忍者ブログ
――ファンタズマゴリア――     走馬灯のように 次々と移ろいゆく 幻想の中で
プロフィール
管理人:波華
観劇好き。主に狂言、歌舞伎、日本舞踊、大衆演劇、落語などをよく観ます。大蔵流茂山千五郎家、尾上菊之助さん、中村勘九郎さん、尾上菊之丞さん、橘菊太郎劇団、劇団花吹雪、などがお気に入り。
現代演劇で最大のお気に入りは花組芝居。その他、大中小気になった劇団を観に行きます。
日本舞踊のお稽古をしています。
たまに着物や歌やゲーム(DQ,FF)の話題も。
連絡先 e_yassie@yahoo.co.jp
鑑賞予定
おススメの品
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
B000AO8CH4

Colours of Light -Yasunori Mitsuda Vocal Collection-
光田康典
B002EBDN20


最新コメント
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ 波華@管理人[03/14]
たつみ演劇BOX公演@しのはら演芸場 2/11夜⇒ moto[03/10]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ 波華@管理人[02/08]
たつみ演劇BOX公演@浅草木馬館 1/17夜⇒ moto[02/06]
菊花の契り⇒ 波華@管理人[11/19]
菊花の契り⇒ くりみ[10/18]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 波華@管理人[07/04]
遅くなりましたが、感想 「鼓の家」⇒ 蜂須賀承能[07/04]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ 波華@管理人[04/25]
劇団新感線「蒼の乱」⇒ moto[04/24]
カテゴリー
アーカイブ
更新リスト
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
Ad
[PR]
2025年01月19日(日) 23:22:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お練と鼠小僧と、それから…
2005年01月23日(日) 01:36:13
お練り昨日のお練りは大変な賑わいでした。
夜のワイドショーなどで様子は流されたのでしょうか?
ブロードキャスターあたり、きっと取り上げているんじゃないかと思うんですが、どうだったのでしょう。
日曜日、月曜日のワイドショーも要チェックですね。


ところで、昨日のスマステに勘九郎さんが出演されたらしいですが!
どなたかご覧になった方は居ますか~?
私はその日の夜の飲み会で教えられて絶叫モンだったヨ…でも飲み会を早くに切り上げるのは嫌だったので録画したのを見せてもらうことになりました。
でもね…あれは生放送だから、リアルタイムで見ることに価値があると思うんだよね…
そういう意味では、チャンスを逃してしまった。勿体なや。

拍手[0回]


お練ですが。
私が雷門に着いたのがちょうど10時くらいだったらしく、お練りが始まったところでした。
なんか、走ってる人がいるよ…すごい雰囲気。
お練りは、仲見世通りをずぅっと、横断幕を掲げながらゆっくり進んでゆきました。
最初は、人が多すぎて勘九郎さんが全然見えなかったです…かろうじて顔がチラッと見えたくらい。
あー勘太郎くんと七之助くんもいるよ~!!当たり前だけどウレシー!
っきゃー黒紋付カッコイイ~!
と一人心の中で騒いでおりました。

仲見世通りは狭いんで、横断幕を掲げている人に押されてかなり大変だったです。んでも踏ん張って写真取り巻くって、通り過ぎたらわき道に逃げて、走って先回り。
そんな感じでストーカーしてました。
あははーすげー楽しい!
お練りが浅草寺に着いたら、その石段で一旦並んで記念撮影、そして勘九郎さんの挨拶がありました。
ちょっと図々しく割り込んでベストポジション確保。挨拶している勘九郎さんと後ろの勘太郎七之助を撮りまくり。
最近デジカメを買い換えておいてホント良かった!
買い替え時期ではあったんだけれど、マジでこのお練りに合わせて買い換えたからねっ!
素晴らしいですCanon IXY。

その後浅草寺内で祈祷などをしていたのでそれはパス。
五重塔前特設舞台で12時から始まる奉納舞踊のためスタンバイ。
でも待ち始めたのは11時ちょっと前。
一時間あまり待ったさ…寒空の下。日が当たるのがまだ救いだったけれど、脚は冷え切りました。ぶるぶる。
演目は「寿式三番叟」。
誰が出るんだろう?勘九郎さんだけかな?親子でかな?翁とか三番叟とかは誰がやるのかな?奉納だったら簡素に素踊りっぽいよな。時間はどれくらいかな?一時間みっちりはやらないだろうな、ってかやって欲しくないよな。
と、いろいろ考えてました。
結局は、親子3人の出演で、紋付袴の素踊り。翁は勘九郎さん、千歳は勘太郎さん、三番叟は七之助さんでした。千歳と三番叟は逆かと思ってたけど…ていうか、歌舞伎ではなんで女方が千歳をやるんだろうと前から疑問。だから七之助が千歳だろうと思ってたんだよね。
まぁ。そんな話は今はいいです。
ところでっ、鳴物は田中傳左衛門他だったの!(アナウンスがそう言ってた)
きゃーこんなところで傳左衛門さん!うれちー
でもね…「寿式三番叟」と演目が書かれた看板が思いっきり邪魔して唄方も三味線も囃子方も演奏中は全然見えませんでした。入退場でしか見えなかった。くやちー
踊りの方は、もうとにかく、ビバ素踊り!って感じです。素踊り大好き。
勘太郎さんの踊りは清々しくってイイです。真面目さというか誠実さが伝わる、清潔な踊りという感じ。
七之助さんの三番叟は大正解でした。一番動きがあって面白いもん。烏跳び最高!
後見が小山三さんだったのもポイント高し。
ここでも写真撮りまくりです。
時間はすごく短かったですね。20分くらいかな。すべてが短縮版だった。

