――ファンタズマゴリア――
走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
最新記事
最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒
moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒
moto[02/06]
菊花の契り⇒
波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒
くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒
蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒
moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年08月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(21)
2014年07月
(11)
2014年06月
(22)
2014年05月
(19)
2014年04月
(6)
2014年03月
(11)
2014年02月
(3)
2014年01月
(22)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
2013年10月
(7)
2013年09月
(5)
2013年08月
(15)
2013年07月
(17)
2013年06月
(4)
2013年05月
(19)
2013年04月
(6)
2013年03月
(12)
2013年02月
(20)
2013年01月
(21)
2012年12月
(18)
2012年11月
(19)
2012年10月
(15)
2012年09月
(19)
2012年08月
(8)
2012年07月
(32)
2012年06月
(10)
2012年05月
(20)
2012年04月
(11)
2012年03月
(15)
2012年02月
(22)
2012年01月
(27)
2011年12月
(10)
2011年11月
(18)
2011年10月
(18)
2011年09月
(20)
2011年08月
(21)
2011年07月
(15)
2011年06月
(14)
2011年05月
(23)
2011年04月
(7)
2011年03月
(13)
2011年02月
(9)
2011年01月
(10)
2010年12月
(16)
2010年11月
(18)
2010年10月
(19)
2010年09月
(11)
2010年08月
(16)
2010年07月
(26)
2010年06月
(26)
2010年05月
(26)
2010年04月
(26)
2010年03月
(17)
2010年02月
(11)
2010年01月
(24)
2009年12月
(23)
2009年11月
(10)
2009年10月
(17)
2009年09月
(16)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(18)
2009年05月
(13)
2009年04月
(15)
2009年03月
(18)
2009年02月
(6)
2009年01月
(22)
2008年12月
(19)
2008年11月
(20)
2008年10月
(27)
2008年09月
(20)
2008年08月
(20)
2008年07月
(24)
2008年06月
(16)
2008年05月
(22)
2008年04月
(17)
2008年03月
(18)
2008年02月
(22)
2008年01月
(26)
2007年12月
(18)
2007年11月
(13)
2007年10月
(22)
2007年09月
(21)
2007年08月
(11)
2007年07月
(19)
2007年06月
(10)
2007年05月
(18)
2007年04月
(16)
2007年03月
(1)
2007年02月
(5)
2007年01月
(13)
2006年12月
(5)
2006年11月
(11)
2006年10月
(12)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(14)
2006年06月
(15)
2006年05月
(15)
2006年04月
(24)
2006年03月
(21)
2006年02月
(17)
2006年01月
(19)
2005年12月
(14)
2005年11月
(16)
2005年10月
(17)
2005年09月
(18)
2005年08月
(17)
2005年07月
(9)
2005年06月
(17)
2005年05月
(27)
2005年04月
(23)
2005年03月
(17)
2005年02月
(18)
2005年01月
(25)
2004年12月
(20)
2004年11月
(14)
2004年10月
(21)
2004年09月
(18)
更新リスト
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
アクセス解析
Ad
十月花形歌舞伎 昼の部
2011年10月11日(火) 17:52:25
・源平布引滝 「義賢最期」
「先輩Rock You」の放送でも取り上げられていた演目なんで、楽しみにしてたんだ~。
戸板倒し、仏倒れ、この2つが観たかったんだ。
それ以外はあまり記憶に残っていない…なんてこった。
愛之助さんの義賢は、大きさを感じた、迫力のある役でした。
新吾くんの宵姫、春猿さんの葵御前が素敵で美しかったなぁ。
・銘作左小刀 「京人形」
右近さんの愛嬌を感じる甚五郎、笑也さんの美しい京人形の精。手鏡を懐に入れることで、ぎこちない人形の動きから柔らかな太夫の動きに切り替わるのが面白かった。笑也さん綺麗だったなぁ。
前に観た時にも思ったけれど、甚五郎の女房はものわかりが良すぎではないかと。旦那が気に入った太夫に似せた人形を作って、女房を女中に仕立てて、それにノリノリで従う、なんて。
甚五郎がこの話の前まで気鬱だったということらしいんだけど、だから女房がこんなに優しいのかなぁ?
そんな女房役の笑三郎さんは、とても綺麗で上品で素敵でしたなぁ。
・「江戸ッ子繁昌記」御存知一心太助
獅童さんが一心太助と将軍家光の二役を務めるお芝居。
これ、かなり面白い芝居だった~。いっぱい笑ったし、続きが気になってワクワクしながら観てた。
歌舞伎っぽくない、大衆芝居よりの演目だと思う。獅童さんの叔父の萬屋錦之助さんが歌舞伎座で演じたのだとか。
分かりやすくて、笑いどころもあって、楽しかった。
一心太助は、獅童さんのキャラに、合ってると思う。こういう役は活きるなぁと思う。
千秋楽に向けてもっと遊びも増えそう。猿弥さんとのやり取りは軽いコントみたい。猿弥さんのノリがいいし、もっと遊びたそうに見える。ぜひ、もっと遊んでほしいな。
亀治郎さんの女房役が可愛かったなぁ。太助とらぶらぶでキュート。これも、楽日に向けてもっとくだけて面白くなってもいいかと。
家光のご正室だった高麗蔵さん、真面目な奥方なのだけどちょっと笑いどころもあって面白かったなぁ。いいキャラクターだ。
にしても、獅童さんの足がこんがりいい色に焼けていて、魚屋の足ならまぁいいけど将軍様の足ではないな…と思った。ちょっとだけ白く塗ってもよかったのに。
「先輩Rock You」の放送でも取り上げられていた演目なんで、楽しみにしてたんだ~。
戸板倒し、仏倒れ、この2つが観たかったんだ。
それ以外はあまり記憶に残っていない…なんてこった。
愛之助さんの義賢は、大きさを感じた、迫力のある役でした。
新吾くんの宵姫、春猿さんの葵御前が素敵で美しかったなぁ。
・銘作左小刀 「京人形」
右近さんの愛嬌を感じる甚五郎、笑也さんの美しい京人形の精。手鏡を懐に入れることで、ぎこちない人形の動きから柔らかな太夫の動きに切り替わるのが面白かった。笑也さん綺麗だったなぁ。
前に観た時にも思ったけれど、甚五郎の女房はものわかりが良すぎではないかと。旦那が気に入った太夫に似せた人形を作って、女房を女中に仕立てて、それにノリノリで従う、なんて。
甚五郎がこの話の前まで気鬱だったということらしいんだけど、だから女房がこんなに優しいのかなぁ?
そんな女房役の笑三郎さんは、とても綺麗で上品で素敵でしたなぁ。
・「江戸ッ子繁昌記」御存知一心太助
獅童さんが一心太助と将軍家光の二役を務めるお芝居。
これ、かなり面白い芝居だった~。いっぱい笑ったし、続きが気になってワクワクしながら観てた。
歌舞伎っぽくない、大衆芝居よりの演目だと思う。獅童さんの叔父の萬屋錦之助さんが歌舞伎座で演じたのだとか。
分かりやすくて、笑いどころもあって、楽しかった。
一心太助は、獅童さんのキャラに、合ってると思う。こういう役は活きるなぁと思う。
千秋楽に向けてもっと遊びも増えそう。猿弥さんとのやり取りは軽いコントみたい。猿弥さんのノリがいいし、もっと遊びたそうに見える。ぜひ、もっと遊んでほしいな。
亀治郎さんの女房役が可愛かったなぁ。太助とらぶらぶでキュート。これも、楽日に向けてもっとくだけて面白くなってもいいかと。
家光のご正室だった高麗蔵さん、真面目な奥方なのだけどちょっと笑いどころもあって面白かったなぁ。いいキャラクターだ。
にしても、獅童さんの足がこんがりいい色に焼けていて、魚屋の足ならまぁいいけど将軍様の足ではないな…と思った。ちょっとだけ白く塗ってもよかったのに。
PR
コメント
初めましての方はぜひ自己紹介を。
トラックバック
記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする: