忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
Ad
[PR]
2025年01月18日(土) 22:36:31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ザ・学校狂言
2006年04月30日(日) 21:41:48
学校狂言を観に行ってきました!
午後から予定があるので10時からの回に行ったのだけど、寝坊してちょっと遅刻(><)
はじめに校長先生や教頭先生の挨拶とかがあったんだろうなぁ。観られなくて残念。
ちなみに、10時の回は校長先生が千五郎さん、教頭先生は網谷さん。「校長先生」「教頭先生」と書かれたタスキを掛けていたのが何だか可愛かったなぁ。
で、体育の先生は逸平ちゃん(笑)この配役は面白い。
各回、狂言の配役も含めて役割は毎回変えるようでした。正邦さんの教頭先生と茂ちゃんの体育の先生を観てみたかったなー

拍手[0回]


会場は、芸能花伝舎の体育館。旧淀川第三小学校で、今は様々な芸能イベントやサークル活動の場などに使われているそうです。
本物の体育館だったので、なんだか懐かしい感じ。
前半分は桟敷で、子供連れの家族がたくさんいました。近所の小学校に宣伝してたのかな。後ろはパイプ椅子で大人がいっぱい。

まず、狂言「蝸牛」
山伏:宗彦 太郎冠者:童司 主人:あきら
何度観ても面白いです。浮きに浮いて唄い囃すところが特に。
狂言に出てくる山伏は通力が効かない事が多いけど、この山伏は珍しく通力が効いているんだよね(笑)何度も「むーしむし~」「ほぉ~」って太郎冠者を乗せちゃう。観ている子供たちも大喜びだったなぁ。
ところで、千五郎家の狂言で定番番組を観ていると、難しい単語がたまに分かりやすい言葉に言い換えられている事があるんだよねぇ。学校狂言バージョンかしら。例えば「まのまえに祈り落とす」が「めのまえに祈って落とす」としたり「うつけた」を「阿呆な」としたり。他にもあったんだけど、忘れちゃった。
そういえば、橋掛かりが無くても、何の問題も無く演じてましたね。

次は狂言「附子」
正邦茂兄弟のコンビが最高でした!二人がお互いの演技をぶつけ合いながら進めていくそのテンションと息の合ったテンポが良くって、凄く楽しめました。「騙すかもしれん」と言うときの茂さんのあまりに真剣なテンションが逆に笑えて面白かったなぁ。あれは忘れられません。
「煽げ~煽げ~」のところで、私は初めて観る新ネタが。煽ぐぞ次郎冠者が、煽ぎながら後ろに下がってるの!んで太郎冠者が「風が来ぬぞ」って怒るの!んでよそ見してたら附子の向こうまで行き過ぎちゃうの。
面白い~!こんなパターン初めて観たよ~!
附子の容器の取り合いも、対決している雰囲気があって面白かった。
「いてくてこ」の可愛さは、やっぱりばぶさんが最高だけどね。

最後は、全員起立で校歌斉唱。校歌って言っても、いつも附祝言で謡っている猿唄の最後のほうですね。俵を重ねて面々に~
以上、1時間ほどで終了。
ちょーっと物足りない感じもしたけど、本当の学校狂言だったらこれくらいが子供の集中力が持続する時間だろうね。
もっともっと、狂言を見た事のある子供が増えてくれるといいね。

帰りがけ、千五郎家の皆さんがお見送りしてくれました♪
ばぶさんがいたので、思わず「志の輔こらぼの発売日って今日でしたよね」って聞いちゃいました。こんな場所で何聞いてるんだ…。だって、10時からの発売日なのに10時から学校狂言じゃ買えないじゃないの!ってプンプンしてたから。結構人気あります?って聞いたら、めっちゃ人気あるって言われてビビっちゃったよ…。
結果的には、急いで新宿に行ったら買えたので良かったのですが。
わーい初めての志の輔さん。観たかったんだよね。同郷なの。
PR
コメント
こんばんわ~!!お久しぶりです~!豆腐お嬢です。今度の日曜日、京都の「学校狂言」に行きます~!!今から、楽しみです~!
豆腐お嬢 2006年05月02日(火)21:21:28 編集
京都の学校狂言は今日ですね。
とても楽しいですよ!
どんな様子だったか、また教えてくださいね。
波華@管理人 2006年05月07日(日)00:02:55 編集

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]