――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
十月花形歌舞伎「GOEMON」 昼の部
2014年10月21日(火) 14:41:52
10/9 大阪松竹座 1階席
いろいろ引っ掛けて盛りだくさんの3日間遠征、初日。
初演のシスティーナ歌舞伎の評判を聞いて、ずっと観たくて、でもいつまでたっても東京に来てくれないので、大阪まで観に行った~。
むちゃくちゃ楽しかった!
楽しすぎて感動して泣きすぎた…。
いろいろ引っ掛けて盛りだくさんの3日間遠征、初日。
初演のシスティーナ歌舞伎の評判を聞いて、ずっと観たくて、でもいつまでたっても東京に来てくれないので、大阪まで観に行った~。
むちゃくちゃ楽しかった!
楽しすぎて感動して泣きすぎた…。
石川五右衛門 片岡 愛之助
カルデロン神父 今井 翼
出雲の阿国 中村 壱太郎
加藤虎之助 中村 種之助
友市 若山 耀 人 (ダブルキャスト)
友市 菊田 千 瑛 (ダブルキャスト)
石田局/名古屋山三 上村 吉 弥
北政所 市村 萬次郎
豊臣秀吉 中村 翫 雀
フラメンコ 佐藤 浩 希
石川五右衛門が、武家の娘とイスパニア宣教師との間に生まれたハーフの子というオリジナル設定で、いろんなお話が展開。
だから、五右衛門は赤髪なんだねー。
セットも照明も現代的でとてもカッコいい。客席を使った演出も、新鮮。
カルデロン神父と幼い五右衛門との別れという人情的なお芝居で涙を誘うところもあれば、名古屋山三の鞘当や楼門五三桐なんかの古典歌舞伎をそのまま取り入れる場面があったり、弦楽生演奏がBGMになったり、フラメンコ舞踊があったり、宙乗りがあったり。
本当に、盛りだくさんだった。ずぅっとわくわくし通しだった。
幕開けの音楽が、グレゴリオ聖歌か何かのAve maris stellaだったのが良かったなぁ。もうこの時点で涙。
どこかほかの場面では、弦楽でVictoriaのO magnum mysteriumも演奏されてた。この間歌ったばっかりー!
フラメンコ舞踊は、前半は今井翼くんの師匠である佐藤浩希さんのソロ舞踊。後半には今井くんのソロ舞踊。
フラメンコって、女性の踊りというイメージがあるけど、男性は男声の踊りの型みたいなのがあるのかな。ジャズやバレエみたいに足を上げる動きは少なくて、足拍子や手拍子が多い感じ。今井くん、魅せ方が上手いなぁと思った。カッコ良かった!
かなり楽しみにしていた、五右衛門が阿国にフラメンコを教える場面。
愛之助さんのフラメンコすごく素敵だった!
そして、壱太郎くんのフラメンコ舞踊がすごく良かった!フラメンコって足を上げないから日本舞踊とかなり相性がいいんだなって思った。阿国一座全員率いての群舞は、全身からエネルギーが発散されていて圧倒された。感動した!
これ観てて思った。大ちゃんと仲良しな壱くんは、大ちゃんとフラメンコ舞踊で共演すればよいと思う!
楼門五三桐の場面の前だっけな。忘れちゃったけど…
大薩摩が出てくるところで、上手には立唄立三味線の人が居たのだけど、対比して下手にはフラメンコ演奏のギタリストと歌手が居たのにビックリした。そう来たかー!フラメンコ演奏の大薩摩とは!画期的!
その後、これでもかとライトで装飾された、きらびやかな山門がセリ上がってきたのにもまた驚き。すーごーいー!
はぁー。すっごく楽しかったなぁー。
歌舞伎らしいものを残しながら、新しいものをたくさん詰め込んだ舞台。
これ、東京でもやって欲しいなぁ。また観たい!
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。