というわけでお練り行事終了。
鼠小僧さて次は、東劇へGo。
シネマ歌舞伎「鼠小僧」鑑賞です。
言っておきますけど、わざわざ同じ日にしたんじゃなくて、「鼠小僧」チケを先に取ってあって、その後同じ日にお練があると知ったんですっ。
運良く時間が重ならなくてホントよかったよ…。
「鼠小僧」はね、やっぱり面白くて笑えて、最後に切なくなるお話でした。ネタバレなので詳しくは言わないでおきます。
で、その「面白くて笑える」場面の大部分は、ギャグみたいなモンです。野田さんの戯曲って元々言葉遊びが多いけれど、「鼠小僧」はホントギャグ(オヤジ?)ばっかり、駄洒落ばっかり、という印象。
普通の現代劇で見たときはもうちょっと知的なイメージに見えたんだけどなぁ。この違いは何だろう。演出の違いか、勘九郎さんのカラーか。
見ていてつくづく思ったのは、これは歌舞伎じゃねぇなぁ、ということ。
新派でも同じような事は出来そうに思ったのです。
歌舞伎役者がやっているから、歌舞伎ということになるだけのような気もします。
と言っても、批判的にこういう意見を言っているのではなく、面白ければ何のジャンルと銘打ってもいいんじゃないか、細かいことにはこだわるな、ということです。
今回のポイントは七之助さんかな。12月の「今昔桃太郎」と言い、奇抜な面白い役ばっかり。花嫁衣裳を着て何でそんなに暴れるの!?笑いすぎて痙攣起こすかとおもったよっ!

講評により上演期間を延長したらしいので、是非是非どうぞ。


この後もう一イベントあったのですが、それは後ほど。
PR
コメント
波華さん、こんにちは。

勘三郎襲名のお練りに行かれたのですね!!
私は松嶋屋贔屓ですが、中村屋は祖母が贔屓なのです(笑)
もちろん私も好きですが・・・。
私は夕刊でお練りだったのか・・・と気づきました。
テレビは見ていないので、チェックしていませんが、
中村屋さんのことだから、大変な賑わいだったのでしょうね(^^)
3月の襲名の切符は手配済みなので、楽しみです。取れているかは心配ですが(爆)祖母と行く予定なので、祖母も楽しみにしているし!


野田版『鼠小僧』は、私は実際に観ました。
観ていて、かなり疲れましたが・・・面白かったです。
あんなのを毎月やられると辟易してしまいそうですが、
納涼だし、たまにだから、許される(?!)と思うし、
面白いと思います。
私も七之助さんのはじけっぷりには驚きました。
でも、他の女形さんもはじけていましたよね。
孝太郎さんも面白かったし。あと子役のさんたも良かったです。
みゆみゆ URL 2005年01月23日(日)10:14:02 編集
またまた詳細なレポありがとうございます!
・・・やっぱり行くべきだった。
鳴り物で傳左衛門さん出ていたんですか~、いいなぁ。
って昨日は歌舞伎座で土蜘を観ていたんですが(^^;

勘太郎さんが千歳ってことは、やっぱり彼の軸は女形なんでしょうかね?芝翫さんがハッキリと「勘太郎は女形」とおっしゃっているので、今後が気になります。
asari URL 2005年01月23日(日)13:03:49 編集
波華さんはじめまして。
わたしも昨日お練りに行っていました。
走って先回りストーカー(笑)仲間でしたよ。
ところで、三番叟の配役の件ですが、勘太郎さんがメルスの舞台で足を痛めていて(骨にひびがはいっているとか!?)、そのため足に負担の少ない千歳を勘太郎さんが、激しい足拍子がある三番叟を七之助さんがやることになったそうです。
勘太郎さん、心配ですが、ひびがはいっていながらあの踊り、さすがというほかないですねぇ。
mayu 2005年01月23日(日)16:14:41 編集
みなさま、コメントありがとうございます!

>みゆみゆさん
ええ、行って来ちゃいましたよ、お練り。
中村屋贔屓、と公言できるほどではないんですがやっぱり好きですし、歌舞伎にハマったと自覚してからはじめてのイベントだったので、こりゃ行かなきゃと思ったわけです。

3月歌舞伎は私ももちろん行きますよ~27日の一般発売で買います。頑張るぞ~

「鼠小僧」は舞台を観に行っていたんですね。でも実際、つい最近やってた舞台なんですよね。なんで私は知らなかったんだろうとちょっと後悔。
七之助さんはホントにツボでした。身体能力で度肝を抜くという演出が結構私の好みで♪
野田さん自身も身体能力が高くて、それで吃驚させる場面て良くあるような気がします。そういう野田さんも大好きなんですよ~
そうそう、孝太郎さんの弾けっぷりも面白かったです!それに、福助さんと扇雀さんのバトル、みっつー福ちゃんはっしーのドロドロも面白かったですし(^o^)

勘九郎さんがめちゃめちゃ大変そうです。出ずっぱりで台詞も多いですし。常に汗だくだくで、この舞台をよく一ヶ月毎日やったよなぁ。途中で嫌にならないんだろうか、と余計な心配までしてしまいました。

>asariさん
レポがお役に立ったようでよかったです。トラバもしてくださってありがとうございます!
asariさんもいらっしゃればよかったのにね~。機会があれば、お写真をお見せできればいいですね。
勘太郎さんって、女形候補でもあるんですか~!びっくり。昨日は怪我のせいでたまたま千歳だったみたいですけれど…
じゃあ七之助さんは?
勘太郎さんには、何となく立方でいて欲しい気もするなぁ。今はまだ若いから何ともいえないけど。もうちょっと年取るとどういう雰囲気になるかも気になりますね。
でも、あの誠実で真面目な雰囲気は持ち続けて欲しいな。

>mayuさん
こんばんは、初めまして!
mayuさんもお練りを観に行かれたのですね。先回りストーカー仲間、万歳!(笑)
お練りの雰囲気は盛り上がっていて楽しかったですよね。あれだけたくさんの人たちが中村屋を応援しているんだなぁと思うと、私までなんだか嬉しくなってしまいました。

勘太郎さんって今怪我されてるんですか~!なんと。
メルスの舞台で足を痛めながらも舞台も続けて奉納も踊るなんて大変ですよねぇ。さすがですね。
でも心配ですね。舞台人は足に故障を持つ人が多いみたいですし。もっぴ(茂山宗彦さん)も膝が常に危ない状態でホント大変そうなんですよね。
NODA MAPが終わったら舞台はしばらくお休みでしょうから、その間にしっかり休んで治療してもらいたいですね。

mayuさん、よかったらまた遊びに来てくださいね。
波華@管理人 2005年01月23日(日)21:21:32 編集
波華さん こんばんは☆
お練のレポ楽しく読ませていただきました。熱気が伝わって来るようでした。ビバ素踊り!!ですか☆彡いいですね~♪

「鼠小僧」私も観に行きました!イッパイ笑って、勘九郎さんの噴出す汗に私まで運動しているような心地のよい疲れを感じました。最後が悲しいのは、私的には以外な展開でした。アドリブなのか?台詞なのか?とても面白かったです。歌舞伎であんなに笑うとは自分でもビックリです(@_@;)歌舞伎は奥が深いですね。期間が延長したのですか!また観にいこうかな?!
はっぱ 2005年01月23日(日)23:48:24 編集
勘太郎さん、怪我のためだったんですね~。
勝手に深読み、お恥ずかしい(^^;
芝翫さんによると、立役か女形かの判断は、顔や体型・性格でするのではなく、持って生まれた歩き方、足捌きによるんだそうです。で、芝翫さん曰く「雅行の歩き方は間違いなく女形」と。
将来どう花開くのか、楽しみですね。
asari URL 2005年01月26日(水)01:12:07 編集
>はっぱさん
こんばんは~。レポ楽しんでいただけたようでよかったです。
ビバビバですよ!素踊りって顔が見えるじゃないですか。衣装ではなくて紋付袴だから、体の動きも良く分かる。いいですよ。
何と言っても、私が初めて見た日本舞踊は、青楓さんの素踊りですから。刷り込みです(^o^)

「鼠小僧」のラストは私もちょっと意外でした。でもやっぱり面白かった!そう、歌舞伎は面白いんですよ。私もだんだん分かってきました。
2月頭くらいまでやってるみたいです。是非是非観に行ってみてください~

>asariさん
らしいですねぇ。早く直るといいですよねぇ。
でもasariさんの興味深いお話が聴けてよかったです(^o^)
持って生まれた歩き方、足捌きですかぁ。なるほど。でもこの年齢で立方か女方かは決まらないですよね、きっと。
同じく、将来が楽しみです。
波華@管理人 URL 2005年01月26日(水)22:51:45 編集

初めましての方はぜひ自己紹介を。
お名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック

記事内容に全く関連のないトラックバックは断り無く削除します。
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]