――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
「納涼茂山狂言祭」を観ました!
2004年08月02日(月) 23:52:31
2日間3公演をたっぷり堪能してまいりました。
いやー楽しかったですわー。何と言っても千五郎家総出演ですし、面白い番組ばかりだし、大人数が出演する「仁王」「釣針」「千切木」は千五郎家では初見のものばかりだったし。運良く3公演とも正面一列目で見られたし。
あらありがたや~。
いやー楽しかったですわー。何と言っても千五郎家総出演ですし、面白い番組ばかりだし、大人数が出演する「仁王」「釣針」「千切木」は千五郎家では初見のものばかりだったし。運良く3公演とも正面一列目で見られたし。
あらありがたや~。
一日目昼
「禰宜山伏」禰宜:逸平 茶屋の亭主:七五三 山伏:茂 大黒天:童司
「仏師」田舎者:正邦 都のすっぱ:宗彦
「仁王」博打打:千五郎 その仲間:千三郎
参詣人:千之丞 あきら 童司 丸石 松本 千作
禰宜のいっぺと山伏しげるの組み合わせを見るのは3回目くらいなような気がします。怖がってびくびくおどおどの逸平さんは相変らず可愛いですが、横柄な山伏がしっくり合っている茂さんも、この人女役も良く似合うのに、やっぱりどんな役でもこなせるんだなぁ、と器用さをうかがわせる演技でした。
すっぱのもっぴはどんな面白い格好をしてくれるんだろう~と期待しまくっていましたが、やっぱり面白かった♪でもあと一歩弾けてくれたらもっと良かったかも。釣りの格好でもすればよかったのにな。我侭邦題でごめんよ。
「仁王」はね~やっぱりお願い事がおもしろい!こんなにアドリブ満載のお願い事をする家は他にあるんだろうか?
まず千之丞さんは「あと30年は生き続けたいので、寿命を延ばしてください」とのお願い。相変らずお元気ですよねぇ。軽く50年くらい行きそうですよ。
次のあきらさんは「これまで若作りをしてきましたが、寄る年波には勝てず腹肉が出てきました。やせると言われる物はあらゆるものを試しましたが一向に効果がありません。どうか痩せさせてください」とのお願い。今でもやせてると思うんだけどなー。
次は童司。「今だ定まる妻がありません。親類も徐々に結婚して子供も出来ています。どうか妻を授けてください」と。まぁ君の前にもう一人いるけどねん。
次は丸石さん。手に黒々とした鬘を持っているだけで会場は大ウケ!丸さんも、客席にお辞儀して「もう、お分かりですね」だって。バレバレや!何を、とは言わず「どうか、お願いします。向かいに住む七五三はもう諦めたようですが、私はまだ諦めておりません」だって!あはははは!可笑しすぎ!
次の松本さんは、もっと大きな赤髪の鬘。「私も、まだ諦めてはおりません。斜め向かいに住む七五三は、もうあきまへん」だってー。おかしーよー!
参詣人が去った後には仁王を演じていた千五郎さんも「皆無茶なことばかり言いおる」って呆れてたし。このへんもアドリブっぽかったなぁ。
念願の「仁王」を観られて幸せ。またみたいー!
一日目夜
「宗論」法華僧:正邦 浄土僧:千之丞 宿の亭主:松本
「蝸牛」山伏:千三郎 主人:童司 太郎冠者:あきら
「釣針」主人:千作 太郎冠者:七五三 女:千三郎 茂 宗彦 逸平 松本 丸石 千五郎
千之丞さんの浄土僧やっぱり似合いますよ。法華僧をなぶってやろうとするお茶目さが可愛いな~。正邦さんとのやり取りも合っていて、面白かったです。
ところで、童司の髪型はやぱり変だと思うんですがどないでしょう?なんか林家ぺーみたいなんだもん!そんな髪型で長裃着ないで欲しいよぉ~ちょっと笑っちゃいました。
「釣針」初見ですが面白いねこれ!七五三さんの「つーろーうーよ、釣ろうよ。おかみ様を釣ろうよ、見目の良いのを釣ろうよ」という謡が耳に心地よくてね~。
一人目の女は主人の奥さん。2人目以降はお端下(侍女ですね)。女が釣針に掛かるなんて、良く考えるよなー。針を女から取るときの七五三さんの「やっとな」という言い方が可愛くて気に入りました♪しかしあれだけ沢山の女でみんな被きをしてるのに、よく縫箔が揃ったなぁ。さすが大所帯の千五郎家ですね。
被きを取るとみんな面を付けていて(つまり皆不細工…)顔が分からなかったけど、先頭の女の声が茂ちゃんの声だとわかり、また最後列の女がやたら腰が曲がっていておばあちゃんみたいだったので千五郎さんと分かりました(笑)
面白い番組だったなーこれ。
2日目は明日にでも書きますぅ~もう寝よ。
あーまだ昨日の新選組も観てないし!あでもTVnaviは買ったけどね。
今日のキャサリンは帰ってきたときにチラッと観ました。大ちゃん大活躍じゃんー!綺麗~♪
「禰宜山伏」禰宜:逸平 茶屋の亭主:七五三 山伏:茂 大黒天:童司
「仏師」田舎者:正邦 都のすっぱ:宗彦
「仁王」博打打:千五郎 その仲間:千三郎
参詣人:千之丞 あきら 童司 丸石 松本 千作
禰宜のいっぺと山伏しげるの組み合わせを見るのは3回目くらいなような気がします。怖がってびくびくおどおどの逸平さんは相変らず可愛いですが、横柄な山伏がしっくり合っている茂さんも、この人女役も良く似合うのに、やっぱりどんな役でもこなせるんだなぁ、と器用さをうかがわせる演技でした。
すっぱのもっぴはどんな面白い格好をしてくれるんだろう~と期待しまくっていましたが、やっぱり面白かった♪でもあと一歩弾けてくれたらもっと良かったかも。釣りの格好でもすればよかったのにな。我侭邦題でごめんよ。
「仁王」はね~やっぱりお願い事がおもしろい!こんなにアドリブ満載のお願い事をする家は他にあるんだろうか?
まず千之丞さんは「あと30年は生き続けたいので、寿命を延ばしてください」とのお願い。相変らずお元気ですよねぇ。軽く50年くらい行きそうですよ。
次のあきらさんは「これまで若作りをしてきましたが、寄る年波には勝てず腹肉が出てきました。やせると言われる物はあらゆるものを試しましたが一向に効果がありません。どうか痩せさせてください」とのお願い。今でもやせてると思うんだけどなー。
次は童司。「今だ定まる妻がありません。親類も徐々に結婚して子供も出来ています。どうか妻を授けてください」と。まぁ君の前にもう一人いるけどねん。
次は丸石さん。手に黒々とした鬘を持っているだけで会場は大ウケ!丸さんも、客席にお辞儀して「もう、お分かりですね」だって。バレバレや!何を、とは言わず「どうか、お願いします。向かいに住む七五三はもう諦めたようですが、私はまだ諦めておりません」だって!あはははは!可笑しすぎ!
次の松本さんは、もっと大きな赤髪の鬘。「私も、まだ諦めてはおりません。斜め向かいに住む七五三は、もうあきまへん」だってー。おかしーよー!
参詣人が去った後には仁王を演じていた千五郎さんも「皆無茶なことばかり言いおる」って呆れてたし。このへんもアドリブっぽかったなぁ。
念願の「仁王」を観られて幸せ。またみたいー!
一日目夜
「宗論」法華僧:正邦 浄土僧:千之丞 宿の亭主:松本
「蝸牛」山伏:千三郎 主人:童司 太郎冠者:あきら
「釣針」主人:千作 太郎冠者:七五三 女:千三郎 茂 宗彦 逸平 松本 丸石 千五郎
千之丞さんの浄土僧やっぱり似合いますよ。法華僧をなぶってやろうとするお茶目さが可愛いな~。正邦さんとのやり取りも合っていて、面白かったです。
ところで、童司の髪型はやぱり変だと思うんですがどないでしょう?なんか林家ぺーみたいなんだもん!そんな髪型で長裃着ないで欲しいよぉ~ちょっと笑っちゃいました。
「釣針」初見ですが面白いねこれ!七五三さんの「つーろーうーよ、釣ろうよ。おかみ様を釣ろうよ、見目の良いのを釣ろうよ」という謡が耳に心地よくてね~。
一人目の女は主人の奥さん。2人目以降はお端下(侍女ですね)。女が釣針に掛かるなんて、良く考えるよなー。針を女から取るときの七五三さんの「やっとな」という言い方が可愛くて気に入りました♪しかしあれだけ沢山の女でみんな被きをしてるのに、よく縫箔が揃ったなぁ。さすが大所帯の千五郎家ですね。
被きを取るとみんな面を付けていて(つまり皆不細工…)顔が分からなかったけど、先頭の女の声が茂ちゃんの声だとわかり、また最後列の女がやたら腰が曲がっていておばあちゃんみたいだったので千五郎さんと分かりました(笑)
面白い番組だったなーこれ。
2日目は明日にでも書きますぅ~もう寝よ。
あーまだ昨日の新選組も観てないし!あでもTVnaviは買ったけどね。
今日のキャサリンは帰ってきたときにチラッと観ました。大ちゃん大活躍じゃんー!綺麗~♪
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: