々しくてカッコイイね!
それから、娘に弱いお父さん鬼の千五郎さん、箱入り娘鬼の千三郎さんが可愛かったな。
ばぶさん、転がる度に裾がはだけてパッチ丸見えだったよ~(笑)
区民参加狂言だったので、一般の参加者が眷属として出演。
鬼なはずなのに、たくさんいても全く役に立ってないんだよね。狂言の鬼って、ホント弱いな。
終演まで雨も降ることなく、無事終了。
強風のため薪に火を入れられなかったのが残念でした。
また来年も来よう~っと。
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: